出羽ママの日記

 出羽ママのライフスタイルを
    楽しくブログに載せています。
  一緒に楽しんでください。

洋蘭園の中に。

2006年02月26日 | 出羽ママガーデニング
【パフィオ ペディラム】ってこんな蕾♪

<画像をクリックすると大きい画像かでるよ>


こんな蕾がいぃ~っぱい!どんな花が咲くんだろう


align=

マウスオンで。。。こんな花かなぁちょっと面白いですね!

【パフィオ ペディラム スィートレモン】

パフィオペディラムの花もいろんな花があって、珍しい蘭だよね!
スィートレモンは大輪でとてもスィート。。。(笑)
マウスオン2枚目は名前は解らなかったけど、
温室の中に目立ってあったよ。。。形も色もなんと珍しい!
ママ的に洋蘭と言うとシンピジュウムやカトレアが
定番の感じで見てしまうけど、いろんな洋蘭が面白いねぇ♪


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洋蘭好きは ()
2006-02-26 23:17:07
パフィオペディラムに行き着くのですよ(-。-)ボソッ

でも、パフィオは着生蘭ではなく地生蘭(地面に生える)なので、湿度管理はシンビやカトレアとは異なります。鴨も以前、湿度管理に失敗して原種のデレナティを枯らしたことがあります(^_^;



因みに、パフィオペディラムとは「女神のスリッパ」という意味だそうです。

言われてみると、スリッパに見えないこともないかな・・・
返信する
女神のスリッパ!(笑) (出羽ママ)
2006-02-27 09:58:47
鴨さん♪お早うさん♪

ママには無理、と言うか温室でも作りかねません。(笑)

それでなくとも増えつつあるママの植物。。

寒い出羽でも育つ蘭だけを楽しみたいと思います。

鴨さんも意外とマニアックですねぇぇ(-_☆) 

さぞベランダは植物園と化することでしょう。。(笑)

ぺー師匠に叱られない程度に。。。(笑)
返信する

コメントを投稿