この土日は、師匠に会いに行きました。
喝~っ! 喝~つ!!
お会いしてからお別れするまで
「全てのことがなっとらん」
師匠の「言いたくて言ってるんじゃない」
愛情と心配が伝わってきます。
「やばいよ」☞「辞め時」・「これは放置できない状況なのだ」ということ。
頭と心にくさびが刺さりました。
帰宅までの200Kmは、ずっと師匠の言葉がリフレインしていました。
お会いできてよかった。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/26/7f48da933fc8b93e4b71dc6c71c68944.jpg)
寒さの中で凛と立ち、根を広げている師匠の姿と重なりました。
(画像はネットからお借りしました)
そのものズバリで、歯に絹着せずに欠点や課題を
口にしてくれる人があることはありがたいことですよ。
腐らずに出直しを誓う心意気が素晴らしい。
来年は心機一転・・・頑張りましょう。
励ましありがとうございます。
師匠はとっても大切な人なので、自己憐憫している場合じゃなかったです。
なんて言ったらいいのか分かりませんが、これまでの自分に「目が覚めた」気分です。
それなりの真剣から「もっと真剣に」取り組んでいきます。いつもありがとうございます。