9時過ぎに家を出たが、道路は順調、渋滞無しで予定通り 途中Sさんをピックアップ
到着後 リベンジグループは魚釣り
貝拾い(潮が引くと小さな砂浜が出来上がる)昨日より、短時間で貝が取れたよう
アサリも居るがバカガイ シオフキも混じっているよう
砂を出せば美味しく食べられますので・・・
砂の出し方無断リンク
我々は 儀装を行いながら 最近定番の牡蠣取りに・・・・
子供たちを始め皆で味見程度に食べる(数名は本気で食べる)
とりあえず風も良さそうだし、うねりも無さそう、天気も良いし
相変わらず、昼近くの出港に・・・
湾を出てみると風はちょうど良い、セールアップ 勿論フルで上げる、良い感じで三浦方面に流す
写真撮影を行いながら
「タック」と久々に必要が無いタックを行う
それをデッキに固定したビデオで撮影することに
何度かアングルを変え、シングルタックを撮影、風が落ちてきたところで
Uターン すると 風がまったくなくなる
ジブを巻き、暫く粘るが すぐエンジン始動で1度、戻ることに
前回、三崎港でペラに何かを巻いたようで 2KTほどしか出なくなったが
その場で アスターン・アヘッドを繰り返し 何とか4kt以上は出るようになっていたが、未だ巻きつきは完全に取れていないよう
変な振動と、心持速度が出ない(5ktは出ていたが)
(湾入り口の蛸壺 暗いとまず判りません)
ポンツーンに着け 風がないので 子供たちを乗せることに
面倒なので4名+1名を載せてしまう(勿論、ライジャケ着用)
風も無いので良いかな~と出ると、先ほどと打って変わり Sの風に8mほどは有りそう 海面にはウサギも跳ね出している
うねりは未だたいしたことがないので ジブだけ出して、エンジンカットそれでも4ktほどは出る 近場を1週し、ポンツーンに戻る(子供たちは物足りないようだが・・・)
その後、キャビンで寛ぎ、ビデオでペラをとって欲しいとのHakさんの強いリクエスト(私のとSさんのデジカメ(ムービーカメラは同じもので防水機能付き)
未だ清水でも試していない私を尻目に、Sさんが水没させることに(なかなか勇気が要りますね)
結果、思っていた以上にちゃんと撮れる事を確認、もちろんカメラに異常なし
画像を確認すると ちゃんとペラにホンダワラが絡んでいた
ここでHakさんは 「久々に潜るか」と言い出したが
「ボートフック+鎌」を提案
ガムテープでボートフックに鎌を固定する
ポンツーンから手を伸ばし ペラの辺りを鎌で探る
ペラが判った
そのままずらすと 何か引けるものが・・・・
無事ホンダワラを切り取り 取り除くことができました
【Sさん提供カメラだけ水中撮影画像】
(水中撮影 作業前)
(水中撮影 作業後)
この後、再度カメラで水中撮影し確認!
綺麗に取れていました
おそらくHakさんは このカメラを購入するでしょう
その後Sさんは早めの帰宅、船の課題をいくつか片付け
フェンダーのS字フック固定を取り付ける(先日、フェンダーを1つ流した)
グリスを入手したので ハリヤード(ポート側)のウィンチを分解しグリスアップ
を実施しました
その後、私は釣り組みに合流、竿を出したが結局、ボウズの1日でした
今週末は天気が悪そうですね・・・・
到着後 リベンジグループは魚釣り
貝拾い(潮が引くと小さな砂浜が出来上がる)昨日より、短時間で貝が取れたよう
アサリも居るがバカガイ シオフキも混じっているよう
砂を出せば美味しく食べられますので・・・
砂の出し方無断リンク
我々は 儀装を行いながら 最近定番の牡蠣取りに・・・・
子供たちを始め皆で味見程度に食べる(数名は本気で食べる)
とりあえず風も良さそうだし、うねりも無さそう、天気も良いし
相変わらず、昼近くの出港に・・・
湾を出てみると風はちょうど良い、セールアップ 勿論フルで上げる、良い感じで三浦方面に流す
写真撮影を行いながら
「タック」と久々に必要が無いタックを行う
それをデッキに固定したビデオで撮影することに
何度かアングルを変え、シングルタックを撮影、風が落ちてきたところで
Uターン すると 風がまったくなくなる
ジブを巻き、暫く粘るが すぐエンジン始動で1度、戻ることに
前回、三崎港でペラに何かを巻いたようで 2KTほどしか出なくなったが
その場で アスターン・アヘッドを繰り返し 何とか4kt以上は出るようになっていたが、未だ巻きつきは完全に取れていないよう
変な振動と、心持速度が出ない(5ktは出ていたが)
(湾入り口の蛸壺 暗いとまず判りません)
ポンツーンに着け 風がないので 子供たちを乗せることに
面倒なので4名+1名を載せてしまう(勿論、ライジャケ着用)
風も無いので良いかな~と出ると、先ほどと打って変わり Sの風に8mほどは有りそう 海面にはウサギも跳ね出している
うねりは未だたいしたことがないので ジブだけ出して、エンジンカットそれでも4ktほどは出る 近場を1週し、ポンツーンに戻る(子供たちは物足りないようだが・・・)
その後、キャビンで寛ぎ、ビデオでペラをとって欲しいとのHakさんの強いリクエスト(私のとSさんのデジカメ(ムービーカメラは同じもので防水機能付き)
未だ清水でも試していない私を尻目に、Sさんが水没させることに(なかなか勇気が要りますね)
結果、思っていた以上にちゃんと撮れる事を確認、もちろんカメラに異常なし
画像を確認すると ちゃんとペラにホンダワラが絡んでいた
ここでHakさんは 「久々に潜るか」と言い出したが
「ボートフック+鎌」を提案
ガムテープでボートフックに鎌を固定する
ポンツーンから手を伸ばし ペラの辺りを鎌で探る
ペラが判った
そのままずらすと 何か引けるものが・・・・
無事ホンダワラを切り取り 取り除くことができました
【Sさん提供カメラだけ水中撮影画像】
(水中撮影 作業前)
(水中撮影 作業後)
この後、再度カメラで水中撮影し確認!
綺麗に取れていました
おそらくHakさんは このカメラを購入するでしょう
その後Sさんは早めの帰宅、船の課題をいくつか片付け
フェンダーのS字フック固定を取り付ける(先日、フェンダーを1つ流した)
グリスを入手したので ハリヤード(ポート側)のウィンチを分解しグリスアップ
を実施しました
その後、私は釣り組みに合流、竿を出したが結局、ボウズの1日でした
今週末は天気が悪そうですね・・・・