昨夜の雨は恵みの雨でした。庭木もみんなしっとりとした雨降りで、生き返ったようです。矢張り人工的な水やりと違い、隅々までも行き届いています。寒さもどこへやら?温暖なお天気続きです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガーデンシクラメン のイロイロ
昨夜の雨は恵みの雨でした。庭木もみんなしっとりとした雨降りで、生き返ったようです。矢張り人工的な水やりと違い、隅々までも行き届いています。寒さもどこへやら?温暖なお天気続きです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガーデンシクラメン のイロイロ
今日も ここずーっとぽかぽか陽気が続いています。冬の感覚が全く感じられません花達も未だ霜にも当たらずに、元気に育ってくれています。暮らし良く嬉しい気持ちと、何となく異常気象?で異変が起きないかと、言う不安もよぎります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空き地に咲く 野草たち
ヒイラギ 地植え
ヒイラギ 鉢植え
今日も朝からポカポカ陽気 年の暮れ間近とはとても思われません。暮らしには嬉しい事、暖房も未だ使いません。経済的にも余裕ができますね。セールでゲットした草花類、全部ポットから植え直しできました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビオラ 小さくて可愛い これは選んだ色
ビオラとミニ葉牡丹寄せ植え
パンジー色々 セール品ケース入り花色選べません こんなに色々
今日も晴天暖かな1日でした。モーニングを済ませ其のまま 花屋さんの売り出しに行きました。例年どうりパンジー等のケース売り、花色の好みは出来ません。長い行列のレジに主人を先に並んでもらい、その間に色々物色してきました。お目当てのネリネの球根もゲット、満足満足で主人にも感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シクラメンジックス 予算外だったので写真だけ
ローズリーフセージ 珍しかったので写真だけ
パンジービオラ
久し振りに来たひ孫一家
今日は薄曇りやはり晴天と違い小寒い日になりました。でも雨降りではなく好かったです。雨が降ったら、即冬に突入寒さが堪える事でしょうね。今迄暮らし良く過ぎました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サザンカ 白花 1番咲き清楚です
ツキヌキニンドウ シべがカワユイです
アゲランタム 挿し木で咲いて居ます
オキザリス・モモノカガヤキ?
サルビア・ガラニチカ 1輪大きな口を開けています