出羽ママの日記

 出羽ママのライフスタイルを
    楽しくブログに載せています。
  一緒に楽しんでください。

宿根草。。。

2007年06月03日 | 出羽ママガーデニング

[ アレナリア モンタナ ] Arenaria montana
<アレナリア ☆彡。.:*:・'゜゜'・:* ♪
【マウスオンクリック&Wクリックでみてねぇ~♪】
ナデシコ科・アレナリア属・耐寒性宿根草
別名・「オオユキソウ」

今年も咲きます...真っ白な宿根草♪
ママ家はお庭と言うほどのことはないので、
ほとんどが鉢植えやコンテナガーデンなのですが、
一つのコンテナに先日アップしました......
黄色いバラの木の下に紫のシラーと乙女桔梗そして
アレナリア。。。などなど咲きます♪

[ オキザリス] Oxalis
<オキザリス ☆彡。.:*:・'゜゜'・:* ♪
【マウスオンクリック&Wクリックでみてねぇ~♪】

「ムラサキカタバミ」別名・ハナカタバミ(花片喰)
カタバミ科 オキザリス属

葉は四つ葉のクローバーの大きいみたいですが、
このオキザリスは紫の葉っぱです。。
ピンクの可愛い花が沢山咲いてしばらくは楽しめますねぇ~♪

でも最近、折角咲いてきたのですが、
葉っぱが汚くなって病気にかかってしまったようです。
ん~~~(゜ロ)ギョェどうしたものかなぁ~~!!!