![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
[ アレナリア モンタナ ] Arenaria montana
<
![アレナリア ☆彡。.:*:・'゜゜'・:* ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/4d060c0bd1ccabb0081f2e99cdfdf196.jpg)
【マウスオンクリック&Wクリックでみてねぇ~♪】
ナデシコ科・アレナリア属・耐寒性宿根草
別名・「オオユキソウ」
今年も咲きます...真っ白な宿根草♪
ママ家はお庭と言うほどのことはないので、
ほとんどが鉢植えやコンテナガーデンなのですが、
一つのコンテナに先日アップしました......
黄色いバラの木の下に紫のシラーと乙女桔梗そして
アレナリア。。。などなど咲きます♪
[ オキザリス] Oxalis
<
![オキザリス ☆彡。.:*:・'゜゜'・:* ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/13f49f7305cc29fb1f2c9b8d7479287f.jpg)
【マウスオンクリック&Wクリックでみてねぇ~♪】
「ムラサキカタバミ」別名・ハナカタバミ(花片喰)
カタバミ科 オキザリス属
葉は四つ葉のクローバーの大きいみたいですが、
このオキザリスは紫の葉っぱです。。
ピンクの可愛い花が沢山咲いてしばらくは楽しめますねぇ~♪
でも最近、折角咲いてきたのですが、
葉っぱが汚くなって病気にかかってしまったようです。
ん~~~(゜ロ)ギョェどうしたものかなぁ~~!!!