枕崎「すし匠五条」女将の日記

たまねぎの皮で・・・

      <高級魚キンキ>
   http://www.uosyun.com/kinki.html

   今日の五条にやってきましたキンキ魚です。
   北海道から、航空便かなぁ?
   塩焼きは 脂がのって最高級のお味です。

      <今朝は染物体験>
   昨夜来て下さった四国からのお客様。
   手が青く染まっていると思ったら、
   染物の先生でいらっしゃいました。

   お誘いを受け、今朝はまくらざき保育園へと
   染物体験に出かけてきました。

   出かける前は少々 億劫な気分でしたが、
   やっぱり、嬉しい体験ができたと
   大満足の私です。


   白い”のれん”を黄色に染めました。
   これ、たまねぎの皮で染めたんです。

   出来上がった時の嬉しさは、
   保育園児と一緒かなぁ・・・?
   
   他にも藍の生葉で染めたり、
   アカネ(木の根っこ)を使った茜染めなど、

   藍色、茜色、黄金色と
   とてもステキな色になりました。

   子供達も自分で染めたTシャツは
   宝物になることでしょう・・・。
   
   
   
   
    今日も楽しい経験できました。
    ありがとうございました。    -hiromi- 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hiromi
http://green.ap.teacup.com/gojo/
reirinnさん、こんにちは!
今朝はまた、親バカの私は娘を
加治木のお友達のところまで送ってきました。
車中で親子の会話ができて、それはそれで
楽しみました。
私は、あまり手作りは得意な方ではありません。
でも、今回の体験で 出来上がった時の喜びは
自分でもびっくりでした。
忙しい中でも 私の中で何かがいい風に変化しているのを
感じています。今までは、忙しいと何をしても
億劫で 楽しむことはできませんでしたが、
最近は違っているようです。
もちろんすべてにおいて余裕なんて 全くないんですよ^^
もしかしたら、reirinnさんも同じかも知れませんね?
いつか一緒におそろいのTシャツ作りましょう。
案外、簡単でそんなに時間もかからないですから・・・。
いつも、コメント本当にありがとう。
hiromi
http://green.ap.teacup.com/gojo/
かいてんさん、こんにちは!
コメントありがとう。
はい、行く前は、どうして断ろうか?
と考えていたのでした。
でも、せっかくの繋がりに泥を掛けるわけには
いかないと思い、頑張っていったのが
正直なところです。
でも、お陰で、また一つ楽しい経験ができて
ほんと行ってよかったです。
いつの日か、私に時間の余裕ができたら、
いろんなもの染めて
みんなにプレゼントしたいです。
元気な間に
そんな日が来るといいのですが・・・?
かいてんさん、お仕事頑張りましょうね^^
reirinn
hiromiさん こんばんは
良かったですね~楽しかったんだろうなぁ~
私もとっても興味あります!
染物…いつかチャレンジしたいと夢見てます。・・☆
かいてん寿司
http://miyazaki.mypl.net/shop/00000061924/news?hid=3331
腰を上げるまでに時間がかかるようになった今日この頃、

やってみれば思いもかけないほどうれしいのにね^^

僕も又何か始めてみたいなぁ^^

子供のように瞳を輝かせてるhiromiさんが目に浮かびます

楽しそうだなぁ  出かけてよかったね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「にこにこ日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事