場所は、正宗印度レストラン・・
=今日はindian Bーdayぱ-てぃだから~~
こんな感じで(どんなんや?!)
パーティと言っても、日本的に考えてはいけません。
あくまでカジュアルで。。インドの民族衣装の人々は除く。
通常のケーキとマジパン?で作ったケーキも
あります。これは、ケーキカットした本人より
素手で!みんなに振舞われました。
Indianだから~・?もちろん踊る&踊る!!
(写真を加えてみました)
私たちも品物のプレゼントのほかに
ダンスのプレゼントも・・かなりめちゃくちゃでしたが・・;
楽しければ、いいのさ~‘
コメントは、またあとで・・
写真も後日追加するかもしれません。→追加済み。
いつも思うことですが。。
決まった時間から始まるなんて事は、絶対ないこの土地。
香港人とIndianとのミックスだと、かなりこれが
当たり前のように、成り立っているような気がする。
(違う方もいらっしゃると思うので、全部とは思って
ません)
この感覚に、なかなか慣れないのだけど
これもいいか!!と思える自分がちょっと怖い。。
ちょっといい話を聞いたかと思えば、ハプニングもあり。。
とにかく「Happy birthday~」今年も良いことがあるといいね。
※今回、細工だらけの写真で失礼しました。
もう~~遅いし・・
=今日はindian Bーdayぱ-てぃだから~~
こんな感じで(どんなんや?!)
パーティと言っても、日本的に考えてはいけません。
あくまでカジュアルで。。インドの民族衣装の人々は除く。
通常のケーキとマジパン?で作ったケーキも
あります。これは、ケーキカットした本人より
素手で!みんなに振舞われました。
Indianだから~・?もちろん踊る&踊る!!
(写真を加えてみました)
私たちも品物のプレゼントのほかに
ダンスのプレゼントも・・かなりめちゃくちゃでしたが・・;
楽しければ、いいのさ~‘
コメントは、またあとで・・
写真も後日追加するかもしれません。→追加済み。
いつも思うことですが。。
決まった時間から始まるなんて事は、絶対ないこの土地。
香港人とIndianとのミックスだと、かなりこれが
当たり前のように、成り立っているような気がする。
(違う方もいらっしゃると思うので、全部とは思って
ません)
この感覚に、なかなか慣れないのだけど
これもいいか!!と思える自分がちょっと怖い。。
ちょっといい話を聞いたかと思えば、ハプニングもあり。。
とにかく「Happy birthday~」今年も良いことがあるといいね。
※今回、細工だらけの写真で失礼しました。
もう~~遅いし・・