![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ab/f25539c4d6d648010acc054b926d6c73.jpg)
本日、小熊の切手発売日らしい。写真はテープカットの準備中。
でもいつも発売日当日は朝から排隊、排隊・・・すごいのよ。
今回のは、児童切手らしく、小朋友のデザインコンテストがあった
らしい。香港の切手は確かに美しいし凝っていると思う。
今日の夜は、来月日本へ帰国する友人と食事。
久しぶりだったから、いろいろ話したなー。すごく特別な理由が
ある訳ではないけれど、香港が良いと思っている時に帰る方がいいと
判断したらしい。なるほど、一理あり。いやになってからじゃ良い思い出
は残らないと思う。残念だけど、これからの生活を満喫してほしいと
思う。彼女は私より年下ですが、香港歴は長い。
誰かが日本へ帰国する事を聞いた時、いつも思う事は帰る決断を出来た
事がすごいなと思う。よっぽど、香港が嫌いになって帰るのなら別だけど
そうでなければ、来るよりも帰る時のほうが勇気がいると思う。
私のこれからはどうなるんだろう~~とも毎回思う。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
でもいつも発売日当日は朝から排隊、排隊・・・すごいのよ。
今回のは、児童切手らしく、小朋友のデザインコンテストがあった
らしい。香港の切手は確かに美しいし凝っていると思う。
今日の夜は、来月日本へ帰国する友人と食事。
久しぶりだったから、いろいろ話したなー。すごく特別な理由が
ある訳ではないけれど、香港が良いと思っている時に帰る方がいいと
判断したらしい。なるほど、一理あり。いやになってからじゃ良い思い出
は残らないと思う。残念だけど、これからの生活を満喫してほしいと
思う。彼女は私より年下ですが、香港歴は長い。
誰かが日本へ帰国する事を聞いた時、いつも思う事は帰る決断を出来た
事がすごいなと思う。よっぽど、香港が嫌いになって帰るのなら別だけど
そうでなければ、来るよりも帰る時のほうが勇気がいると思う。
私のこれからはどうなるんだろう~~とも毎回思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)