岐阜市京町『天狗堂』のみょうがぼち
午前病院の帰りこのみょうがぼちを思い出し、お菓子をさがしてみたものの見つからず帰りました
午後今日は自宅でのパソコン教室の日
\(◎o◎)/なんと!!Kさんがお手土産に持ってきてくださいました以心伝心?
大好きなんですゥ
他店とは少し違い皮がふわっとしてます。
パソコンのあとのコーヒータイムに美味しくいただきました。
岐阜市京町『天狗堂』のみょうがぼち
午前病院の帰りこのみょうがぼちを思い出し、お菓子をさがしてみたものの見つからず帰りました
午後今日は自宅でのパソコン教室の日
\(◎o◎)/なんと!!Kさんがお手土産に持ってきてくださいました以心伝心?
大好きなんですゥ
他店とは少し違い皮がふわっとしてます。
パソコンのあとのコーヒータイムに美味しくいただきました。
パソコン教室なのに
岐阜の美味しいものいっぱいしあわせ~
みょうがぼち 「天狗堂」 岐阜市京町三丁目 Kさんの差し入れ
この季節絶対外せない大好きなお菓子
天狗堂のみょうがぼちの「ぼち」が今までのとはちょっと違って少しふわっとして
これまた美味
草もち 「いとしろや」 各務原市那加新那加町11 Yさんの差し入れ
草もちは断然いとしろや
山桃ジュース Oさんの手作り
じつは恥ずかしながら果物が苦手な私はおっかなびっくり
それが驚くほど口当たり優しく少し甘酸っぱく美味しいジュースにさらにびっくり
こんなにおいしいのが手作りで
Oさんのお庭で見事な山桃の実が毎日とれるのだそうです。
山桃はこんな感じ?
ゆんフリー写真素材集の「山桃」画像
みなさんごちそうさまでした。。。
普茶料理の「香芳苑」の周辺地図を貼り付け
右下のユーザー地図へをクリックして周りの情報をみることができます。
ブログパーツの一つです
携帯ではこの地図をみることはできないです
パソコン教室の皆さんとはじめての普茶料理をいただきました。
岐阜公園西
黄檗宗大仏殿 『香芳苑』の普茶料理
教室のみなさんのブログも御覧ください
http://blog.goo.ne.jp/reoochi-ruirui/ 菜・遊・喜
http://blog.goo.ne.jp/cosumosutaka/ コスモスのあそび
http://blog.goo.ne.jp/incense-acco/ Accoのオアソービ
http://blog.goo.ne.jp/grafuleake/ やまがだいすき
岐阜市長良川畔にある中華料理のお店『ルシノアかわで』にて
花火大会特別メニュー
前菜
季節の冷菜六品取り合わせ
スープ
フカヒレの姿 上海蟹味噌煮込み
揚げ物
鴨の香り焼き 梅ジャムソース
海の幸とフルーツ入り春巻き
炒め物
旬のお野菜とオマール海老のあっさり炒め
肉料理
最高級和牛三角バラ肉の柔らか煮込み
魚料理
活き甘鯛の熱々蒸し
お食事
粳米の蓮の葉包み蒸し
デザート
パパイヤココナッツクリーム入り
胡麻ダンゴ
「ルシノワかわで」のHP http://www.chinois-kawade.com/
5人のお仲間で1年前から毎月積み立てをして予約を取りました。
交通規制の関係で4時ころには到着し外が暗くなる7時過ぎまでゆっくり食事をするのです。
期待どおりお料理も美味しくてゆっくりおしゃべりしながら楽しみました。
お酒を頂けない人たちばかりでしたので、中国茶をいただきました。
主婦5人の日頃の「ごほうび」ということで・・・
周りの人たちはビールやワイン紹興酒などをゆったりとおいしそうに楽しまれているようでした。
暗くなるまで少し散歩にでかけ川原町界隈をそぞろ歩きます。
このあと、「かわで」にもどり最高のディナーショーが始まります。
休みなく打ち上げられる花火に息をのみ、頭にかかるほどの近さで花火が広がると、皆が歓声を上げ拍手する。
こんな贅沢な花火を経験したことがあっただろうか。
花火には誰しも青春時代の思い出もある。
デジカメや携帯で休みなく撮影しながらそんなことも思い出しながら忙しくも日常離れした夢のような一日でした
この季節に絶対食べたい物、うっかり忘れていました。
昨日JR駅でみつけました
岐阜市忠節橋すぐ南の和菓子屋「さかえや」さんの出張販売の 「みょうがぼち」です。
大好きな空豆餡のぼち(小麦粉)をみょうがの葉で包んだ素朴なお菓子です。
やさしい甘さのさっぱりしてほっこりしたおいしさです。もともとは岐阜市の東北方向の北方の家庭で作られていたお菓子だそうです
昨年のみょうがぼちの記事 見てください。作り方もあります。
お久しぶりのお友達と3人が集まってお食事&おしゃべり会をしました
フランス料理がいただける『ラ・プチ・フランス』でAランチを選びました。
今日のAランチのメニュー
アミューズ トマトのムース
前菜 まぐろのカルパッチョ 穴子と夏野菜のデザート
スープ 新玉ねぎのポタージュ
肉料理 牛肉のひれステーキ
又は
魚料理 鯛 蟹ムース入り
デザート グレープフルーツゼリー アメリカンチェリータルト 他
コーヒーまたは紅茶と小菓子こじんまりした可愛いお店で お料理もおいしくて、スタッフの対応も良くて大満足でした。
ランチ 11:30~14:00 1,050~
ディナー 17:30~20:30 2,800~各務原市役所、ジョイマートのすぐ西の入りやすいお店です。
各務原市那加桜町1-113
TEL 058-371-9321