今日もクソ暑い。
こういう日はプール…なのですが、
先日壊れたゴーグルをまだ買い換えていないので行けません。
ということで砧公園に行きました。
さすがに、こんな暑い日は(平日ということもありますが)、ほとんど人がいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/4580bff9a0b90506df2994c8e1563d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/b2295b4e8fc02f095531e9ada552cf95.jpg)
さて、いつもの山野草園は・・・
昨日多摩川土手でも撮ったヤブカンゾウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4a/68b96ac18f5317f249be039659901614.jpg)
コオニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/09/491182e68892cfb99e87534efccd627d.jpg)
ギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c9/47bcbabffb59209a923fa281045a7273.jpg)
キキョウ。斜めってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/63/a9a3dfcd99bc36b8a50f19399840b874.jpg)
これはヒオウギでしょうか?
日光で光ってしまっているし近づけないので確認できません。
また、別の日に確認出来たらいいかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a4/705598e6890c4a177f6cfdda8432783f.jpg)
みんな寂しく一輪ずつでした。
ホタツブクロだけは、今だに咲き残っているのが何本もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f2/bf7e9405445e3f5f71849a90ffda278f.jpg)
さて山野草以外の場所では、
ヤブミョウガが出始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/1b4b6056d3a7eda1cbb519dee139fced.jpg)
蕾は球体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1b/822e117e383533134000d2848c3d7d49.jpg)
開くとこんな感じの花です。(右下に一つだけ開いてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/8f17f456649c049d48a953001f9966a0.jpg)
ヒオウギズイセン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/460801956d491964190170130dc6c4ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/67/28bc9aef5b7de2df8a021db498e0c66c.jpg)
開花しました、というか、もうだいぶ散ってますね。
足下を見てみると・・・、白い点々が花びらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/0dc630286802cc1a0d71debfffccd49e.jpg)
こんな小さい花が集まっているのですね。
花を拡大してみてみると・・・こんな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/eb5ab06fd30f4ca8426b9acf412260b8.jpg)
サルスベリは赤とかピンクとか派手な色ですが、
シマサルスベリは、地味目というか、清楚な白です。
さすがに今日は熱中症になりそうだったので、
あまり長居せずにとっとと帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます