![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/04/1ca8807979cafe8ec1b9c6124d70647d.jpg)
カテゴリーを「今日のモーニング」にしといて良かった
と思いました・・・・・・そうです、此方のお店、メニュー
にもどこにも「サービス」の文字は有りません。
要するに「値段的サービス」は必要無いと。
朝早くからのモーニングで無く、ランチタイムにも提供さ
れる食事の一つ、故に他のメニューと同列に置かれて
います。
初めて行く私の方もそんなことは想定外。
「コーヒー」はメニューに無いのも想定外。
そこんところはしっかり踏まえて行きなはれや。
3/7(金)~3/16(日)までの「モーニングテーブル展」
限定メニューは以下の内容で¥1,000也。
★トースト
(VITAL石釜焼き食パン)
★野菜たっぷりニース風サラダ
(レタス・いんげん・じゃがいも・ツナ・トマト・茹で玉子が
乗ったボリュームたっぷりなサラダ)
★ミネストローネ・スープ
※トーストは違い解らず、私はkomiかtujiの玄米パンで上等。
※サラダのレタス多過ぎ、ドレッシングすっぱ過ぎて胃に優し
く無い。
※ミネストローネは良いが、スプーン小さすぎ。
多分お初の方は「飲み物」を別注しないので水だけでこれら
を頂く事になるでしょう。飲み物込みで千円なら納得とお値段
高め故、辛口コメントと成りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/2ebe41a828b980977482871fa147e208.jpg)
↑単品のばやい¥400
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/81f6c1e0edfeca23588ef3e239bdef52.jpg)
この熊本県水俣の無農薬栽培紅茶は、なかなかのもの。
急須で3回ほど煎じられます。
フレッシュな味と香りが素晴らしかったので一袋購入(¥480)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/39/a8f56ebfd8d1d4cbb6770ed5144a0d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/ab5019183dbe63bbde71f70f23125825.jpg)
--shop data--
店名:お茶とギャラリー「1188」
所在:高知市稲荷町11-52-8(Yahoo!地図)
電話:088-803-4818
営業:11:00~17:00
定休:年末年始
喫煙:不可
駐車:3台
モーニングとかないんですね~
でもタカシさんが食べたミネストローネ・スープ美味しそう♪
人気があるからいっぱいじゃなかったですか?
私共珈琲好きには・・・
しかし。。。¥1000ですか?
これに美味しい珈琲がついて¥1000ならいいなぁ。
紅茶も美味しくて御値段以外、特に問題は無いのです。珈琲通の朝食には向かないということですかね。
>tuttyさん
初めまして、コメント有り難う御座います。
そうですね今回のは「限定メニュー」なんでしょう、通常メニューがあるようでしたら其方も取材しないと遺憾ですね。サラダ完食ですか--がんばりましたね。
全くコア・ターゲットは「女性」なのだと思います。
女性だけじゃなく野郎でも落ち着いた感じで時間をすごせれた1188さんでしたよ????
メニューみて、やっぱし1000円は高いと判断し、やめました・・・
そうか~、コーヒーなかったんやねえ・・・。
アタシはどっちかいうと『がっつりご飯』系なので、今回はパスしてよかったかな?
でもおにぎりのランチはおいしいですよね
お食事&お酒を出して営業されるそうです♪
ぜひ行ってみてくださいね(^^)
ブログに詳細をアップしましたのでご覧くださいませ!