![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/d9dd06657af17943ed85dc75e20d7976.jpg)
私は、毎月何冊かの雑誌、単行本を読む。
日本、香港の雑誌もあり。ただ小説類はやはり日本語。
英語の物も読んだけど、短い物でもやっぱり眠くなった。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
日本の雑誌では、上の写真の「Pen」も好き。
日本の単行本は、ちょっと高いけれど香港にある日系本屋か
アマゾンにて購入。
この前は「スローフードな人生!―イタリアの食卓から始まる」
「スローライフ」などを読んでいたけれど、
今はこの下記の本が読み終わった所。
この著者の性格?がかなり現れ、そういう意味も含め面白かった1冊。
以前は自分自身を替える本や「スピリチュアルブック」が多かった
けれど、こういうポジティブな本や生き方、考え方のある本もいいな
と、最近思ってきた。
日本、香港の雑誌もあり。ただ小説類はやはり日本語。
英語の物も読んだけど、短い物でもやっぱり眠くなった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
日本の雑誌では、上の写真の「Pen」も好き。
日本の単行本は、ちょっと高いけれど香港にある日系本屋か
アマゾンにて購入。
この前は「スローフードな人生!―イタリアの食卓から始まる」
「スローライフ」などを読んでいたけれど、
今はこの下記の本が読み終わった所。
この著者の性格?がかなり現れ、そういう意味も含め面白かった1冊。
以前は自分自身を替える本や「スピリチュアルブック」が多かった
けれど、こういうポジティブな本や生き方、考え方のある本もいいな
と、最近思ってきた。
![]() | 夢をかたちにするルール講談社このアイテムの詳細を見る |