8/6 9時出発 (岐阜県)関ヶ原で名神高速道路事故渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
11時 下道にて(滋賀県)小谷城址。※【小谷城】来年?の大河の主人公の父である浅井長政の居城であった。織田信長に滅ぼされる。
12時過ぎ 北陸道 南条SA(福井県)にて昼食。
15時 (石川県)金沢を通過し羽咋市の千里浜にて海水浴。
17時 (石川県)羽咋市の民宿にて宿泊。
8/7 9時出発 (石川県)羽咋市から輪島市方面へ北上し、巌門(岩場)や世界一長いベンチなどを観て東へ向きを変え、能登島へ。
11時 能登島水族館、水槽・イルカショーなどを観る。近くのドライブウェイにて昼食。
15時 能登島を離れ、南へ下り七尾城址へ。※【七尾城】守りにむいた山城であった。古くは畠山氏がおさめ、時代とともに上杉謙信、織田時代の前田家、前田家と移るも後に1589年に廃城となる。
18時 七尾を出て、南下し金沢を通過し小松市の粟津温泉にて宿泊。
8/8 9時出発 (石川県)白山市の昆虫館⇒白山比神社(全国の白山神社の総本山)を参拝。
12時 昼食
13時 白山スーパー林道を通過。(画像:途中にあるふくべの滝)
15時 (岐阜県)白川郷ICから高速に乗るも渋滞^^;のんびり帰宅の途に。
18時 帰宅
多少渋滞するも、あんまり工程考えない割にはいろいろ周れました