
ようやく梅雨入り、ということで、トマトの苗を植えました。
そういえば、ゴボウの芽が消えちゃいました。食べられちゃったのかな。
この頃は、ようやく、少しは畑らしくなってきたかな、という感じです。
初期の頃は、開墾するだけで精一杯でした。
そんな状態でしたので、周囲の方たちは、おそらく、「この人たち、何をやっているんだろう」と、思っていたことでしょう。
でも、この頃は、「じゃがいもが大きくなりましたね」なんて、声をかけて下さる方も、増えてきた。
そうそう、ちゃねりは、堆肥作りをするようになりました。
いろいろと研究熱心で、さすがです。
私はというと、いまだに、ビンボウカズラ(藪枯らし)と格闘しています。この戦いは、まだまだ続きそうです。
そういえば、ゴボウの芽が消えちゃいました。食べられちゃったのかな。
この頃は、ようやく、少しは畑らしくなってきたかな、という感じです。
初期の頃は、開墾するだけで精一杯でした。
そんな状態でしたので、周囲の方たちは、おそらく、「この人たち、何をやっているんだろう」と、思っていたことでしょう。
でも、この頃は、「じゃがいもが大きくなりましたね」なんて、声をかけて下さる方も、増えてきた。
そうそう、ちゃねりは、堆肥作りをするようになりました。
いろいろと研究熱心で、さすがです。
私はというと、いまだに、ビンボウカズラ(藪枯らし)と格闘しています。この戦いは、まだまだ続きそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます