お年寄りで動けない人のために、ふるさとの想い出の情景などを写真などに撮って届ける話。
今日、NHKBSハイビジョンを見ていたら、6年前定年退職したとき、カミサンにやってみたいと言ってたことを実行している人がいた。放送のタイトルは「あなたの想い出届けます~お年寄りへの想い出宅配便~」。
甲府に住む山梨大学の医学部の学生などが、ボランティアだろうか依頼者の話を聞いてリクエストの場所を訪ね、少年時代遊んだ昔懐かしい風景や、家並みなどを写真撮影したり、幼馴染の人たちに協力してもらってビデオレターを作ったりしてアルバムなどを届けていた。
他にも老人ホームに入ったきりの女性が、50年住んだ自宅の今と、ご近所の美容師さんなど懐かしい人の写真と、メッセージが書かれた手作りアルバムを見て感動していた。
まさに私が、得意の写真とビデオを駆使して同じことを考えていた。仕事を始めた今、実現は難しいがチャンスがあれば実行したいと思っている。
23/2/24
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます