イングリッシュローズと暮らしたい

バラの観察日記です♪ベランダで可憐な花を咲かせてくれる我が家のバラ☆(^∇^)~♪♪見てやってくださいまし

良い結果はゆっくりと訪れる

2010年06月17日 | ☆ジ・アレンウッィク・ローズ
お久しぶりです
9番目に咲いてくれたジアレンウィック・ローズでーす



お久しぶりなのと、これが最後の花かもしれないので
しつこく画像UPです

この花には側蕾がついてるんだけど、これを咲かせるには
この花もう少しCUTしないほうが良さそう・・
でも株が消耗するしな・・・

ジ・アレンウィック・ローズは咲いた花、咲いた花CUTしてたから
落葉などの症状はほとんどありません。
で、最初に咲いてくれていたクイーンオブスウェーデンは
おもいきり喜んで咲かせてたので株の消耗が激しく
派手に落葉しました・・・
その後ついた蕾も全部CUTして体力温存させたつもりだったのですが・・・
回復してなかったみたいです

分かりますでしょうか?
この右のちっこい蕾
左がジ・アレンウィック・ローズですが、右がクイーンオブスウェーデンです

一番花はそれはもうかわいく咲くいてくれましたが
なぜか今回はビー玉よりちっちゃい蕾!!
開いてもミニバラより ちっちゃー!!


今、グラハムトーマスも新芽に蕾をつけていますがどうしょう・・・
グラハムなんて60個近くの花を咲かせてしまい
クイーンほどではないにしても、やはり落葉してしまったのを
バイオゴールドの力で回復させたのです
このまま花つけてても消耗させるだけかな~

ところでちょっとバラとは違うお話
この前郷ひろみさんが
「悪い結果ってすぐでるんですよ。でも良い結果には時間がかかる。
だからあきらめちゃだめだなんだよ」なんてテレビで言ってるのみて
本当だな~なんて変に感動してみたりしました

3年前のある日、突然主人は手足が動かせなくなり病院へ
生まれつき脊椎の神経が通っている道が狭いらしく
なにか頭をぶつけたとかそういう衝撃で神経をさわってしまい麻痺症状に
幸い足の神経はわりとすぐ回復して歩けるようになったけど
よく自発呼吸できたと医者に感心されたほどの麻痺症状
手の神経は数ヶ月もどらず、その間ずっと私が食事をたべさせ
トイレに風呂につきそいました。
このままもう一度症状が出れば自発呼吸できないとか歩行不可能とか
診断されて主人は首の骨を竹割りみたいにひろげる手術を受けたのです

人間、本当に大変なことにでくわすと「大変!!」なんて思う余裕はないものですね。
涙なんかでませんでした。
ただひたすらその日その日を生きることだけしか考えませんでした。
未来なんて考えたら眠れなくなりますから。
幼い子どもたちを心配させないようにと普通に振舞っていたけれど
いま思うと子どもたちに助けられたのは私のほう。
無邪気な存在そのもので私を支えてくれたのです

手術が成功しても主人の症状は一進一退
思うように動けない主人の機嫌は悪いし経済的にも苦しくなるし・・
長い出口のないトンネルをずっと進むような毎日でした。

3年後のいま、主人もすっかり元気になって
10年以上も専業主婦だった私がまさか勤められるようになるなんて
想像もしていませんでした

悪くなるのはほんの一瞬
でも良くなっていくのには本当にゆっくりなんですよね

その間あせってもしょうがない。あきらめたら先がない。
だけど、そこを通り過ぎたとき、いままで気づかなかったありがたさに気づく。
そんな気がします。

ちょっと長くなりました・・・
いろんなことに感謝できる人間でありたいですネ








こがね虫対策

2010年06月13日 | ☆イングリッシュローズ
娘が中学生になってから娘の部活や塾やらで
土曜は夜までせわしなくなり
ゆっくり植物を眺められるのも日曜だけになりました

久々にバラ以外の植物を見てみると・・・
ゼラニウムやハイビスカスの葉はなにかの幼虫に食べられています

バラたちには念入りに消毒薬を散布しておきました。
鉢を傾けて葉裏から、くるっとまわしてあらゆる角度
最後に葉の表とまんべんなく散布します。
ひと鉢ひと鉢きちんとやるのは手間なので、
週末くらいしかできません・・・

さて、いろんな虫が動き出しているのですから、対策を・・・と
こがねむし対策にジ・アレンウィック・ローズにネットを張りました

まずホームセンターで売っている銅線と
排水溝や三角コーナーに使うネット2枚を用意します


ごみネット2枚をハサミで開いてバラを中心に鉢を覆います

髪の毛をとめるクリップで位置を固定します


ごみネットを縫うように銅線を通しながらバラちゃんの株元を
ぐるっとかこみます。

ベーサルシュートの出そうな位置より下にすることと
あまりきつく巻きすぎないように注意しながら・・・

次は鉢の外側もごみネットを縫うように銅線を通して


ぐるっと一周とおしたらできあがり!


この銅線を結んだところに品種の写真タグを結んでおけば
花のないときでもひと目でわかります


我が家のベランダは毎年ひと鉢はこがね虫の幼虫に根を
食べられ枝だけ倒れている哀れな花がでる
恐怖のコガネムシゾーンなのです
夏の夜、ブーンブーンと窓に激突してくるし・・・
ゼラなんか枝だけになっても花を咲かせてますから
「あら、たべられちゃった~」で良いですけど
バラがそんな目にあったら立ち直れません・・・
コガネムシが飛来する前に、ネット張って卵を産ませない作戦です

クイーンオブスウェーデンとグラハムトーマスには
冬に苗を植えた時点で施しておいたので楽でしたが
今頃になってやると枝が少しジャマですね・・・
あと、ジュードジオブスキュアと
グローネにもやらなければなりませんが・・・
時間がないのでまた来週・・・

この後、娘の部活の道具を買いにいかなければならなかったのです
剣道部へ入った娘のために道具一式そろえることとなりました・・・
10万え~ん
あくまで一式そろえただけなので、この後も着替え用とか追加で
購入することになりそうです・・・

子どもって大きくなればなるほど一度にかかるお金の桁が
違ってきますね・・・
入学だけで結構かかったってゆーのに、追加でこれかい

まっ、元気で育ってくれてるんだから
感謝感謝ですよね


荒療治パート2

2010年06月12日 | ☆イングリッシュローズ
8番目に咲いたジ・アレンウィック・ローズです


昨日から咲いてたんです

一番花とか最初のころから比べるとすごくカップが浅いです


今朝は水やりのあとバイオゴールドバイタルを株元に散布しました
きのうちょっと葉の消毒しといたんだよね~


ところでこの前折り曲げ剪定したグローネちゃん


こんな風になりました~

むふふ
狙い通りのところから新芽が出ています


折り曲げたときは折り曲げた先端の葉がしなしなと元気なかったんですけど
いつのまにか折り曲げられた後しばらくたつと元気になってる・・
「折り曲げられたあとも葉は光合成を行い株へ養分をおくる」って本に書いてあったけど本当なんだわ~

ということでクイーンオブスウェーデンとジ・アレンウィック・ローズにも
荒療治を・・・

この伸びちゃったクイーンオブスウェーデンのベーサルシュートを

ここらへんで折り曲げて

ここのあたりで芽を出してほしい~



でジ・アレンウィック・ローズの伸びちゃってるベーサルシュート

ここらへんを折り曲げて

このあたりから芽を出してね~


さてさてこの後どうなるか?
心配&期待が入り混じります・・・





悪魔の誘惑

2010年06月10日 | ☆イングリッシュローズ

テレビの前のアレンちゃんでーす 見るたびに「可愛い」って気分

 

ところで今日、会社から帰宅すると悪魔のような郵便物が・・・

これです 

 

デビッドオースチンの新作カタログー!!

頼んでもないのに送ってくるって、前回のカタログを注文したからかしらぁ!?

あああぁぁぁぁ

 いきなり表紙から私の大好きなクイーンオブスウェーデンじゃないっ!!

なんだかページめくらなくてもものすごく強烈な誘惑をかんじる・・・

で、めくってゆくと・・・

ああぁぁぁぁ 誘惑が・・誘惑が・・・

今年の新作のバラ、か、かわいい~

ほ、ほしい・・・ でも、こんなの見ちゃうと、 

新作じゃなくても、ほしい・・・

バラ病ってどうしたら止まるのでしょうか・・・


失敗!!しちゃいました・・・

2010年06月08日 | ☆ジ・アレンウッィク・ローズ
きのうから開いてたんですけど
7番目のジ・アレンウィック・ローズです

心なしかカップが浅くなってる気がします。


注文しておいたバイオゴールド届きましたー!

(変な子も写ってますが・・ムスコです
土曜に注文して月曜に届きました
しかし・・・普通のバイオゴールドも頼んどけば良かったな・・・
あー失敗した
普通のバイオは水に溶かして液肥にできるし、今度買おうと思ってたの忘れてました・・・
仕方ない。こんど冬に注文するとき忘れないようにしよ


さてこちらはクイーンオブスウェーデンの蕾です

一番花のピークが終わり一度葉を落としたので
その後でた蕾は全部CUTしたのですが、また蕾があがってきました
新芽も展開して葉も良いかんじに回復しました

ここから先は病気にならないよう、バイオゴールドバイタルの散布を
がんばりまーす

ついでにおまけの胡蝶蘭

去年、ムスコのお友達からいただいた胡蝶蘭の苗ですが
放っておいたらこんなふうに咲きました
もらった時は普通に売ってるみたいに花芽は縦にのびてたんですけど
今年は我が家で育てたせいか真横に花が伸びています・・・
光のほうへ光のほうへ伸びたら真横だったんですかね・・
去年は貰ってから半年ちかく咲いていたのでびっくりしたんです
今年も長持ちしてくれるかな~