NEX-5+フォクトレンダーで撮る尾道「早朝の商店街」

2011-07-19 21:18:25 | グルメ紀行(広島・尾道編)

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F4 1/160秒 ISO-200 露出補正±0 WB/AWB)

その日(2011-7-16)の日の出を迎えたのは来島海峡大橋の橋上(05:32)だった。
高知出発が03:40だったので、尾道到着は後一時間位だろう。

 

 

 

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/250秒 ISO-200 露出補正±0 WB/AWB)

リトルマーメイド尾道駅前店のOPENは07:00~(因みにマーメイドガールの出勤は06:00とか)

 JR尾道駅前到着(06:30)
高知から、しまなみ海道経由で約200km、片道3時間の距離は、感覚的に凄く近いと感じる。
駅前の100Pに車を駐めて先ずは、早朝の商店街を散策します。
おっと、その前に向島行きフェリーの運航時間を確認しておきましょう。

 

 

 

 SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/320秒 ISO-200 露出補正-0.3 WB/AWB)

 

 

 

 SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/30秒 ISO-1000 露出補正+0.3 WB/AWB)

 

 

 

 

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/30秒 ISO-1600 露出補正+0.3 WB/AWB)

 

 

 

 SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/80秒 ISO-200 露出補正±0 WB/AWB)

尾道のにおいは酢である。

 

 

 

 SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/400秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AWB)

 

 

 

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/80秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AWB) 

てっぱんのポスターには「かならず腹はへる。 かならず朝は来る。」とある。 

 

 

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/320秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AWB)

 頻繁に通る、JR貨物専用列車を撮していたら、なにげに家の屋根に跨がっている女性が写っていました。
(画像クリックで拡大)  

 

 

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/320秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AWB)

 そんな次第で、今回使用するレンズは下記の3本、それぞれ担当=得意分野があります。
■VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC(風景用)
■VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 35mm F2.5(グルメ用)
■VOIGTLANDER NOKTON CLASSIC 40mm F1.4(作品用)

 

 

 

SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/30秒 ISO-250 露出補正+0.3 WB/AWB)

 レストランカフェ「芙美子」の朝は早い。

 

 

 

 SONY NEX-5+VOIGTLANDER COLOR-SKOPAR 21mm F4 MC
(F8 1/80秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AWB)

 

 

 

 

 VOIGTLANDER NOKTON CLASSIC 40mm F1.4 + ND4+8
(F1.4 1/125秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AUTO)

 

 

 

 VOIGTLANDER NOKTON CLASSIC 40mm F1.4 + ND4+8
(F1.4 1/40秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AUTO)

 

 

 

 VOIGTLANDER NOKTON CLASSIC 40mm F1.4 + ND4+8
(F1.4 1/30秒 ISO-200 露出補正+0.3 WB/AUTO)

   取り敢えず、リトルマーメイドでモーニングは済ませたので、ロープウェイで千光寺山に参りましょう。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。