スポニチの女子バスケットボール帰国記者会見の記事をよみました。
バスケ日本女子 秘話続々 爆笑の帰国会見 馬瓜エブリン言われた「お前の吠えが必要だ」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
会見の様子は朝日新聞のX(旧ツイッター)でも出ています。
比較すると、馬瓜エブリン選手はこの言葉の後に同級生に励まされた感謝を述べているわけですがスポニチはそこがなくて、なんだかな感じです。
他にも宮崎選手のコメントも、吉田選手のコメントは”多分リングがちょっとずれてたのでエアーボールになった”とか泣いていたことも”それくらい責任をもってプレーしていた”ということをいって、”自分も外したのでガードふたりでスリーポイントの猛特訓をした”とかそういうコメントなのですが、スポニチの切り取りだとなんだかなあという感じしかないですね。
というか女子バスケットボールで馬瓜エブリン選手が東京五輪後テレビなどにでて、なんだかイメージが固定化しているような感じもあります。そういうイメージに安易に乗っかっているマスコミもマスコミですけど、本当に選手たちはいいコメントを出しているのに報じられないのは残念です。
ちなみに付け加えると、人間ドラマが大好きな朝日新聞のスポーツ面もこういうところは全く報じずで、せっかくネットではいい仕事をしているのに、なんだかです。