先月31日に 名古屋で試験を受けてきました。
午前の試験は全くわからず落ち込みましたが
午後のはうって変わって簡単でした
ネットでの自己採点ではまあまあでしょうか・・・
試験の最中の あせり・不安・焦燥感・疑心暗鬼の塊に
のみこまれたような異様な心境は初めてでした
でも、試験がおわって一週間たった今もまだ不安が消えません
不合格になることへではなく
勉強していない自分への不安がでてきたのです
びっっくりです
確かに試験が終わってすぐは解放感にひたりまくり
まだこれから試験の息子たちにさんざんうざいと言われても
まだ、終わった~
終わった~
と浮かれていました
が・・・3日もすると・・・何か勉強していないことが不安になりました
そして・・・なんと
つぎの資格を取るためにテキストを
取り寄せてしまったのです
こんなことになるとは誰も予想していませんでした

センター試験を落とした長男は
・・・志望校1校だけにかけるそうです
浪人して行きたい大学をめざすようですが・・・不安
次男は志望校の受験を学校が認めてくれましたが・・・・かなり不安
やっぱり、子供とはいえ人の事はむずかしい
自分の事は心のままに出来るから いいなぁ
午前の試験は全くわからず落ち込みましたが

午後のはうって変わって簡単でした

ネットでの自己採点ではまあまあでしょうか・・・

試験の最中の あせり・不安・焦燥感・疑心暗鬼の塊に
のみこまれたような異様な心境は初めてでした
でも、試験がおわって一週間たった今もまだ不安が消えません

不合格になることへではなく
勉強していない自分への不安がでてきたのです
びっっくりです

確かに試験が終わってすぐは解放感にひたりまくり

まだこれから試験の息子たちにさんざんうざいと言われても
まだ、終わった~



が・・・3日もすると・・・何か勉強していないことが不安になりました
そして・・・なんと

つぎの資格を取るためにテキストを
取り寄せてしまったのです
こんなことになるとは誰も予想していませんでした


センター試験を落とした長男は

浪人して行きたい大学をめざすようですが・・・不安

次男は志望校の受験を学校が認めてくれましたが・・・・かなり不安

やっぱり、子供とはいえ人の事はむずかしい

自分の事は心のままに出来るから いいなぁ
