![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/4e8f8d9a9f2f5dc4501d9c8ac321eed8.jpg)
立春に
『袖ひちてむすびし水のこほれるを
春立つけふの風やとくらむ』
と詠んだ紀貫之とも関係の深い南国市国分寺近くに
有るカフェ「COTTON TIME」
春の訪れを感じさせる薄曇りの日曜日、ランチもボリ
ューミーと言うことですが先ずはモーニングを頂に参
りました。
場所も国分寺(第29番札所)を目指して行けば直ぐに
見つかります(駐車場は国分寺手前にあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/43206999179ea9cb1fc845d3ee6072c0.jpg)
この「天然酵母イギリスパン」が美味しい、長野県から
取り寄せの「ブルーベリー」も甘さ控えめで良いのですが
バターだけでも充分美味しさが解ると思います。
やはり、モーニングセット(¥550)は此方のように「パン」
には拘って欲しいですね。久々の◎でした。
結構大きなお店ですが「モーニング」目当ての夫婦連れ
多数。きっと奥様に誘われて来られたのでしょう。
女性は味もさることながら「お値打ち感」も重要視されま
すので・・・・ただ交通の便は悪いでしょうから運転手は
必須な訳ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e0/03338f2edd0a0d65ba5be20823491c76.jpg)
↑駐車場よりお店方向を望む。
駐車場の看板に「ステンドグラス」とは何故?
と思ったら「DOOR」だったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/e6252706770394d655586a58fb63430d.jpg)
お店の前には「水田」と「国分川」初夏にはきっと緑色の風が
貴方を爽やかに包んでくれることでしょう。
近い内に「ランチセット」も頂に参ります、ええ、勿論「パン」
を選びますとも。
ではここで一句。
『國分の堤越えきし涼風の頬にやさしさ連綿として』
--shop data--
店名:ログ・カフェ「コットンタイム」
所在:高知県南国市国分579(Yahoo!地図)
電話:088-862-3312
営業:08:00~18:00
定休:無休
駐車:10台以上
『袖ひちてむすびし水のこほれるを
春立つけふの風やとくらむ』
と詠んだ紀貫之とも関係の深い南国市国分寺近くに
有るカフェ「COTTON TIME」
春の訪れを感じさせる薄曇りの日曜日、ランチもボリ
ューミーと言うことですが先ずはモーニングを頂に参
りました。
場所も国分寺(第29番札所)を目指して行けば直ぐに
見つかります(駐車場は国分寺手前にあり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/43206999179ea9cb1fc845d3ee6072c0.jpg)
この「天然酵母イギリスパン」が美味しい、長野県から
取り寄せの「ブルーベリー」も甘さ控えめで良いのですが
バターだけでも充分美味しさが解ると思います。
やはり、モーニングセット(¥550)は此方のように「パン」
には拘って欲しいですね。久々の◎でした。
結構大きなお店ですが「モーニング」目当ての夫婦連れ
多数。きっと奥様に誘われて来られたのでしょう。
女性は味もさることながら「お値打ち感」も重要視されま
すので・・・・ただ交通の便は悪いでしょうから運転手は
必須な訳ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e0/03338f2edd0a0d65ba5be20823491c76.jpg)
↑駐車場よりお店方向を望む。
駐車場の看板に「ステンドグラス」とは何故?
と思ったら「DOOR」だったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/e6252706770394d655586a58fb63430d.jpg)
お店の前には「水田」と「国分川」初夏にはきっと緑色の風が
貴方を爽やかに包んでくれることでしょう。
近い内に「ランチセット」も頂に参ります、ええ、勿論「パン」
を選びますとも。
ではここで一句。
『國分の堤越えきし涼風の頬にやさしさ連綿として』
--shop data--
店名:ログ・カフェ「コットンタイム」
所在:高知県南国市国分579(Yahoo!地図)
電話:088-862-3312
営業:08:00~18:00
定休:無休
駐車:10台以上