ごめり語。

ごめり・りんご・「   」

入間寄席

2012年11月20日 | 落語・寄席
私は母譲りの方向音痴です(父は東西南北バッチリな人でした)。

というわけで、映画館からの帰り道、間違えようのない道なのに、間違えました。

それで、偶然、長泉寺を通りかかりました。

長泉寺といえば、若手応援町屋寄席です。

私、落語に興味を持って以来、ず~っとこの会をリスペクトし続けていたのですが、都合が合わず、いまだに行けないままなのです。

日曜日って、出勤確立が高いので(むろん休みもありますが)。

1月はぴっかり、2月は一之輔、3月はこみちかぁ。

なかなか豪華な顔ぶれですし、近いうちに、是非、行きたいです。
コメント

この夏の思い出

2012年09月03日 | 落語・寄席
いまさらですが・・・

8月13日(月)鈴本演芸場 夜の部

我太楼、紋之助、一朝、白酒、市馬、ロケット団、馬石、喬太郎、仙三郎、権太楼、正楽、そして、さん喬。

特別興行とはいえ、なんとも豪華な顔ぶれでした。

いちばん眠かったのは、実は、喬太郎さん(笑)

講談ネタだったからでしょうか・・・。

ロケット団と正楽さんに外れの日はないように思います。

さすがです。


そして。

やはり、さん喬さんは、別格なのでした。

何度でも言いますが、私にとっては、さん喬さんだけが、別格なのです。

この日は「柳田格之進」でしたが、特に前半が良かった。

柳田格之進と番頭さんが、囲碁を通じて、友好を深めていくところです。

「柳田格之進」って、特に後半は、噺自体にどうしても無理があるように思いますが、それを感じさせない工夫が素晴らしかった。

さすが名人!
コメント

しゃべれどもしゃべれども

2012年08月11日 | 落語・寄席
今日は夜勤入りの日です。

夜勤入りの日の過ごし方ってのは、まぁ、永遠の課題みたいなものなのですが、その前日はというと、早寝に限る、というのが、結論になりつつあります。

早寝しようが、遅寝しようが、どうせ同じような時間に目が覚めてしまうからです。

若く元気な頃からすると、信じられないような話なのですが・・・

というわけで、今朝も6時頃に目が覚めました。

う~ん、どうしよう。

やるべきことはたくさんあるのです。

休むこと、寝ることもそのひとつです。

いろいろと、ありすぎるほどあるのです。

ヒマな人ほど忙しい>by外山滋比古

本当にその通りですね。

忙しい人ほどヒマあります。

手際がいい。要領がいい。計画的。仕事が早い。

世の中、不公平です。

というわけで?「しゃべれどもしゃべれども」を観ました。

予想外(失礼!)に面白かったです(笑)

落語って、(私のような)まぬけさんにも場所があります。

しゃべるのは苦手です。

なにせ、まぬけさんなので。

でも、古今亭志ん生だって、しゃべるのは苦手だってみたい(by「志ん生、語る。」)。

言葉にコンプレックスがあります。

何度も言いますが、しゃべるのは苦手で、コミュニケーションが下手なのです。

そうい人にこそ、落語は優しかったりします。

「しゃべれどもしゃべれども」

なかなかいい映画でしたよ。

火焔太鼓。

志ん生の十八番だったんですよね。

あ~。

期限切れ。

リーダー、ごめんなさい!

これからお弁当を買いに行ってきます!
コメント

喬太郎ダブル大盛り

2012年08月08日 | 落語・寄席
今日は「鈴本秋の喬太郎まつり」の発売日です。

う~ん。

早くシフトが出ないかな・・・

売切れちゃうよぅ!
コメント

まぬ家ごめ助の初高座

2012年07月31日 | 落語・寄席
本日の余一会。

無事、終了しました!

あまりにも、まぬけ過ぎて・・・

自分でも大笑いしてしまいました(笑)

録音・録画は固くお断りしていたのに・・・

盗撮していたようなので・・・

後日、You Tubeかなんかに、アップロードしてみようかな(笑)
コメント