イングリッシュローズと暮らしたい

バラの観察日記です♪ベランダで可憐な花を咲かせてくれる我が家のバラ☆(^∇^)~♪♪見てやってくださいまし

窓辺の猫のように咲いてみて

2011年05月22日 | ☆イングリッシュローズ

待ちに待ったというのに

どうして雨がくるのだろう

ジュードジオブスキュアの花は

CUTして家の中に入れると

花が少し閉じてしまうような気がします。

もちろん、蕾のままCUTしたら家の中では開かないし

でも雨に濡れても開かないんだよね?

君が咲くのをずっと待っていたのに

最高の環境で咲かせてあげられない

でもやっぱり良い香り~

 

ストローのような細い枝に幾重もの花びらボール

花の重みで枝垂れてしまう

窓辺で外をながめる猫のよう

なんだかCUTするのは忍びないけど

ふってくる前にCUTしますか

ジュードちゃん、私と一緒にお部屋にいこう

 

おまけに美しいグラハムさん

今朝開いたクイーンオブスウェーデン

驚きの大輪グローネさん

直径14センチありました

今朝、ジュードジオブスキュアの花に

黒い糸くずのようなものを発見

何気に手で払おうとしたら動くではありませんか!?

たぶん生まれたてのしゃくとり虫とかなんかです

これから招かれざる客がやってくる季節なんですね