わんぱく楓太の成長記録

@@@ カンフー劇場 @@@
ボーダーコリーとの食をめぐる戦い

ふうた特技:盗み食い♪ 飼い主特技:放置プレイ

ふぉんと

2007年01月06日 21時45分50秒 | ふうた
休みには、やらなきゃいけない事がもり沢山!
年が明けてだいぶ経つけど、大掃除も未完了。
でも、雨だと なぁ~んにもする気が起きないなぁ・・・
ふうたの写真の整理を始めたら、思い出した! フォントの追加。
写真に文字を入れるのに、かわいいフォントを探してたんだっけ。
フウタの親戚さん、CJママ様に教えて頂いて、色々試してみました。 モデルはディップ君


↑ 丸田フォント

↑↓ ホリデイフォント

手書きフォントだと、情感も伝わる感じ・・・

↑ あくあフォント

↑あずきフォント
これで、ブログのお絵かきツールから入力できるともっと楽なのになぁ・・・


初づくし

2007年01月05日 20時27分48秒 | ふうた
お散歩で仲良くしてくれるラブラドールのメリー(♀)ちゃん。
お父さんの言うことをちゃんと聞いて、とっても良い子。フウタのお手本ワンちゃん。

せっかくのポカポカ陽気だからシーパラダイスへ行ってみる?と誘って頂きました。


ベイサイドマリーナは行ったことがあるけれど、シーパラダイスは初めて。

初めてだらけの道中で、興味津々、なかなか進まない。

それは、ヒトデさんです。 ・・・です、 です。 です!

モモイロペリカン 初めて見たけど、お~おぉきい! 
これが空を飛んだらと想像したらチョット怖い。ジュラシックパーク?




・・・と言ったかどうかは、さだかではないが 今は満足気にゴロリンチョの楓太です。
そのスキに、メリーちゃんのお母さんが作って下さった
セサミチュイール(激うま)をいただきまぁ~す!



???

2007年01月04日 18時32分54秒 | ふうた
肝臓の薬を飲ませ始めて1ヶ月。 再検査のため病院へ行ってきました。

ドキドキしながら検査結果を待つこと数分・・・


#×☆□※@?すべて正常値に!!!
先生:「んぁ~? ・・・肝臓に効く薬は出したけど、腎臓の数値も戻ってる!
水を飲む量も、尿の量も減ってなくて、遊ばないんでしょ???
腎臓は治らないはずなのに・・・
 
飼い主:「なにが何だか???・・・喜んでいいですか?」
先生「1回じゃ何とも言えないから、1ヶ月ごとに様子を見ましょう」
「薬は続けつつ肥らない様に、たんぱく質の少ないシニア用のフードを混ぜてくださいね。」

飼い主:「シニア用? 1才にしてシニア食!」

体の状態の変化は無いのに、数値は正常。 では何故遊ばない?
たんなる太りすぎか??? だとしたら爆笑もの!
そんなボケなら大歓迎!!


と 言うことで、買って参りました シニア用!

ボク、肉が食いたい!
にぃ~く! ニクッ!! 肉!!!

気持ちは分かりますけど・・・ひと粒ずつ食べるのはどうかなぁ?
イヤイヤビームがあからさまですよ!


ということで、ご心配頂いた皆様、順調に回復しております。

お年玉

2007年01月02日 19時39分39秒 | ふうた
大晦日から実家で 上げ膳、据え膳、至れり尽くせりのお正月。
甘え上手の楓太にかかったジジババは、楓太の為に、こ~んなシロモノを。


重さ1キロ50グラムの巨大梨 あたご! 頭と同じくらい大きい!!
味は・・・まぁ、真冬に梨が食べれると思えば・・・がまん、がまん。


大好物の梨を食べたフウタはご満悦、森で今年初のスイッチオン!!

大勢で過ごすお正月、人好きのフウタにとっては、最高のお年玉。
動物嫌いだった両親を完全に自分ペースに持ち込んだフウタ。
帰りにはサッカーボールとバレーボールのプレゼントまでゲットしていた。


あなどるべからず、知能犯!!

でも、張り替えたばかり実家の障子を破いちゃったの だ~れだ?

今頃、怒ってるかもよぉ。