と、云う訳で、急いで艤装を済ませてさっさと出航
予報に反して、かなりの風で、ハーバはハリヤードの叩く音がカンカンと響いています
一人での出航準備はけっこう大変で(船の艤装は簡単ですが、張り巡らされた他船の舫いを切らないと出られないのです)
ちなみに、サイトで全く違う天気予報を前日確認
ここでは昼には1mほどしか吹かないことに
こちらでは 2m~3m、午後も変わらず
ところが、もう一つのサイトでは、5mほどを予想していました
(イメージ忘れました)
まさに、5,6mの風で、いい感じ
海面もワサワサしていますよね
「リーフいるかなぁ」と、マジで考えました
久々に、大きなコンテナ船
サイコロキャラメル満載です(帰港時も、まだ積み込みしていました)
煙突を見ると煙は4m~5m 北です
今は追手の風で、日差しがあるので暖かい
マッタリ気分で、リーフなんて、完全に忘れました
久々に、方向転換してのセールアップ
キラキラしてます
日陰にならないように進路を調整(^◇^)ゞ
あれ、ジブが全部出ていない
1回転ほどですが、出切ってないのでバウへ
回り止めの紐が引っかかってました(-_-;)
1秒で、対応完了
序でなので、誰も居ないコックピット越しに後部をを撮影
セールが見えません(-.-)
ブーム付いてます
ふと沖を見ると
赤いファンネルが北進中
一本丸です 違った 日本丸です
この日は風がどんどん変わり
最終的には180度回りました
このあたりで、風が落ち、落ちては吹き
と、安定しない状況に
気づかないうちに裏が入り
ボケっと(?)と考えて、「あれ? タックが変わっている」と、あわててジブを返す状況に(^^;)
風は3mほどに、速度は3ktsを切り始めました
お腹もすいたので、昼食に
と、ここは南本牧の角、内航船が行き来します
こんなのが、右と左からすれ違い
更に後ろには、こんなのも迫ってきます
小さなタグですが、その後ろには
これまた、小さな台船を曳いていました
早いように見えますが5ktsほどです
船が途切れたのをみはらってUターン
上りになったので、気持ちよく帆走る(気が)します
先ほど、行きかった、台船と(プッシャー)警戒船が南本牧の北側(カサゴ根)のほうで作業中
そちらを目指して一直線(風の都合ですが、警戒船が明らかに警戒していました)
曽於手前で
あの下でランチにと・・・
(本船がいるので、他船が来ないのと風避けになる)
下に回り(アンカリングの向きがどう見ても風と合わないのですが)
まぁいいか
ヒーブツー
先週と同じだ・・・(^^;)
正面には富士山も見えます
それにしても良い天気
ポカポカの小春日和です
風はますます落ちて、少し進むと休憩
波が無いので進むけど、波が有れば止まりますね(曳波は90度に突入)
仕方がないので、早上がりする
あれ、見慣れないものが(?)
お出迎えです
防波堤の先端に
何故か、羽を広げてどこかを見つめています
益々、静かな船溜まり
う~ん、ランチを14時にすればよかったのですね(^^;)
往路のAPRSデーターが間引かれて直線になってますが
D突堤の上は通れませんでした