すぱんぐるな日々♪

パソコン & 手芸 & 可愛いもの & グルメ & ハート・・・

CSS編集の練習

2006-06-26 | 健康・脳トレ

以前パソコンで描いたアジサイの絵をコントラストを明度を変え、バックに貼り付けました。

ハートの回転画像をつくり、ブログのタイトル部中心にに貼り付けました。

カラーチャートで色を選ぶと思うような色が出ず気に入ったようにはできません。


お手玉

2006-06-20 | 健康・脳トレ

昨日のフォローアップ講座にて今井教授の講座の始めにお手玉が登場しました。

右脳左脳を発達させるために非常によいのがお手玉。
ゲームやドリルで脳トレをした後、お手玉を
するのがよいようです。
認知症にも良く、子供たちにも非常に良いようです。

お手玉プログラム

  1. 両手で2個のお手玉
  2. 両手で2個のお手玉逆回し
  3. 両手で2個のお手玉を5回すぐ続けて逆回しで5回
  4. 利き手で2個のお手玉、利き手でないほうでお手玉
  5. 両手で3個

神戸お手玉の会

子供のころによくやったお手玉ですが、久しぶりにしてみるとなかなか難しい。

家に帰って探したら写真のような可愛いお手玉が出てきました。
早速練習しましょう


さーてこれは何でしょう!? 答えは・・・

2006-06-09 | 健康・脳トレ

さーてこれは何でしょう   6月1日の記事

答えは タバコ です 。

 

台湾製の「520」という煙草です。
フィルター部分がハート型の空洞があり奥にピンクのフィルターがあって
上から見ると可愛いピンクのにみえます。
珍しいので写真を撮らせていただいてクイズにしました。
おわかりの方はありましたかぁ

 


『えんぴつで奥の細道』で脳トレ!

2006-05-30 | 健康・脳トレ
テレビのワイドショーで『えんぴつで奥の細道』が紹介されていました。

早速本屋さんで買ってきましたよ。以前から気になってはいたけれど・・・

奥の細道は
「月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也。・・・」
で有名な松尾芭蕉の紀行文。
江戸を出発し大垣を結びの地としていて何となく馴染みを感じていたものの学生時代に教材として目にしていて全部は呼んだかな?と思うけれど何か懐かしい想いがします。

読みながらそして薄書きした文字を鉛筆でなぞりながら旅する気分も味わえそうです。

字を書くことは脳の前頭葉に良い働きがあって脳トレーニングに非常に良いそうです。

以前 般若心経の写経をしたことがあったけれど 方法としてはこれと同じです。
これも結構はまってやっていたけれど、奥の細道はもっと変化があって面白いかも。

パソコンなどで用を済ますことが多く字を書かなくなってきているので挑戦してみます。
ニンテンドーDSの書き取りもあるけれどこれもその効用のひとつで書くことは良いのですよー。

同じく先日の「世界で一番受けたい授業」という番組でもやっていましたが、川島隆太教授が一押しする脳トレの法は 『料理』です。

先日の講演会でも話されていましたが、
料理をするということは
買い物をするあるいは冷蔵庫を見る→献立を考える→下ごしらえする、切る→煮る、炒めるなど→盛り付ける
これすべて脳の前頭前野の働きを良くしてくれます。
女性が元気で長生きできる素でもあるようです。

といって現在私はこの料理はさぼり気味

ほかの事でがんばりま~す

ニンテンドーDSLiteが手に入った!!

2006-05-12 | 健康・脳トレ
ちょっと前まではインターネットで簡単に購入できたのにいつの間にか買えなくなっていたんです。
時間決めで購入狙っていたのだけれど結局機会を失って
GAMECUBEのソフト『大玉』といのと抱き合わせで購入
高くついたなぁ。どこかで売らなきゃね。

3本のソフトも手に入れた
『脳を鍛える大人のDSトレーニング』
『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』
『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』

面白そうだよー
とりあえず報告でまた順次お知らせしマース

『脳』のパワーアップ!川島隆太教授の講演で聞いたばかりの脳の前頭前野使うよーーー

『脳』のパワーアップ!川島隆太教授

2006-04-28 | 健康・脳トレ
各務原市が今年度から認知症の予防事業として「脳のパワーアップ事業」が展開されています。
今話題の東北大学川島隆太教授の「脳のパワーアップ講演会」が開かれました。
市の広報によると60歳以上を対象にしていましたが、何とか聞くことができないかと出かけてみましたら なんとそんな細かいことは言われなくて聞かせていただくことができました。
感謝、感謝
500人の会場でものすごい人が集まり 立ち見?地べたに座り込んでの人たちも加えて大人気でした。
私は早めにいったおかげで 一番前の席でかぶりつきで話を聞くことができ大満足。

大脳の前頭葉の中の『前頭前野』という領域が{脳の司令塔」というべき大切な役目があって この機能が低下すると認知症になるというのです。

前頭前野を活性化の要点
  ①簡単な読み書き計算 一日5分
  ②人とのコミュニケーション
  ③手指を使って何かを作る
     料理、楽器演奏、絵を描く、字を書く、手芸、裁縫、工作
これを続けることによって脳の老化が防ぐことができるのです。

さらに各務原市では定員30人の「脳のパワーアップ教室」を開くというので
これも60歳以上ということでしたが申し込みだけしてきました。
抽選だというので運がよければ入れるかも・・・

ということは私の手芸教室もまんざらではない。
楽しいおしゃべりでコミュニケーションをとっているし創造力を豊かに創作しているし・・・
ただおしゃべりの間に「あれ」「それ」「これ」で話が通じてしまうことが問題ではある♡→ܫ←♡
少し計算ドリルを皆さんご一緒にしましょうかぁ

川島隆太教授が監修した任天堂DSソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」も興味あるしね。

帰り 見事に咲いた芍薬を見つけました。

足と靴の相談室 『リフレッシュサロンTAO』

2006-04-14 | 健康・脳トレ
今朝の朝日新聞 岐阜版
知り合いの「TAO」さんの記事が載っていました。
家からは少し遠いのですが
足腰に問題を抱えている私もお知り合いから紹介され利用しています。
足裏の型 フットプリントを取って立体的な中敷を作って快適な靴を作っていただけます。
オーナーは若くて優しいほんわかムードの素敵な女性です


場所 瑞穂市重里
問い合わせ 058-328-6003でーす。