イングリッシュローズと暮らしたい

バラの観察日記です♪ベランダで可憐な花を咲かせてくれる我が家のバラ☆(^∇^)~♪♪見てやってくださいまし

出会ってしまいました

2011年05月15日 | ☆イングリッシュローズ

昨日の強風で枝が折れたり、バラ同士の枝で傷ついてしまったので、

お花をたくさんCUT、CUT

部屋の中が良い香り~

開きはじめたグローネの一番花

これが意外とフルーティな良い香りがするのデス

 

さてさて、私の住む静岡県富士市は市の花がバラなのです

そのためか市内の公園のいたるところにバラが植えられています

きのう息子の空手にゆくのに通りかかったら、けっこう咲いていたので

写真に撮ってまいりましたー

圧倒的にハイブリットティが多いのですが、

近頃はイングリッシュローズも植えられるようになりました

 

チャールズレニーマッキントッシュ

コロンとした花形といい、この色味!!

たまらなく可愛いデス~

 

エブリン

出会ってしまいましたー!!

もの凄く良い香りでびっくり!!

さすが香水メーカーの名を持つだけあります

人目もはばからず、クンクンと・・

なかなか花から離れなれなくなりました

 

イングリッシュヘリテージ

ん~可憐でまとまったお花がいっぱい

 

パットオースチン

 

すごく暖かかったので、ホットティーの香りがしましたヨ

大輪で存在感がありました魅力的~

 

ゴールデンセレブレーション

カタログで見るような黄色味は出ていませんでした。

でも良い香り&大輪で美しい~

 

ワイルドイブ

こちらも上品で美しい花々です。

整った花がたくさんついていて、

花つきが良い品種なんですね