天皇皇后両陛下と敬宮愛子さまのニュースレポートです。詳細はコメント欄をご覧ください。
■両陛下、ボーイスカウト連盟創立100周年記念式典ご臨席(11/26)
天皇皇后両陛下は11月26日、「ボーイスカウト日本連盟創立100周年記念式典」に出席されました。
▲両陛下は午後1時前、会場の明治神宮会館(東京・渋谷区)に到着し、関係者の出迎えを受けられた
画像出所:記事1(TBS)
▲陛下は胸にボーイスカウトの記章「名誉富士スカウト章」を着用。44年前の浩宮時代からボーイスカウトの行事に参加し宿泊キャンプも経験してこられた陛下は「スカウトの皆さんとキャンプをしたり富士登山をしたりしたことは今でも良い思い出になっています」「自然の中で仲間と一緒に知恵を出し合い、体を動かすことの大切さやスカウト活動の楽しさを体験できたことも、得難い経験となりました」等と語られた
画像出所:記事2(日テレ)
▲陛下は「ボーイスカウト日本連盟が100年の長きにわたり、『ちかい』と『おきて』の実践を通じて、青少年の健全な育成に取り組んでこられたことに対し、深く敬意を表します」と挨拶。また皇太子だった昭和天皇がイギリスを訪問時にボーイスカウトの創始者と会い、関心を持ったことが日本での始まりだったという歴史を紹介された
画像出所:記事3(テレ朝)
▲式典後、陛下は高校生のスカウトと懇談。「後輩にも活動を伝えて、頑張って」と励まされたという
画像出所:記事2(日テレ)
記事1◎「キャンプをしたことは良い思い出」両陛下ボーイスカウト100周年記念式典に出席 TBS 2022/11/26(土) 16:19配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/214553?display=1
記事2◎胸に「記章」着けられ…天皇皇后両陛下が“ボーイスカウト100周年”式典に出席 日テレ 2022/11/26(土) 17:22配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/bc9ba88718e94cb59ccf7e0f25718b8b
記事3◎天皇皇后両陛下 ボーイスカウト日本連盟 創立100周年 式典に出席 テレ朝 2022/11/26(土) 18:36配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000277364.html
■両陛下と愛子さま、東京国立博物館の国宝特別展へ(11/24)
天皇皇后両陛下と敬宮愛子さまは11月24日午後、東京国立博物館(東京・上野)を三人で訪問されました。三人そろっての公的な外出はおよそ2年10か月ぶりです。
▲両陛下と敬宮愛子さまは24日午後6時頃に東京国立博物館に到着。創立150年記念特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」をご覧になった。愛子さまは両陛下への感染を防ぐため徹底して外出を控えられており、この日も大学の授業を終えた後の外出とみられる
画像出所:記事1(FNN)
▲日本文学専攻の愛子さまは来館を楽しみにされていたそうで、大学で学んでいる文学作品『椿説弓張月』をモチーフにした幕末の浮世絵版画など、教材で見てきたものの実物に「これが実物なんだ」と目を輝かせ食い入るように見つめられていたという。ご一家はおよそ1時間半にわたって国宝の数々を熱心に鑑賞された
画像出所:記事3(TBS)
▲ご一家揃って公の場に出るのは一昨年1月に大相撲を観戦されて以来。天皇陛下は「国宝に代表されるすばらしい作品をゆっくり3人で見て、豊かな時間を過ごすことができ感謝します」と話しておられたという
画像出所:記事4(日テレ)
▲陛下のネクタイ、皇后さまのパンツスーツ、愛子さまのタートルネックのシャツが淡いブルーの色調でコーディネートされたこの日の「3ショット」、実は撮影のやり直し=「テイクツー」だった。国宝の屏風について説明を受ける際、取材カメラの位置からだと、愛子さまのお姿が見えづらいことに気付いた皇后さまが陛下にそっと伝えられ、陛下から側近に撮り直しを提案されたそう。両陛下から愛子さま、報道陣へのご配慮が感じられたという
画像出所:記事7(FNN)
記事1◎両陛下、愛子さま 約3年ぶり公の場で“スリーショット” 東京国立博物館を訪問 FNN 022年11月24日 木曜 午後7:00
https://www.fnn.jp/articles/-/449560
記事2◎愛子さまもテレビで応援 ご一家で活躍をお喜びに FNN 2022/11/24(木) 19:03配信
https://www.fnn.jp/articles/-/449600
記事3◎天皇ご一家が東京国立博物館へ 愛子さまは昨夜W杯観戦 TBS 2022/11/24(木) 19:06配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/213084?display=1
記事4◎両陛下と愛子さま、東博「国宝」展へ 天皇陛下「ゆっくり3人で豊かな時間を過ごすことができ感謝します」 日テレ 2022/11/24(木) 22:38配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/89ada3af88e7454abfb6471bc1bdaa39
記事5◎天皇皇后両陛下と愛子さま 東京国立博物館の国宝特別展に NHK 2022年11月25日 0時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013902961000.html
記事6◎天皇ご一家 W杯・日本勝利に“お喜び”…愛子さまはテレビ観戦 テレ朝 2022/11/25(金) 9:45配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000277177.html
記事7◎【秘話】両陛下・愛子さま 3年ぶり“スリーショット” その裏に 心のこもった“撮り直し”提案があった FNN 2022年11月26日 土曜 午後6:10
https://www.fnn.jp/articles/-/450421
■両陛下、文化功労者17人と面会しお祝いの言葉(11/22)
天皇皇后両陛下は11月22日午後、文化功労者の17人と皇居・宮殿「松風の間」でお会いになりました。天皇陛下は出席者全員を前にお祝いの言葉を述べた後、一人一人に声をかけられました。
▲宮殿「松風の間」で文化功労者17人と面会、お祝いの言葉を述べられた
画像出所:記事1の動画より
▲天皇陛下:皆さんが努力を重ね、学術、文化、芸術、スポーツの分野で大きな成果を収められたことを喜ばしく思います。今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願っております
画像出所:記事1の動画より
▲両陛下は17人の文化功労者一人ひとりに「おめでとうございます」などと声をかけられた
画像出所:記事3の動画より
▲天皇陛下:(将棋の加藤一二三さんに)藤井聡太さんはじめ、楽しみですね。
皇后さま:(歌手の松任谷由実さんに)50周年おめでとうございます。
画像出所:記事1の動画より
記事1◎加藤一二三さん、松任谷由実さん…文化功労者に両陛下がお声がけ テレ朝 2022/11/22(火) 18:20配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276802.html
記事2◎両陛下が文化功労者と面会 “ユーミン”にお言葉「50周年おめでとうございます」 日テレ 2022/11/22(火) 18:51配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/00ae44e9d57648c7aad62721ae138c7e
記事3◎天皇皇后両陛下 「ユーミン」「ひふみん」ら文化功労者と皇居で面会 TBS 2022/11/22(火) 19:22配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/211108?display=1
■両陛下、ポルトガル国会議長夫妻とご面会(11/16)
天皇皇后両陛下は11月16日、衆議院議長の公式招待で来日中のポルトガル共和国議会のサントスシルバ議長夫妻と面会されました。
陛下は、日本とポルトガルの関係が来年480年を迎え、今後さらに深まることを願っていることや、2004年にポルトガルを訪問した際に議長夫妻の出身地のポルト市を訪問した思い出を述べられました。
議長は、両国の関係は政治、経済、文化など幅広い分野で発展し、大学間の交流も進んでいることや、東京滞在中にさまざまな日本の文化に触れていることなどを話したということです。
▲両陛下はお住まいの皇居・御所の小広間で議長夫妻を笑顔で迎えられた
画像出所:記事1>TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/205669?display=1
▲両陛下と議長夫妻は初めての面会だが、丸テーブルをはさんで和やかに会話された
画像出所:記事2>産経新聞
https://www.sankei.com/article/20221116-2T32SGJIFFLQBEVIEBIAUUW36I/
記事1◎天皇皇后両陛下 ポルトガルの国会議長夫妻と御所で面会 TBS 2022/11/16(水) 17:00配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/205669?display=1
記事2◎天皇、皇后両陛下、ポルトガル議長夫妻とご面会 産経新聞 2022/11/16(水) 17:44配信
https://www.sankei.com/article/20221116-2T32SGJIFFLQBEVIEBIAUUW36I/
■豊かな海づくり大会:式典でお言葉、明石港で稚魚放流、「水産教室」で子どもたちと交流(11/13)
天皇皇后両陛下は13日午前、兵庫県明石市の「全国豊かな海づくり大会」式典会場に到着。地元の小学生が海にまつわる作文を読み上げ、両陛下は笑顔で拍手を送り、海の環境が守られることを願って、マダイなどの稚魚を漁業関係者に手渡されました。1995年の阪神・淡路大震災からの復興について述べられた天皇陛下のお言葉は下記「記事4」に全文が掲載されています。
両陛下は午後には明石港を訪れ、大漁旗を掲げた漁船団の海上パレードで歓迎を受けられました。恒例の放流行事ではマダイとヒラメの稚魚を瀬戸内海に放流し、稚魚が海へ泳いでいく様子を見守られました。
その後、水産技術センターを訪れて「水産教室」を見学。子どもたちと一緒に水槽を観察し、「何か見えましたか」「よく観察できましたね」などと全員に言葉をかけられました。
両陛下は13日夜、兵庫訪問の全日程を終えて帰京されました。
▲両陛下は兵庫県明石市で開催された「海づくり大会」式典に出席。41回目となる今年は「広げよう碧く豊かな海づくり」がテーマだ
画像出所:記事5>NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221113/k10013889681000.html
▲陛下は阪神・淡路大震災からの復興についてお言葉を述べられた(全文は下記の記事4)
画像出所:記事1>日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/4dafc3b41c734071b2adaa8fc9cef833
お言葉全文:記事4>産経新聞
https://www.sankei.com/article/20221113-M2AR354PRZPXZA5XWXQ445LNGQ/
▲午後は明石港を訪れ、地元の漁船など約100隻による海上パレードで歓迎を受け、にこやかに手を振られた
画像出所:記事7>日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/d72a4cac86474ebd9adea3cfb30059c3
▲恒例の放流行事で両陛下はマダイとヒラメの稚魚を放流。稚魚が海へ泳いでいく様子を見守られた
画像出所:記事6>TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202929?display=1
記事1◎両陛下「海づくり大会」式典に出席 陛下が阪神・淡路大震災からの復興についてお言葉 兵庫・明石市 日テレ 2022/11/13(日) 11:57配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/4dafc3b41c734071b2adaa8fc9cef833
記事2◎天皇皇后両陛下「海づくり大会」出席 3年ぶりに式典会場へ FNN 2022/11/13(日) 12:09配信
https://www.fnn.jp/articles/-/444258
記事3◎両陛下が式典出席「海づくりの輪が広がること願う」 テレ朝 2022/11/13(日) 12:17配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275550.html
記事4◎「水産資源引き継ぐことは私たちの使命」兵庫・明石で開催の海づくり大会 天皇陛下のお言葉全文 産経新聞 2022/11/13(日) 12:52配信
https://www.sankei.com/article/20221113-M2AR354PRZPXZA5XWXQ445LNGQ/
記事5◎天皇皇后両陛下 全国豊かな海づくり大会式典に出席 兵庫 明石 NHK 2022年11月13日 15時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221113/k10013889681000.html
記事6◎天皇皇后両陛下が瀬戸内海に稚魚を放流 「海づくり大会」 実際の訪問は3年ぶり TBS 2022/11/13(日) 17:05配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202929?display=1
記事7◎天皇皇后両陛下、兵庫訪問の全日程終え帰京 「全国豊かな海づくり大会」出席など 日テレ 2022/11/13(日) 21:55配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/d72a4cac86474ebd9adea3cfb30059c3
■「豊かな海づくり大会」特集:兵庫県ご訪問(11/12)
天皇皇后両陛下は「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、11月12日午前10時前に皇居を出発されました。羽田空港から特別機で兵庫県の神戸空港に昼前に到着し、知事らの出迎えを受けられました。
午後に理化学研究所(神戸市)の計算科学研究センターを訪問しスーパーコンピューター「富岳」を見学。午後5時過ぎには、宿泊ホテルで「全国豊かな海づくり大会」の絵画・習字コンクールで入賞した小学1年生から中学3年生までの6人と交流。その後、漁業関係者から現在の取り組みなどについて説明を聞き、皇后さまは「震災の時は大変だったのではないですか」と言葉をかけられていました。
▲12日午前10時半頃、羽田空港を特別機で出発。1泊の予定で13日まで兵庫県に滞在される。
「全国豊かな海づくり大会」は両陛下が出席する恒例行事だが、新型コロナの影響で2020年は延期、去年はオンラインだったため、実際に現地を訪問されるのは3年ぶりとなる
https://news.ntv.co.jp/category/society/0664a81134484746a88166df2ba66a8f
画像出所:記事1>日テレ
▲両陛下は12日正午ごろ神戸空港に到着し、集まった人たちににこやかに手を振って神戸市内に向かわれた
https://www.fnn.jp/articles/-/444061
画像出所:記事2> FNN(関西テレビ)
▲スーパーコンピューター「富岳」がゲリラ豪雨予測や新型コロナウイルスの飛沫拡散のシミュレーションなどに使われているという説明に「人のために役立っているんですね」「今後いろいろなことが期待されますね」と期待を寄せられた
https://www.fnn.jp/articles/-/444133
画像出所:記事5> FNN
▲子どもたちの作品を鑑賞しながら「学校は楽しいですか」「海は好きですか」などと質問し、皇后さまは「皆さん上手」と感心したように述べられた
https://news.ntv.co.jp/category/society/7a4de905a9194529af2ab155c602b19d
画像出所:記事8>日テレ
記事1◎天皇皇后両陛下 兵庫「海づくり大会」出席のため羽田空港を出発 日テレ 2022/11/12(土) 11:32配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/0664a81134484746a88166df2ba66a8f
記事2◎天皇皇后両陛下「海づくり」出席へ 先ほど兵庫県に到着 FNN(関西テレビ)2022年11月12日 土曜 午後0:15
https://www.fnn.jp/articles/-/444061
記事3◎天皇皇后両陛下 兵庫県到着「海づくり大会」に出席 テレ朝 2022/11/12(土) 12:13配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275503.html
記事4◎天皇皇后両陛下、神戸市でスーパーコンピューター「富岳」視察 日テレ 2022/11/12(土) 17:17配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/d22e5132abf846df824426f097d1eec5
記事5◎天皇皇后両陛下「富岳」を視察 13日「海づくり大会」出席へ FNN 2022/11/12(土) 17:54配信
https://www.fnn.jp/articles/-/444133
記事6◎天皇皇后両陛下が兵庫県訪問 スーパーコンピューター「富岳」を視察 TBS 2022/11/12(土) 18:03配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202565?display=1
記事7◎天皇皇后両陛下 兵庫県を訪問、スパコン「富岳」などを視察 テレ朝 2022/11/12(土) 19:17配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275528.html
記事8◎天皇皇后両陛下、子どもたちの作品鑑賞し交流「皆さん上手」 漁業関係者の取り組みにも耳傾け 兵庫 日テレ 2022/11/12(土) 21:08配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/7a4de905a9194529af2ab155c602b19d
■天皇陛下が東大病院で日帰りMRI検査、結果は「懸念される所見なし」(11/10)
天皇陛下は11月6日、前立腺に疾患がないか東大病院で日帰りでMRI検査を受けられました。
宮内庁はその検査結果について10日に発表。前立腺肥大が認められるが特に懸念される所見はなく、念のため11月中に組織検査を受けられるということです。
▲MRI検査の結果、特に懸念される所見はなく、お元気なご様子が拝見された
画像出所「記事4:日テレ」
https://news.ntv.co.jp/category/society/c49e4699a0eb4140a0d7503576f98045
記事1◎天皇陛下 前立腺の数値にやや懸念される傾向 MRI検査を受診 NHK 2022年11月6日 13時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221106/k10013882571000.html
記事2◎天皇陛下が前立腺検査 血液検査「やや懸念」で テレ朝 2022/11/6(日) 14:04配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274646.html
記事3◎天皇陛下の前立腺の治療は「今後の生検の結果次第」―西村宮内庁長官 TBS 2022/11/10(木) 15:24配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/200697?display=1
記事4◎宮内庁・西村長官“今後とも陛下の健康状態には細心の注意をはらってまいりたい” 前立腺のMRI検査結果“肥大認められたものの、懸念される所見なし” 日テレ 2022/11/10(木) 16:19配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/c49e4699a0eb4140a0d7503576f98045
記事5◎天皇陛下「前立腺の肥大」確認 念のため月内に組織検査へ 宮内庁発表「大変お元気そう」 FNN 2022/11/10(木) 18:27配信
https://www.fnn.jp/articles/-/443197
■秋の叙勲「大綬章」親授式、天皇陛下から受章者へ (11/09)
天皇陛下は11月9日午前、皇居で秋の叙勲の「大綬章」親授式にのぞみ、受章者に勲章を手渡されました。社会に貢献した人を国が表彰する秋の叙勲のうち「大綬章」が対象です。
出席した受章者は外国人を含め16人で、天皇陛下から勲章が手渡されました。
▲受章者に勲章を手渡される天皇陛下(皇居宮殿・松の間)
画像出所:記事2(TBS)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199500?display=1
▲親授式後、受章者に言葉をかけられる天皇陛下「長年それぞれの務めに励まれ、 国や社会のために、また人々のために尽くしてこられたことに深く感謝いたします」
画像出所:記事6(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20221111-RJ722PGKN5JVLIHDJQGXJBZY6Y/
▲勲章を身につけ宮殿前で記念撮影にのぞむ受章者たち
画像出所:記事4(テレ朝)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275059.html
記事1◎秋の叙勲「大綬章」 皇居で親授式 NHK 2022年11月9日 12時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221109/k10013885411000.html
記事2◎秋の叙勲親授式 天皇陛下が勲章授与 TBS 2022/11/9(水) 13:33配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199500?display=1
記事3◎秋の叙勲「大綬章」親授式…天皇陛下が16人の受章者に勲章を 皇居 日テレ 2022/11/9(水) 14:52配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/5eb117921d184bd89be5bfa11a5c747f
記事4◎「秋の叙勲」親授式 天皇陛下から受賞者に感謝のお言葉 テレ朝 2022/11/9(水) 16:35配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275059.html
記事6◎皇室ウイークリー(769)産経新聞 2022/11/11 12:00
https://www.sankei.com/article/20221111-RJ722PGKN5JVLIHDJQGXJBZY6Y/
■両陛下、「老人クラブ連合会創立60周年記念大会」ご臨席(11/08)
天皇皇后両陛下は11月8日午後、東京・墨田区の両国国技館を訪れ、全国老人クラブ連合会創立60周年記念の大会に出席されました。
両陛下が連合会の式典に出席するのは初めて。創立50周年の時は上皇ご夫妻が出席されています。
記念式典では高齢者の介護予防など活動に貢献のあった人が表彰されました。
▲天皇陛下は紺色、皇后さまはクリーム色のスーツ姿で、陛下のネクタイは皇后さまのスーツの色とコーディネートされていました。
陛下の挨拶「高齢者の方々には近年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大変にご苦労が多かったものと思います。そのようななかにあって老人クラブの皆さんが創意や工夫をこらし、子どもたちや若い世代とも交流しながら積極的に社会参加を進められていることを頼もしく思います。今後とも皆さんのこれまでの経験と知恵を若い世代に伝えつつ、老人クラブが我が国における高齢者の社会参加や明るい地域づくりのために重要な役割を果たしていくことを期待しております」
画像出所「資料4:テレ朝」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274964.html
記事1◎天皇陛下 前立腺MRI検査後初の外出伴う公務 両陛下で「全国老人クラブ大会」に出席 TBS 2022/11/8(火) 16:38配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/198799?display=1
記事2◎天皇陛下 検査後初の“公務” 前立腺のMRI 結果は後日 国技館で“老人クラブ”大会に FNN 2022/11/8(火) 18:48配信
https://www.fnn.jp/articles/-/441989
記事3◎両陛下、全国老人クラブ連合会創立60周年記念の大会に出席 陛下は“検査後初”の皇居外の公務 日テレ 2022/11/8(火) 19:06配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/9adaa74b6d6a4b9d8949112fd0203b8f
記事4◎天皇陛下「経験と知恵を若い世代に」 全国老人クラブ連合会に出席 テレ朝 2022/11/8(火) 20:13配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274964.html
■愛子さま、「秋季雅楽演奏会」を初めてご鑑賞(11/05)
愛子さまは11月5日、初めて雅楽の演奏会を鑑賞されました。
愛子さまは去年、学習院大学の選択科目で日本の伝統芸能についてオンラインで授業を受けるなど雅楽に大変関心をお持ちで、鑑賞を希望されたということです。
宮内庁楽部が演奏する雅楽は、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産にも記載されていますが、雅楽演奏会は新型コロナの影響などで令和に入って行われるのは初めて。
▲学習院大学で伝統芸について学び雅楽に高い関心をお持ちの愛子さまは、5日午後2時半頃、皇居・東御苑にある楽部庁舎を訪れ、初めて「秋季雅楽演奏会」を鑑賞されました
画像出所「記事6:FNN」
▲皇居での雅楽の演奏会は毎年春と秋に行われていたが、新型コロナウイルスなどのため3年ぶりの開催となった。今回は一般から観客を公募せず、関係者のみで開催された(向かって右側はいとこの佳子さま)
画像出所「記事6:FNN」
▲琴や笛などが奏でる伝統的音色に合わせた優雅な舞い。天皇陛下の即位の際に新しく作られた演目も披露された。愛子さまは大型の太鼓について「重厚な音ですね」などと感想を述べられ、説明者に質問しながら1時間余り演奏を楽しまれた
画像出所「記事1:NHK」
記事1◎愛子さまと佳子さま 皇居で3年ぶり開催の雅楽の演奏会を鑑賞 NHK 2022年11月5日 16時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221105/k10013882101000.html
記事2◎愛子さま 佳子さま 秋季雅楽演奏会を鑑賞 テレ朝 2022/11/5(土) 16:42配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274603.html
記事3◎愛子さま「重厚な音ですね」 初めて雅楽の演奏会を鑑賞 日テレ 2022/11/5(土) 17:42配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/c55d6bc6636f47369aacb3cfe5e1539f
記事4◎愛子さま 初めて雅楽鑑賞 “いとこ”の佳子さまと FNN 2022/11/5(土) 17:54配信
https://www.fnn.jp/articles/-/440865
記事5◎「重厚な音ですね」愛子さまと佳子さま いとこ同士で雅楽を鑑賞される TBS 2022/11/5(土) 18:55配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/196753?display=1
記事6◎【速報】愛子さま、佳子さまと一緒に雅楽を鑑賞 いとこ同士で… FNN 2022年11月5日 土曜 午後3:33
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=2
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=5
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=8
■「文化の日」文化勲章親授式、天皇陛下から受賞者へ(11/03)
文化の日の3日、皇居で文化勲章の親授式が行われました。
今年度の受章者は、歌舞伎俳優の松本白鸚さん(80)、箏曲家の山勢松韻さん(89)、日本画家の上村淳之さん(89)、奈良国立大学機構理事長で電子工学が専門の榊裕之さん(78)、東京大学名誉教授で発酵学が専門の別府輝彦さん(88)、京都大学名誉教授で中国思想史・中国史が専門の吉川忠夫さん(85)の6人。
親授式には4人の受章者が出席し、天皇陛下から文化勲章が贈られました。
▲親授式は午前10時半から皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下から受章者に橘の花に勾玉をあしらった文化勲章が手渡された(写真は松本白鸚さん)
▲受章者を代表して箏曲家の山勢松韻さんが「それぞれの分野において一層の精進を重ねる所存です」とあいさつ
▲天皇陛下は「長年、努力を重ね、大きな業績をおさめられ、文化の向上に尽くされたことをまことに喜ばしく思います」とお祝いの言葉を述べられた
▲式後、文化勲章をつけて宮殿の前で記念撮影を行う受賞者たち。例年行われてきた受章者を招いた茶会の開催は、新型コロナウイルス対策のため3年連続で今年も見送られた
(画像:すべて記事2の動画より)
記事1◎皇居で文化勲章親授式 歌舞伎俳優・松本白鸚さんら4人が出席 日テレ 2022/11/3(木) 11:07配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/90421887ca3d4d71ae38ca6bdb5a5ac6
記事2◎皇居で文化勲章の親授式 松本白鸚さん 山勢松韻さんらに NHK 2022年11月3日 13時58
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879641000.html
記事3◎文化勲章親授式後、受章者に声を掛けられる天皇陛下=3日午前、皇居・宮殿「松の間」(時事通信社)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300136&g=soc&p=20221103at28S&rel=pv
記事4◎文化勲章親授式で、天皇陛下から勲章を受ける東京大名誉教授の別府輝彦さん=3日午前、皇居・宮殿「松の間」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300136&g=soc&p=20221103at27S&rel=pv
■両陛下、コロナ禍で活躍した青年海外協力隊元隊員3人と懇談(11/04)
天皇皇后両陛下は11月4日、青年海外協力隊や日系社会青年海外協力隊として活動した元隊員3人を皇居・御所に招き、懇談されました。
▲両陛下は4日午後5時過ぎ、青年海外協力隊や日系社会青年海外協力隊として活動した元隊員3人を皇居・御所に迎えられた
▲3人はラオス、ルワンダ、ドミニカ共和国で活動した元隊員で、両陛下は「どうして隊員に応募したのですか」などと質問し、1時間あまり和やかに懇談された
▲3人は新型コロナウイルスの感染拡大のためいったん帰国を余儀なくされ、オンラインで現地とのやりとりを重ねた後、再び現地に赴くなどしています。両陛下はその苦労をねぎらわれた(画像:記事1の動画より)
記事1◎両陛下 青年海外協力隊の元隊員と懇談 皇居・御所で 日テレ 2022/11/4(金) 20:41配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/419e43c1b5494a19aa7af54e81cd516d
記事2◎両陛下、海外協力隊員らとご懇談 産経新聞 11/4(金) 19:50配信
https://www.sankei.com/article/20221104-3BJIDNY7P5LUBM7YD6ZIIE7E74/
■宮内庁、来年1月2日の一般参賀の概要と申込方法を公表(11/02)
下記の宮内庁HPを参照ください。
◎事前申込みについて(令和4年11月2日)
https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga04.html
■両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見(11/02)
天皇、皇后両陛下は11月2日、皇居・御所でドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻と面会されました。
天皇陛下は、ドイツで昨夏、集中豪雨による洪水で多くの人が亡くなったことに触れて「心からお悔やみを申し上げます」と伝えられました。大統領は感謝の言葉で応じ、その後、陛下が災害を含む水問題に取り組まれていることなどが話題に上りました。
皇后さまは大統領夫人とドイツ語を交え、敬宮愛子さまのご様子や大統領夫妻の娘の近況などについて言葉を交わされました。
大統領からは、ぜひドイツにお越しくださいと招待があったということです。
▲2日午後4時ごろ、両陛下は御所の玄関でドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻を出迎え、握手をしてにこやかにあいさつを交わされた(写真:宮内庁提供/出所:記事3より)
▲天皇陛下:(サッカーのワールドカップカタール大会に触れ)残念なことは日本とドイツが同じグループであることです。大統領:自分も悩ましいと思っています。
(写真:宮内庁提供/出所:記事2より)
記事1◎天皇皇后両陛下 ドイツ大統領夫妻と会見 皇后さまはドイツ語を交えて会話も TBS 2022/11/2(水) 20:04配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/194389?display=1
記事2◎両陛下、ドイツ大統領夫妻とご懇談 産経新聞 2022/11/2(水) 19:54配信
https://www.sankei.com/article/20221102-IWHKWAEZWJLTBDU7HN5PRQOXBM/
記事3◎両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見 洪水被害やサッカーW杯話題に 毎日新聞 2022/11/2(水) 20:06配信
https://mainichi.jp/articles/20221102/k00/00m/040/272000c
記事4◎両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見 サッカーW杯も話題に 時事ドットコム 2022/11月02日19時51分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110201159&g=soc
■両陛下、ボーイスカウト連盟創立100周年記念式典ご臨席(11/26)
天皇皇后両陛下は11月26日、「ボーイスカウト日本連盟創立100周年記念式典」に出席されました。
▲両陛下は午後1時前、会場の明治神宮会館(東京・渋谷区)に到着し、関係者の出迎えを受けられた
画像出所:記事1(TBS)
▲陛下は胸にボーイスカウトの記章「名誉富士スカウト章」を着用。44年前の浩宮時代からボーイスカウトの行事に参加し宿泊キャンプも経験してこられた陛下は「スカウトの皆さんとキャンプをしたり富士登山をしたりしたことは今でも良い思い出になっています」「自然の中で仲間と一緒に知恵を出し合い、体を動かすことの大切さやスカウト活動の楽しさを体験できたことも、得難い経験となりました」等と語られた
画像出所:記事2(日テレ)
▲陛下は「ボーイスカウト日本連盟が100年の長きにわたり、『ちかい』と『おきて』の実践を通じて、青少年の健全な育成に取り組んでこられたことに対し、深く敬意を表します」と挨拶。また皇太子だった昭和天皇がイギリスを訪問時にボーイスカウトの創始者と会い、関心を持ったことが日本での始まりだったという歴史を紹介された
画像出所:記事3(テレ朝)
▲式典後、陛下は高校生のスカウトと懇談。「後輩にも活動を伝えて、頑張って」と励まされたという
画像出所:記事2(日テレ)
記事1◎「キャンプをしたことは良い思い出」両陛下ボーイスカウト100周年記念式典に出席 TBS 2022/11/26(土) 16:19配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/214553?display=1
記事2◎胸に「記章」着けられ…天皇皇后両陛下が“ボーイスカウト100周年”式典に出席 日テレ 2022/11/26(土) 17:22配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/bc9ba88718e94cb59ccf7e0f25718b8b
記事3◎天皇皇后両陛下 ボーイスカウト日本連盟 創立100周年 式典に出席 テレ朝 2022/11/26(土) 18:36配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000277364.html
■両陛下と愛子さま、東京国立博物館の国宝特別展へ(11/24)
天皇皇后両陛下と敬宮愛子さまは11月24日午後、東京国立博物館(東京・上野)を三人で訪問されました。三人そろっての公的な外出はおよそ2年10か月ぶりです。
▲両陛下と敬宮愛子さまは24日午後6時頃に東京国立博物館に到着。創立150年記念特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」をご覧になった。愛子さまは両陛下への感染を防ぐため徹底して外出を控えられており、この日も大学の授業を終えた後の外出とみられる
画像出所:記事1(FNN)
▲日本文学専攻の愛子さまは来館を楽しみにされていたそうで、大学で学んでいる文学作品『椿説弓張月』をモチーフにした幕末の浮世絵版画など、教材で見てきたものの実物に「これが実物なんだ」と目を輝かせ食い入るように見つめられていたという。ご一家はおよそ1時間半にわたって国宝の数々を熱心に鑑賞された
画像出所:記事3(TBS)
▲ご一家揃って公の場に出るのは一昨年1月に大相撲を観戦されて以来。天皇陛下は「国宝に代表されるすばらしい作品をゆっくり3人で見て、豊かな時間を過ごすことができ感謝します」と話しておられたという
画像出所:記事4(日テレ)
▲陛下のネクタイ、皇后さまのパンツスーツ、愛子さまのタートルネックのシャツが淡いブルーの色調でコーディネートされたこの日の「3ショット」、実は撮影のやり直し=「テイクツー」だった。国宝の屏風について説明を受ける際、取材カメラの位置からだと、愛子さまのお姿が見えづらいことに気付いた皇后さまが陛下にそっと伝えられ、陛下から側近に撮り直しを提案されたそう。両陛下から愛子さま、報道陣へのご配慮が感じられたという
画像出所:記事7(FNN)
記事1◎両陛下、愛子さま 約3年ぶり公の場で“スリーショット” 東京国立博物館を訪問 FNN 022年11月24日 木曜 午後7:00
https://www.fnn.jp/articles/-/449560
記事2◎愛子さまもテレビで応援 ご一家で活躍をお喜びに FNN 2022/11/24(木) 19:03配信
https://www.fnn.jp/articles/-/449600
記事3◎天皇ご一家が東京国立博物館へ 愛子さまは昨夜W杯観戦 TBS 2022/11/24(木) 19:06配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/213084?display=1
記事4◎両陛下と愛子さま、東博「国宝」展へ 天皇陛下「ゆっくり3人で豊かな時間を過ごすことができ感謝します」 日テレ 2022/11/24(木) 22:38配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/89ada3af88e7454abfb6471bc1bdaa39
記事5◎天皇皇后両陛下と愛子さま 東京国立博物館の国宝特別展に NHK 2022年11月25日 0時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013902961000.html
記事6◎天皇ご一家 W杯・日本勝利に“お喜び”…愛子さまはテレビ観戦 テレ朝 2022/11/25(金) 9:45配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000277177.html
記事7◎【秘話】両陛下・愛子さま 3年ぶり“スリーショット” その裏に 心のこもった“撮り直し”提案があった FNN 2022年11月26日 土曜 午後6:10
https://www.fnn.jp/articles/-/450421
■両陛下、文化功労者17人と面会しお祝いの言葉(11/22)
天皇皇后両陛下は11月22日午後、文化功労者の17人と皇居・宮殿「松風の間」でお会いになりました。天皇陛下は出席者全員を前にお祝いの言葉を述べた後、一人一人に声をかけられました。
▲宮殿「松風の間」で文化功労者17人と面会、お祝いの言葉を述べられた
画像出所:記事1の動画より
▲天皇陛下:皆さんが努力を重ね、学術、文化、芸術、スポーツの分野で大きな成果を収められたことを喜ばしく思います。今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願っております
画像出所:記事1の動画より
▲両陛下は17人の文化功労者一人ひとりに「おめでとうございます」などと声をかけられた
画像出所:記事3の動画より
▲天皇陛下:(将棋の加藤一二三さんに)藤井聡太さんはじめ、楽しみですね。
皇后さま:(歌手の松任谷由実さんに)50周年おめでとうございます。
画像出所:記事1の動画より
記事1◎加藤一二三さん、松任谷由実さん…文化功労者に両陛下がお声がけ テレ朝 2022/11/22(火) 18:20配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000276802.html
記事2◎両陛下が文化功労者と面会 “ユーミン”にお言葉「50周年おめでとうございます」 日テレ 2022/11/22(火) 18:51配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/00ae44e9d57648c7aad62721ae138c7e
記事3◎天皇皇后両陛下 「ユーミン」「ひふみん」ら文化功労者と皇居で面会 TBS 2022/11/22(火) 19:22配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/211108?display=1
■両陛下、ポルトガル国会議長夫妻とご面会(11/16)
天皇皇后両陛下は11月16日、衆議院議長の公式招待で来日中のポルトガル共和国議会のサントスシルバ議長夫妻と面会されました。
陛下は、日本とポルトガルの関係が来年480年を迎え、今後さらに深まることを願っていることや、2004年にポルトガルを訪問した際に議長夫妻の出身地のポルト市を訪問した思い出を述べられました。
議長は、両国の関係は政治、経済、文化など幅広い分野で発展し、大学間の交流も進んでいることや、東京滞在中にさまざまな日本の文化に触れていることなどを話したということです。
▲両陛下はお住まいの皇居・御所の小広間で議長夫妻を笑顔で迎えられた
画像出所:記事1>TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/205669?display=1
▲両陛下と議長夫妻は初めての面会だが、丸テーブルをはさんで和やかに会話された
画像出所:記事2>産経新聞
https://www.sankei.com/article/20221116-2T32SGJIFFLQBEVIEBIAUUW36I/
記事1◎天皇皇后両陛下 ポルトガルの国会議長夫妻と御所で面会 TBS 2022/11/16(水) 17:00配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/205669?display=1
記事2◎天皇、皇后両陛下、ポルトガル議長夫妻とご面会 産経新聞 2022/11/16(水) 17:44配信
https://www.sankei.com/article/20221116-2T32SGJIFFLQBEVIEBIAUUW36I/
■豊かな海づくり大会:式典でお言葉、明石港で稚魚放流、「水産教室」で子どもたちと交流(11/13)
天皇皇后両陛下は13日午前、兵庫県明石市の「全国豊かな海づくり大会」式典会場に到着。地元の小学生が海にまつわる作文を読み上げ、両陛下は笑顔で拍手を送り、海の環境が守られることを願って、マダイなどの稚魚を漁業関係者に手渡されました。1995年の阪神・淡路大震災からの復興について述べられた天皇陛下のお言葉は下記「記事4」に全文が掲載されています。
両陛下は午後には明石港を訪れ、大漁旗を掲げた漁船団の海上パレードで歓迎を受けられました。恒例の放流行事ではマダイとヒラメの稚魚を瀬戸内海に放流し、稚魚が海へ泳いでいく様子を見守られました。
その後、水産技術センターを訪れて「水産教室」を見学。子どもたちと一緒に水槽を観察し、「何か見えましたか」「よく観察できましたね」などと全員に言葉をかけられました。
両陛下は13日夜、兵庫訪問の全日程を終えて帰京されました。
▲両陛下は兵庫県明石市で開催された「海づくり大会」式典に出席。41回目となる今年は「広げよう碧く豊かな海づくり」がテーマだ
画像出所:記事5>NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221113/k10013889681000.html
▲陛下は阪神・淡路大震災からの復興についてお言葉を述べられた(全文は下記の記事4)
画像出所:記事1>日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/4dafc3b41c734071b2adaa8fc9cef833
お言葉全文:記事4>産経新聞
https://www.sankei.com/article/20221113-M2AR354PRZPXZA5XWXQ445LNGQ/
▲午後は明石港を訪れ、地元の漁船など約100隻による海上パレードで歓迎を受け、にこやかに手を振られた
画像出所:記事7>日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/d72a4cac86474ebd9adea3cfb30059c3
▲恒例の放流行事で両陛下はマダイとヒラメの稚魚を放流。稚魚が海へ泳いでいく様子を見守られた
画像出所:記事6>TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202929?display=1
記事1◎両陛下「海づくり大会」式典に出席 陛下が阪神・淡路大震災からの復興についてお言葉 兵庫・明石市 日テレ 2022/11/13(日) 11:57配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/4dafc3b41c734071b2adaa8fc9cef833
記事2◎天皇皇后両陛下「海づくり大会」出席 3年ぶりに式典会場へ FNN 2022/11/13(日) 12:09配信
https://www.fnn.jp/articles/-/444258
記事3◎両陛下が式典出席「海づくりの輪が広がること願う」 テレ朝 2022/11/13(日) 12:17配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275550.html
記事4◎「水産資源引き継ぐことは私たちの使命」兵庫・明石で開催の海づくり大会 天皇陛下のお言葉全文 産経新聞 2022/11/13(日) 12:52配信
https://www.sankei.com/article/20221113-M2AR354PRZPXZA5XWXQ445LNGQ/
記事5◎天皇皇后両陛下 全国豊かな海づくり大会式典に出席 兵庫 明石 NHK 2022年11月13日 15時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221113/k10013889681000.html
記事6◎天皇皇后両陛下が瀬戸内海に稚魚を放流 「海づくり大会」 実際の訪問は3年ぶり TBS 2022/11/13(日) 17:05配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202929?display=1
記事7◎天皇皇后両陛下、兵庫訪問の全日程終え帰京 「全国豊かな海づくり大会」出席など 日テレ 2022/11/13(日) 21:55配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/d72a4cac86474ebd9adea3cfb30059c3
■「豊かな海づくり大会」特集:兵庫県ご訪問(11/12)
天皇皇后両陛下は「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、11月12日午前10時前に皇居を出発されました。羽田空港から特別機で兵庫県の神戸空港に昼前に到着し、知事らの出迎えを受けられました。
午後に理化学研究所(神戸市)の計算科学研究センターを訪問しスーパーコンピューター「富岳」を見学。午後5時過ぎには、宿泊ホテルで「全国豊かな海づくり大会」の絵画・習字コンクールで入賞した小学1年生から中学3年生までの6人と交流。その後、漁業関係者から現在の取り組みなどについて説明を聞き、皇后さまは「震災の時は大変だったのではないですか」と言葉をかけられていました。
▲12日午前10時半頃、羽田空港を特別機で出発。1泊の予定で13日まで兵庫県に滞在される。
「全国豊かな海づくり大会」は両陛下が出席する恒例行事だが、新型コロナの影響で2020年は延期、去年はオンラインだったため、実際に現地を訪問されるのは3年ぶりとなる
https://news.ntv.co.jp/category/society/0664a81134484746a88166df2ba66a8f
画像出所:記事1>日テレ
▲両陛下は12日正午ごろ神戸空港に到着し、集まった人たちににこやかに手を振って神戸市内に向かわれた
https://www.fnn.jp/articles/-/444061
画像出所:記事2> FNN(関西テレビ)
▲スーパーコンピューター「富岳」がゲリラ豪雨予測や新型コロナウイルスの飛沫拡散のシミュレーションなどに使われているという説明に「人のために役立っているんですね」「今後いろいろなことが期待されますね」と期待を寄せられた
https://www.fnn.jp/articles/-/444133
画像出所:記事5> FNN
▲子どもたちの作品を鑑賞しながら「学校は楽しいですか」「海は好きですか」などと質問し、皇后さまは「皆さん上手」と感心したように述べられた
https://news.ntv.co.jp/category/society/7a4de905a9194529af2ab155c602b19d
画像出所:記事8>日テレ
記事1◎天皇皇后両陛下 兵庫「海づくり大会」出席のため羽田空港を出発 日テレ 2022/11/12(土) 11:32配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/0664a81134484746a88166df2ba66a8f
記事2◎天皇皇后両陛下「海づくり」出席へ 先ほど兵庫県に到着 FNN(関西テレビ)2022年11月12日 土曜 午後0:15
https://www.fnn.jp/articles/-/444061
記事3◎天皇皇后両陛下 兵庫県到着「海づくり大会」に出席 テレ朝 2022/11/12(土) 12:13配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275503.html
記事4◎天皇皇后両陛下、神戸市でスーパーコンピューター「富岳」視察 日テレ 2022/11/12(土) 17:17配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/d22e5132abf846df824426f097d1eec5
記事5◎天皇皇后両陛下「富岳」を視察 13日「海づくり大会」出席へ FNN 2022/11/12(土) 17:54配信
https://www.fnn.jp/articles/-/444133
記事6◎天皇皇后両陛下が兵庫県訪問 スーパーコンピューター「富岳」を視察 TBS 2022/11/12(土) 18:03配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/202565?display=1
記事7◎天皇皇后両陛下 兵庫県を訪問、スパコン「富岳」などを視察 テレ朝 2022/11/12(土) 19:17配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275528.html
記事8◎天皇皇后両陛下、子どもたちの作品鑑賞し交流「皆さん上手」 漁業関係者の取り組みにも耳傾け 兵庫 日テレ 2022/11/12(土) 21:08配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/7a4de905a9194529af2ab155c602b19d
■天皇陛下が東大病院で日帰りMRI検査、結果は「懸念される所見なし」(11/10)
天皇陛下は11月6日、前立腺に疾患がないか東大病院で日帰りでMRI検査を受けられました。
宮内庁はその検査結果について10日に発表。前立腺肥大が認められるが特に懸念される所見はなく、念のため11月中に組織検査を受けられるということです。
▲MRI検査の結果、特に懸念される所見はなく、お元気なご様子が拝見された
画像出所「記事4:日テレ」
https://news.ntv.co.jp/category/society/c49e4699a0eb4140a0d7503576f98045
記事1◎天皇陛下 前立腺の数値にやや懸念される傾向 MRI検査を受診 NHK 2022年11月6日 13時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221106/k10013882571000.html
記事2◎天皇陛下が前立腺検査 血液検査「やや懸念」で テレ朝 2022/11/6(日) 14:04配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274646.html
記事3◎天皇陛下の前立腺の治療は「今後の生検の結果次第」―西村宮内庁長官 TBS 2022/11/10(木) 15:24配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/200697?display=1
記事4◎宮内庁・西村長官“今後とも陛下の健康状態には細心の注意をはらってまいりたい” 前立腺のMRI検査結果“肥大認められたものの、懸念される所見なし” 日テレ 2022/11/10(木) 16:19配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/c49e4699a0eb4140a0d7503576f98045
記事5◎天皇陛下「前立腺の肥大」確認 念のため月内に組織検査へ 宮内庁発表「大変お元気そう」 FNN 2022/11/10(木) 18:27配信
https://www.fnn.jp/articles/-/443197
■秋の叙勲「大綬章」親授式、天皇陛下から受章者へ (11/09)
天皇陛下は11月9日午前、皇居で秋の叙勲の「大綬章」親授式にのぞみ、受章者に勲章を手渡されました。社会に貢献した人を国が表彰する秋の叙勲のうち「大綬章」が対象です。
出席した受章者は外国人を含め16人で、天皇陛下から勲章が手渡されました。
▲受章者に勲章を手渡される天皇陛下(皇居宮殿・松の間)
画像出所:記事2(TBS)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199500?display=1
▲親授式後、受章者に言葉をかけられる天皇陛下「長年それぞれの務めに励まれ、 国や社会のために、また人々のために尽くしてこられたことに深く感謝いたします」
画像出所:記事6(産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20221111-RJ722PGKN5JVLIHDJQGXJBZY6Y/
▲勲章を身につけ宮殿前で記念撮影にのぞむ受章者たち
画像出所:記事4(テレ朝)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275059.html
記事1◎秋の叙勲「大綬章」 皇居で親授式 NHK 2022年11月9日 12時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221109/k10013885411000.html
記事2◎秋の叙勲親授式 天皇陛下が勲章授与 TBS 2022/11/9(水) 13:33配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/199500?display=1
記事3◎秋の叙勲「大綬章」親授式…天皇陛下が16人の受章者に勲章を 皇居 日テレ 2022/11/9(水) 14:52配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/5eb117921d184bd89be5bfa11a5c747f
記事4◎「秋の叙勲」親授式 天皇陛下から受賞者に感謝のお言葉 テレ朝 2022/11/9(水) 16:35配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275059.html
記事6◎皇室ウイークリー(769)産経新聞 2022/11/11 12:00
https://www.sankei.com/article/20221111-RJ722PGKN5JVLIHDJQGXJBZY6Y/
■両陛下、「老人クラブ連合会創立60周年記念大会」ご臨席(11/08)
天皇皇后両陛下は11月8日午後、東京・墨田区の両国国技館を訪れ、全国老人クラブ連合会創立60周年記念の大会に出席されました。
両陛下が連合会の式典に出席するのは初めて。創立50周年の時は上皇ご夫妻が出席されています。
記念式典では高齢者の介護予防など活動に貢献のあった人が表彰されました。
▲天皇陛下は紺色、皇后さまはクリーム色のスーツ姿で、陛下のネクタイは皇后さまのスーツの色とコーディネートされていました。
陛下の挨拶「高齢者の方々には近年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大変にご苦労が多かったものと思います。そのようななかにあって老人クラブの皆さんが創意や工夫をこらし、子どもたちや若い世代とも交流しながら積極的に社会参加を進められていることを頼もしく思います。今後とも皆さんのこれまでの経験と知恵を若い世代に伝えつつ、老人クラブが我が国における高齢者の社会参加や明るい地域づくりのために重要な役割を果たしていくことを期待しております」
画像出所「資料4:テレ朝」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274964.html
記事1◎天皇陛下 前立腺MRI検査後初の外出伴う公務 両陛下で「全国老人クラブ大会」に出席 TBS 2022/11/8(火) 16:38配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/198799?display=1
記事2◎天皇陛下 検査後初の“公務” 前立腺のMRI 結果は後日 国技館で“老人クラブ”大会に FNN 2022/11/8(火) 18:48配信
https://www.fnn.jp/articles/-/441989
記事3◎両陛下、全国老人クラブ連合会創立60周年記念の大会に出席 陛下は“検査後初”の皇居外の公務 日テレ 2022/11/8(火) 19:06配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/9adaa74b6d6a4b9d8949112fd0203b8f
記事4◎天皇陛下「経験と知恵を若い世代に」 全国老人クラブ連合会に出席 テレ朝 2022/11/8(火) 20:13配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274964.html
■愛子さま、「秋季雅楽演奏会」を初めてご鑑賞(11/05)
愛子さまは11月5日、初めて雅楽の演奏会を鑑賞されました。
愛子さまは去年、学習院大学の選択科目で日本の伝統芸能についてオンラインで授業を受けるなど雅楽に大変関心をお持ちで、鑑賞を希望されたということです。
宮内庁楽部が演奏する雅楽は、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産にも記載されていますが、雅楽演奏会は新型コロナの影響などで令和に入って行われるのは初めて。
▲学習院大学で伝統芸について学び雅楽に高い関心をお持ちの愛子さまは、5日午後2時半頃、皇居・東御苑にある楽部庁舎を訪れ、初めて「秋季雅楽演奏会」を鑑賞されました
画像出所「記事6:FNN」
▲皇居での雅楽の演奏会は毎年春と秋に行われていたが、新型コロナウイルスなどのため3年ぶりの開催となった。今回は一般から観客を公募せず、関係者のみで開催された(向かって右側はいとこの佳子さま)
画像出所「記事6:FNN」
▲琴や笛などが奏でる伝統的音色に合わせた優雅な舞い。天皇陛下の即位の際に新しく作られた演目も披露された。愛子さまは大型の太鼓について「重厚な音ですね」などと感想を述べられ、説明者に質問しながら1時間余り演奏を楽しまれた
画像出所「記事1:NHK」
記事1◎愛子さまと佳子さま 皇居で3年ぶり開催の雅楽の演奏会を鑑賞 NHK 2022年11月5日 16時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221105/k10013882101000.html
記事2◎愛子さま 佳子さま 秋季雅楽演奏会を鑑賞 テレ朝 2022/11/5(土) 16:42配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274603.html
記事3◎愛子さま「重厚な音ですね」 初めて雅楽の演奏会を鑑賞 日テレ 2022/11/5(土) 17:42配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/c55d6bc6636f47369aacb3cfe5e1539f
記事4◎愛子さま 初めて雅楽鑑賞 “いとこ”の佳子さまと FNN 2022/11/5(土) 17:54配信
https://www.fnn.jp/articles/-/440865
記事5◎「重厚な音ですね」愛子さまと佳子さま いとこ同士で雅楽を鑑賞される TBS 2022/11/5(土) 18:55配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/196753?display=1
記事6◎【速報】愛子さま、佳子さまと一緒に雅楽を鑑賞 いとこ同士で… FNN 2022年11月5日 土曜 午後3:33
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=2
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=5
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=8
■「文化の日」文化勲章親授式、天皇陛下から受賞者へ(11/03)
文化の日の3日、皇居で文化勲章の親授式が行われました。
今年度の受章者は、歌舞伎俳優の松本白鸚さん(80)、箏曲家の山勢松韻さん(89)、日本画家の上村淳之さん(89)、奈良国立大学機構理事長で電子工学が専門の榊裕之さん(78)、東京大学名誉教授で発酵学が専門の別府輝彦さん(88)、京都大学名誉教授で中国思想史・中国史が専門の吉川忠夫さん(85)の6人。
親授式には4人の受章者が出席し、天皇陛下から文化勲章が贈られました。
▲親授式は午前10時半から皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下から受章者に橘の花に勾玉をあしらった文化勲章が手渡された(写真は松本白鸚さん)
▲受章者を代表して箏曲家の山勢松韻さんが「それぞれの分野において一層の精進を重ねる所存です」とあいさつ
▲天皇陛下は「長年、努力を重ね、大きな業績をおさめられ、文化の向上に尽くされたことをまことに喜ばしく思います」とお祝いの言葉を述べられた
▲式後、文化勲章をつけて宮殿の前で記念撮影を行う受賞者たち。例年行われてきた受章者を招いた茶会の開催は、新型コロナウイルス対策のため3年連続で今年も見送られた
(画像:すべて記事2の動画より)
記事1◎皇居で文化勲章親授式 歌舞伎俳優・松本白鸚さんら4人が出席 日テレ 2022/11/3(木) 11:07配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/90421887ca3d4d71ae38ca6bdb5a5ac6
記事2◎皇居で文化勲章の親授式 松本白鸚さん 山勢松韻さんらに NHK 2022年11月3日 13時58
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879641000.html
記事3◎文化勲章親授式後、受章者に声を掛けられる天皇陛下=3日午前、皇居・宮殿「松の間」(時事通信社)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300136&g=soc&p=20221103at28S&rel=pv
記事4◎文化勲章親授式で、天皇陛下から勲章を受ける東京大名誉教授の別府輝彦さん=3日午前、皇居・宮殿「松の間」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300136&g=soc&p=20221103at27S&rel=pv
■両陛下、コロナ禍で活躍した青年海外協力隊元隊員3人と懇談(11/04)
天皇皇后両陛下は11月4日、青年海外協力隊や日系社会青年海外協力隊として活動した元隊員3人を皇居・御所に招き、懇談されました。
▲両陛下は4日午後5時過ぎ、青年海外協力隊や日系社会青年海外協力隊として活動した元隊員3人を皇居・御所に迎えられた
▲3人はラオス、ルワンダ、ドミニカ共和国で活動した元隊員で、両陛下は「どうして隊員に応募したのですか」などと質問し、1時間あまり和やかに懇談された
▲3人は新型コロナウイルスの感染拡大のためいったん帰国を余儀なくされ、オンラインで現地とのやりとりを重ねた後、再び現地に赴くなどしています。両陛下はその苦労をねぎらわれた(画像:記事1の動画より)
記事1◎両陛下 青年海外協力隊の元隊員と懇談 皇居・御所で 日テレ 2022/11/4(金) 20:41配信
https://news.ntv.co.jp/category/society/419e43c1b5494a19aa7af54e81cd516d
記事2◎両陛下、海外協力隊員らとご懇談 産経新聞 11/4(金) 19:50配信
https://www.sankei.com/article/20221104-3BJIDNY7P5LUBM7YD6ZIIE7E74/
■宮内庁、来年1月2日の一般参賀の概要と申込方法を公表(11/02)
下記の宮内庁HPを参照ください。
◎事前申込みについて(令和4年11月2日)
https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga04.html
■両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見(11/02)
天皇、皇后両陛下は11月2日、皇居・御所でドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻と面会されました。
天皇陛下は、ドイツで昨夏、集中豪雨による洪水で多くの人が亡くなったことに触れて「心からお悔やみを申し上げます」と伝えられました。大統領は感謝の言葉で応じ、その後、陛下が災害を含む水問題に取り組まれていることなどが話題に上りました。
皇后さまは大統領夫人とドイツ語を交え、敬宮愛子さまのご様子や大統領夫妻の娘の近況などについて言葉を交わされました。
大統領からは、ぜひドイツにお越しくださいと招待があったということです。
▲2日午後4時ごろ、両陛下は御所の玄関でドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻を出迎え、握手をしてにこやかにあいさつを交わされた(写真:宮内庁提供/出所:記事3より)
▲天皇陛下:(サッカーのワールドカップカタール大会に触れ)残念なことは日本とドイツが同じグループであることです。大統領:自分も悩ましいと思っています。
(写真:宮内庁提供/出所:記事2より)
記事1◎天皇皇后両陛下 ドイツ大統領夫妻と会見 皇后さまはドイツ語を交えて会話も TBS 2022/11/2(水) 20:04配信
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/194389?display=1
記事2◎両陛下、ドイツ大統領夫妻とご懇談 産経新聞 2022/11/2(水) 19:54配信
https://www.sankei.com/article/20221102-IWHKWAEZWJLTBDU7HN5PRQOXBM/
記事3◎両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見 洪水被害やサッカーW杯話題に 毎日新聞 2022/11/2(水) 20:06配信
https://mainichi.jp/articles/20221102/k00/00m/040/272000c
記事4◎両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見 サッカーW杯も話題に 時事ドットコム 2022/11月02日19時51分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110201159&g=soc
◎天皇皇后両陛下 ドイツ大統領夫妻と会見 皇后さまはドイツ語を交えて会話も
11/2(水) 20:04配信 TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/194389?display=1
天皇皇后両陛下は、来日したドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻とお住まいの御所で会見されました。
シュタインマイヤー夫妻はきょう午後4時頃、皇居の御所に到着し、両陛下は笑顔で出迎え、握手を交わされました。
宮内庁によりますと、両陛下とご夫妻は小広間で35分間会見し、陛下は、昨年、ドイツで集中豪雨による洪水で多くの人が亡くなったことについて、お悔やみを述べられたということです。
また、陛下は今月20日にカタールで開幕するサッカーのワールドカップで、ドイツと日本が同じグループであることが残念ですと述べられ、大統領も悩ましいと思っていると述べたということです。
皇后さまは、大統領夫人とときどきドイツ語を交えて会話し、大統領夫人からどこでドイツ語を学ばれたのかと尋ねられる場面もあったということです。
大変和やかな雰囲気で会話がはずみ、大統領からは、ぜひドイツにお越しくださいと招待があったということです。
◎両陛下、ドイツ大統領夫妻とご懇談
11/2(水) 19:54配信 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20221102-IWHKWAEZWJLTBDU7HN5PRQOXBM/
天皇、皇后両陛下は2日、皇居・御所でドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻と面会された。
午後4時ごろ、両陛下は御所の玄関で大統領夫妻を出迎え、握手をしてにこやかにあいさつを交わされた。
宮内庁によると、両陛下は大統領夫妻と約35分にわたりご懇談。天皇陛下は大統領に対し、ドイツで昨年夏、集中豪雨による洪水で多くの人が亡くなったことに触れ、「心からお悔やみを申し上げます」とお伝えに。大統領は感謝の言葉で応じ、その後、陛下が災害を含む水問題に取り組まれていることなどが話題に上ったという。
皇后さまは大統領夫人と時折ドイツ語を交えて懇談し、両陛下の長女の敬宮愛子さまのご様子や、大統領夫妻の娘の近況などについて言葉を交わされたという。
◎両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見 洪水被害やサッカーW杯話題に
11/2(水) 20:06配信 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20221102/k00/00m/040/272000c
天皇、皇后両陛下は2日、ドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻と皇居・御所で会見された。ドイツで発生した洪水やサッカーのワールドカップ(W杯)などが話題に上ったという。
宮内庁によると、陛下は2021年夏に起きた洪水で多くの犠牲者が出たことにお悔やみを伝えた。シュタインマイヤー氏は陛下の言葉に謝意を示し「洪水の影響を受ける人たちがいる一方、干ばつの影響を受けた人たちもいます」と説明。その上で、水問題に取り組む陛下に「協力できることがあるでしょうか」と尋ねた。陛下は、水問題に関心を広げた経緯などを話したという。
また、サッカーW杯カタール大会について陛下が「楽しみにしています。ただし、残念なことは日本とドイツが同じグループであること」と述べると、シュタインマイヤー氏も「悩ましいと思っています」と答えた。陛下は「いずれにせよ、素晴らしい試合になることを期待しています」と述べたという。
会見は午後4時過ぎから約35分間行われた。
◎両陛下、ドイツ大統領夫妻と会見 サッカーW杯も話題に
11/2(水) 19:54配信 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110201159&g=soc
天皇、皇后両陛下は2日、ドイツのシュタインマイヤー大統領夫妻と皇居・御所で約35分間会見された。
宮内庁によると、大統領は「世界はコロナやウクライナなどの問題で混沌(こんとん)としていますが、日本に来ると安心を感じられます」とあいさつ。天皇陛下がサッカーのワールドカップカタール大会に触れ、「開催を楽しみにしています。残念なことは、日本とドイツが同じグループであることです」と話すと、大統領も「自分も悩ましいと思っています」と応じた。皇后さまは夫人と、英語にドイツ語も交えて和やかに会話したという。
大統領夫妻は2019年、即位礼正殿の儀に参列した。
◎愛子さま「秋季雅楽演奏会」初の鑑賞へ
2022.11.02 16:06 読売テレビ・日テレ
https://www.ytv.co.jp/press/society/173222.html
https://news.ntv.co.jp/category/society/afe69283f7444bc5aec5a02d1cef6028
宮内庁は、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが今月5日、皇居の宮内庁楽部で行われる「秋季雅楽演奏会」を鑑賞されると発表しました。
去年、20歳となり成年皇族となった愛子さまが、皇居での雅楽演奏会を鑑賞されるのは初めてのことです。
宮内庁は、毎年春と秋、宮内庁楽部で雅楽演奏会を開催してきましたが、代替わりの儀式や新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、令和に入ってからは行われていませんでした。
◎事前申込みについて
令和4年11月2日
https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga04.html(宮内庁HP)
令和5年の新年一般参賀のうち、宮殿東庭における参賀の事前申込みについて
新型コロナウイルス感染症の感染状況等を踏まえ、令和5年1月2日に行う新年一般参賀は、宮殿東庭における参賀と宮内庁庁舎前の特設記帳所における記帳により行う予定です。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、宮殿東庭における参賀を希望される場合は、事前の申込みが必要となります。下記の要領により申込みをしてください。申込み多数の場合には、抽選を行います。
なお、新年一般参賀は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大のほか、積雪、荒天等により中止されることがあります。
記
1 事前申込みについて
申込みをすることができるのは、18歳以上の方です。
申込みをすることができる人数は、申込みをする人1人当たり2人までとなっています。
(申込みをする方を含まない2人について申込みをすることはできません。申込みをする方以外の方が18歳以上である必要はありません。)
2 宮殿東庭における参賀について
お出ましは、6回予定されています。
1回目は午前10時10分頃、2回目は午前11時頃、3回目は午前11時50分頃、4回目は午後1時30分頃、5回目は午後2時20分頃、6回目は午後3時10分頃を予定しています。
参賀者は、お出ましごとに、1,500人程度となります。参賀者は、皇居に入門し、各回のお出ましの後、退出することになります。
3 申込方法について
次のいずれかの方法により、申込みをしてください。車椅子を使用する方、手話通訳を希望される聴覚障害者等の方については、その旨を必ず入力又は記載するようにしてください。
(1)インターネットによる申込み
申込みはこちらのリンク先から。(外部リンクへ接続します。https://www14.webcas.net/form/pub/kunaicho_sanga/sanga0102)
令和4年11月18日(金)午後11時59分まで受け付けます。
(2)郵便往復はがきによる申込み
次に掲げる事項を明記して、令和4年11月18日(金)(当日消印有効)までに郵送してください。(記入例PDF https://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga-ex.pdf)
ア 往信用はがき(表)
(宛て先)〒100-0001
日本郵便宮内庁内郵便局留め
総務課一般参賀担当あて
イ 往信用はがき(裏)
(ア)希望回
1回目から6回目までのいずれか1回を必ず記載してください。
希望回を記載しない場合、複数の回を記載した場合、いずれの回でもよい旨の記載をした場合には、申込みは無効となります。
(イ)氏名・ふりがな(全員分)
(ウ)郵便番号・住所(全員分)
(エ)年齢(全員分)
(オ)電話番号(代表者(この要領に従い宮殿東庭における参賀の事前申込みをする人をいう。以下同じ。)の方のみ。携帯電話をお持ちの方は携帯電話番号をお願いします。)
(カ)車椅子を使用する場合は、その旨
(キ)手話通訳を希望する場合は、その旨
ウ 返信用はがき(表)(裏面は、記載しないでください。)
(返信先)代表者の郵便番号、住所、氏名
※宮内庁が、一般参賀の申込者から収集する個人情報は、一般参賀の実施のために利用します。
(3)その他の注意事項
ア 申込みは、1人当たり1件限りです。(1件当たり2人について申し込むことができます。)
イ 次に掲げる申込みは、無効となります。
(ア)上記(1)のインターネットによる申込み及び上記(2)の郵便往復はがきによる申込み以外の申込み
(イ)複数の申込み(インターネットと郵便往復はがきで同じ方が申し込んだ場合も、複数の申込みとなります。)
(ウ)3人以上についての申込み
(エ)申込みをする方以外の2人についての申込み
(オ)必要事項を入力又は記載していない申込み
(カ)申込期限を過ぎた申込み
ウ 申込み多数の場合に抽選を行ったときは、抽選結果を代表者の方宛てにメール又は返信用はがきにより通知します(申込み方法により異なります。)。通知をするに当たり、代表者の方と連絡の上、必要な確認、調整等をすることがあります。
エ 申込みをした後に申込みの内容を変更したり、当選をした後に参賀者を変更したりすることはできません。申込みの際の入力又は記載に当たっては、十分にご注意ください。当選をした他の方宛ての返信用はがき等を提示されても宮殿東庭における参賀をすることはできません。また、当選をした旨が記載された返信用はがき等のインターネット等での出品、売買、譲渡、交換等はしないでください。
オ 抽選の結果、当選をされた方には、後日、代表者の方宛てに「宮殿東庭における参賀の要領」を送付します。
カ 「宮殿東庭における参賀の要領」に記載されている内容に反する場合には、皇居への入門をお断りし、又は退出を求めることがあります。
キ 新年一般参賀の当日は、当選をされた方(代表者以外の方を含む。)について本人確認を行いますので、確認書類の持参が必要になります。また、入門する際には、手荷物検査等が行われますので、十分な時間的余裕をもってお越しになる必要があります。
ク 新型コロナウイルス感染症の感染予防対策にご協力をお願いします。
(ア)参賀の際は、マスクの持参・着用のほか手指消毒にご協力をお願いします。
(イ)皇居入門の際に非接触型体温計で検温を実施します。検温時に体温が37.5℃以上ある場合には、入門をご遠慮いただきますので、あらかじめご了承ください。
(ウ)他の方と十分な間隔を保ち、混雑時の会話はお控えください。また、大声を出すことは厳にお控えください。
(エ)その他詳細については、参賀をされる方に別途お知らせします。
4 お問い合わせ先
宮内庁総務課庶務第一係
電話:03-3213-1111(代表)
[電話受付時間]
平日9:00~12:00、13:00~17:15
11/3(木) 11:07配信 日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/90421887ca3d4d71ae38ca6bdb5a5ac6
文化の日の3日、皇居で文化勲章の親授式が行われました。
今年の文化勲章の親授式には、歌舞伎俳優の松本白鸚さん(80)や日本画家の上村淳之さん(89)ら、4人の受章者が出席しました。
親授式は午前10時半から皇居・宮殿「松の間」で行われ、天皇陛下から受章者に文化勲章が手渡されました。
その後、陛下は、「長年、努力を重ね、大きな業績をおさめられ、文化の向上に尽くされたことをまことに喜ばしく思います」とお祝いの言葉を述べられました。
例年行われてきた受章者を招いた茶会の開催は、新型コロナウイルス対策のため、3年連続で今年も見送られました。
◎皇居で文化勲章の親授式 松本白鸚さん 山勢松韻さんらに
2022年11月3日 13時58 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879641000.html
文化の日の3日、皇居で文化勲章の親授式が行われ、歌舞伎俳優の松本白鸚さんらに天皇陛下から文化勲章が贈られました。
今年度の文化勲章の受章者は、松本白鸚さん(80)のほか、箏曲家の山勢松韻さん(89)、日本画家の上村淳之さん(89)、奈良国立大学機構理事長で電子工学が専門の榊裕之さん(78)、東京大学名誉教授で発酵学が専門の別府輝彦さん(88)、京都大学名誉教授で中国思想史・中国史が専門の吉川忠夫さん(85)の合わせて6人です。
親授式は皇居・宮殿の「松の間」で行われ、天皇陛下から出席した4人の受章者に橘の花に勾玉をあしらった文化勲章が贈られました。
そして、受章者を代表して山勢さんが「それぞれの分野において一層の精進を重ねる所存です」とあいさつしました。
これに対して天皇陛下は「長年努力を重ね、大きな業績をおさめられ、文化の向上に尽くされたことをまことに喜ばしく思います」とお祝いのことばを述べられました。
式のあと、受章者たちは文化勲章をつけて宮殿の前で記念撮影を行いました。
◇松本白鸚さん「これからも命あるかぎり」
文化勲章の親授式のあと、宮内庁で出席した4人の記者会見が行われました。
歌舞伎俳優の松本白鸚さんは「3歳の時に初めて歌舞伎の世界に入り、80年近くやっていて、いろいろなことが思い出されました。役者は一生が修行ですから、これからも命あるかぎり頑張って芸をお見せして前向きに歌舞伎を伝え、若手に渡していきたいと思います」と話していました。
箏曲家の山勢松韻さんは「陛下からのおことばをいただいたときにも、『伝統芸能が大変ですね』というようなことをおっしゃったので、立場を分かっていただき、とてもありがたいと思いました。文化勲章をいただき、責任が重くのしかかる感じです。もっと勉強しなければなとつくづく感じました」と話しました。
日本画家の上村淳之さんは「限りのない、結論のない世界に自分が身を置いていることをいまさらのごとく幸せに思っています。まだやらなければいけないことがたくさんあるんですよと教えていただいたような気持ちです。『まだやる気まんまん』という気持ちになっています」と話していました。
東京大学名誉教授で発酵学が専門の別府輝彦さんは「陛下が私の恩師の本を読んだということを一言おっしゃり、非常に感激しました。私も相当な年齢に達しましたけれど、何か少しでもお手伝いすることがあればやらせていただこうと改めて思っています」と話しました。
◎文化勲章親授式後、受章者に声を掛けられる天皇陛下=3日午前、皇居・宮殿「松の間」(時事通信社)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300136&g=soc&p=20221103at28S&rel=pv
◎文化勲章親授式で、天皇陛下から勲章を受ける東京大名誉教授の別府輝彦さん=3日午前、皇居・宮殿「松の間」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110300136&g=soc&p=20221103at27S&rel=pv
11/4(金) 20:41配信 日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/419e43c1b5494a19aa7af54e81cd516d
天皇皇后両陛下は4日、お住まいの御所に青年海外協力隊として外国で活動し帰国した元隊員らを招き、懇談されました。
天皇皇后両陛下は、4日午後5時過ぎ、皇居・御所で青年海外協力隊や日系社会青年海外協力隊として活動した元隊員3人と懇談されました。
3人はラオス、ルワンダ、ドミニカ共和国で活動した元隊員で、両陛下は「どうして隊員に応募したのですか」などと質問し、1時間あまり和やかに懇談されたということです。
3人は新型コロナウイルスの感染拡大により一旦帰国を余儀なくされ、オンラインで現地とのやりとりを重ねた後、再び現地に赴くなどしていて、両陛下はその苦労をねぎらわれたということです。
◎両陛下、海外協力隊員らとご懇談
11/4(金) 19:50配信 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20221104-3BJIDNY7P5LUBM7YD6ZIIE7E74/
天皇、皇后両陛下は4日、皇居・御所で、青年海外協力隊員や日系社会青年海外協力隊員として、ラオス、ルワンダ、ドミニカ共和国で活動し、帰国した男女3人と懇談された。宮内庁によると、両陛下は新型コロナウイルス禍で帰国を余儀なくされる中での隊員らの工夫などについて話を聞き、苦労をねぎらわれたという。
11/5(土) 17:42配信 日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/c55d6bc6636f47369aacb3cfe5e1539f
天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは秋篠宮ご夫妻の二女、佳子さまとともに初めて雅楽の演奏会を鑑賞されました。
愛子さまと佳子さまは、5日午後2時半頃、皇居でおこなわれた秋季雅楽演奏会に姿を見せられました。
去年、20歳となり成年皇族となった愛子さまが雅楽演奏会を鑑賞されるのは初めてです。
側近によりますと、愛子さまは、学習院大学の選択科目で日本の伝統芸能を選ぶなど日本文化について関心があり、5日の演奏会では、「重厚な音ですね」などと述べ、太鼓の音や柄についても質問されていたということです。
雅楽演奏会は、新型コロナの影響などで令和に入って行われるのは初めてで、天皇陛下の即位の際に新しく作られた演目などが披露されました。
♪「重厚な音ですね」愛子さまと佳子さま いとこ同士で雅楽を鑑賞される
11/5(土) 18:55配信 TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/196753?display=1
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまと秋篠宮家の次女・佳子さまがきょう午後、宮内庁・楽部による雅楽の定期演奏会をそろって鑑賞されました。
愛子さまと佳子さまは、雅楽を鑑賞するため、午後2時半ごろ、皇居内にある楽部に入られました。2人は席に到着すると、順にお辞儀をして並んで座り、笑顔で会話を交わされていました。
愛子さまが雅楽を鑑賞されるのは初めてで、側近によりますと、大学で日本の伝統芸能についての授業を受け関心を持ち、今回、鑑賞を希望されたということです。愛子さまは、太鼓の文様の違いなどついて質問し、「重厚な音ですね」と述べられたということです。
♪愛子さま 初めて雅楽鑑賞 “いとこ”の佳子さまと
11/5(土) 17:54配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/440865
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、初めて雅楽の演奏会を鑑賞された。
愛子さまは5日午後2時半ごろ、佳子さまとともに、皇居にある宮内庁楽部に到着し、笑顔で会釈をして着席された。
宮内庁楽部が演奏する雅楽は、ユネスコ(国連教育科学文化機関)の無形文化遺産にも記載されていて、日本の伝統芸能に関心がある愛子さまの希望で、今回初めて鑑賞されたという。
“いとこ”の佳子さまと2人での活動も今回が初めてで、一緒に説明を受けながら、じっと見入り、太鼓の音色について、「重厚な音ですね」と話されたという。
♪愛子さま 佳子さま 秋季雅楽演奏会を鑑賞
11/5(土) 16:42配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274603.html
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまと秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまが雅楽の演奏会を鑑賞されました。
5日午後、愛子さまと佳子さまは、皇居・東御苑にある楽部庁舎を訪れ、秋季雅楽演奏会を鑑賞されました。開演前、お二人は笑顔で楽しそうに話をされていました。
愛子さまが雅楽を鑑賞されるのは初めてです。
天皇ご一家の側近によりますと、愛子さまは、去年、学習院大学の選択科目で日本の伝統芸能についてオンラインで授業を受けるなど雅楽に大変関心をお持ちで、鑑賞を希望されたということです。
愛子さまと佳子さまは説明者に質問しながら演奏を熱心にご覧になり、拍手を送られていました。
♪愛子さまと佳子さま 皇居で3年ぶり開催の雅楽の演奏会を鑑賞
2022年11月5日 16時41分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221105/k10013882101000.html
天皇皇后両陛下の長女の愛子さまと秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが、皇居で3年ぶりに開かれた雅楽の演奏会をそろって鑑賞されました。
5日の演奏会は午前と午後の2回行われ、午後の部には愛子さまと佳子さまが出席されました。
琴や笛などが奏でる伝統的な音色に合わせて優雅な舞が披露され、愛子さまと佳子さまは拍手を送るなど、1時間余りにわたって楽しまれていました。
愛子さまは成年皇族になってからこれが初めての活動で、側近によりますと、大学の選択授業で日本の伝統芸術を受けたことで、みずから出席を希望されたということです。
後ろの席で説明を行った担当者によりますと、愛子さまは大型の太鼓について「重厚な音ですね」などと感想を述べ、会場をあとにする際には佳子さまとともに「どうもありがとうございました。楽しかったです」と話されたということです。
皇居での雅楽の演奏会は毎年春と秋に行われていましたが、新型コロナウイルスなどのため3年ぶりの開催となり、今回は一般から観客を公募せず、関係者のみで、人数を大幅にしぼって開かれました。
2022年11月5日 土曜 午後3:33 FNN
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=2
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=5
https://www.fnn.jp/articles/gallery/440780?image=8
(ほかにも多数お写真あります)
11/6(日) 14:04配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274646.html
天皇陛下が6日午前から先ほどまで、前立腺に疾患がないか東大病院で日帰りの検査を受けられました。
天皇陛下は午前9時半ごろ、ノーネクタイ姿で東京・文京区の東大病院に入られました。
先月、宮内庁は天皇陛下の血液検査の結果にやや懸念すべき傾向が見られたため、前立腺に疾患がないかMRI検査を受けられると発表していました。
検査を終えた天皇陛下は、午後1時すぎに病院を後にされました。
宮内庁は検査結果とそれを踏まえ、組織の検査を行うかなど後日、公表する予定です。
宮内庁によりますと、天皇陛下に目立った自覚症状はなく、7日も皇居で儀式に臨まれる予定です。
◎天皇陛下 前立腺の数値にやや懸念される傾向 MRI検査を受診
2022年11月6日 13時26分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221106/k10013882571000.html
天皇陛下は、前立腺に関する数値にやや懸念される傾向が見られることから、6日、MRI検査を受けられました。
天皇陛下は6日午前9時半ごろ、東京 文京区の東京大学医学部附属病院に到着されました。
宮内庁によりますと、天皇陛下は、これまでの検診での血液検査でPSAと呼ばれる前立腺から分泌されるたんぱくの数値が正常より少し高くなってきていて、やや懸念される傾向が見られるということです。
このため、6日、前立腺に疾患がないかを調べるための検査のうちMRI検査を受けられたということです。
検査を終えた天皇陛下は、午後1時すぎに車で病院を出て、門を通過する際には笑顔で会釈されていました。
そして、皇居のお住まいに戻られました。
宮内庁は、検査結果については公表するとしていて、結果を検討したうえで、組織検査などさらに詳しい検査を行う判断をするということです。
11/8(火) 19:06配信 日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/9adaa74b6d6a4b9d8949112fd0203b8f
天皇皇后両陛下は、全国老人クラブ連合会の全国大会に出席されました。
天皇皇后両陛下は8日午後、東京・墨田区の両国国技館を訪れ、全国老人クラブ連合会創立60周年記念の大会に出席されました。
天皇陛下は6日、前立腺に疾患がないかを調べるためのMRI検査を受けられましたが、その後、皇居の外で公務をされるのは初めてです。
天皇陛下「皆さんのこれまでの経験と知恵を若い世代に伝えつつ、老人クラブが我が国における高齢者の社会参加や明るい地域づくりのために、重要な役割を果たしていくことを期待しております」
両陛下は、拍手で表彰された人たちの貢献をたたえられていました。
◎天皇陛下 検査後初の“公務” 前立腺のMRI 結果は後日 国技館で“老人クラブ”大会に
11/8(火) 18:48配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/441989
6日に前立腺のMRI検査を受けられた天皇陛下が、皇后陛下とともに、東京都内で行われた全国老人クラブの記念式典に臨まれた。
8日午後1時過ぎ、東京・墨田区の両国国技館を訪問された天皇皇后両陛下。
陛下は紺のスーツ、皇后さまはクリーム色のスーツを召されていた。
現在、62歳の天皇陛下と58歳の皇后さま。
8日に出席されたのは、高齢者が自ら健康や生きがいづくりに取り組む団体「全国老人クラブ連合会」の60周年記念大会。
陛下は6日、前立腺に疾患がないかを調べるため、MRI検査を受けられたばかりで、検査後の外出をともなう公務は、これが初めてとなる。
天皇陛下「皆さんのこれまでの経験と知恵を若い世代に伝えつつ、老人クラブが、わが国における高齢者の社会参加や、明るい地域づくりのために重要な役割を果たしていくことを期待しております」
10月1日には、栃木・宇都宮市で開かれた国民体育大会に皇后さまとご出席。
選手たちに笑顔で拍手を送り、手を振られる姿が見られた。
陛下が前立腺の検査を受けられることが発表されたのは、この2日後のこと。
これまでの検査で、前立腺がんなどの可能性を調べる腫瘍マーカー「PSA」の数値に「やや懸念される傾向」が見られたということで、11月6日午前9時過ぎには、皇居から東京大学医学部附属病院に向かわれ、前立腺に疾患がないかを調べるためのMRI検査を受けられた。
4時間後の午後1時過ぎ、陛下は居合わせた人たちに穏やかな表情で手を振り、病院をあとにされた。
公務の予定にも変更はなく、公表の3日後の10月6日には、鉄道開業150周年を祝う式典に出席し、あいさつの言葉を述べられた。
天皇陛下「わが国の鉄道がこの難しい状況を乗り越え、引き続き人々に親しまれながら、暮らしと経済を支えていくことを期待します」
また、即位後初となる10月22日の沖縄ご訪問に続き、11月も、文化勲章の親授式などの公務に連日臨まれている。
老人クラブ記念大会の陛下は穏やかな表情で、約1,000人の参加者を気遣われた。
天皇陛下「高齢者の方々には近年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、大変にご苦労が多かったものと思います。皆さんが健康に十分留意されながら活躍されることを願い、大会に寄せる言葉といたします」
MRI検査の結果は、後日公表されるという。
◎天皇陛下「経験と知恵を若い世代に」 全国老人クラブ連合会に出席
11/8(火) 20:13配信 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000274964.html
天皇皇后両陛下が高齢者の介護予防などに取り組む団体の式典に出席されました。
天皇皇后両陛下は8日午後1時すぎ、東京・墨田区の国技館に到着し、全国老人クラブ連合会の関係者の出迎えを受けられました。
天皇陛下:「高齢者の方々には近年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大変にご苦労が多かったものと思います。そのようななかにあって老人クラブの皆さんが創意や工夫をこらし、子どもたちや若い世代とも交流しながら積極的に社会参加を進められていることを頼もしく思います。今後とも皆さんのこれまでの経験と知恵を若い世代に伝えつつ、老人クラブが我が国における高齢者の社会参加や明るい地域づくりのために重要な役割を果たしていくことを期待しております」
全国老人クラブ連合会は今年が創立60年で、記念式典では高齢者の介護予防など活動に貢献のあった人が表彰されました。
両陛下が連合会の式典に出席するのは初めてで、10年前、創立50周年の時は上皇ご夫妻が出席されました。
◎天皇陛下 前立腺MRI検査後初の外出伴う公務 両陛下で「全国老人クラブ大会」に出席
11/8(火) 16:38配信 TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/198799?display=1
天皇陛下が前立腺のMRI検査を受けられて以降、初の外出を伴う公務です。全国老人クラブ連合会の創立60周年の記念式典に出席されました。
天皇・皇后両陛下は午後1時すぎ、「全国老人クラブ大会」の会場に到着し、関係者の出迎えを受けられました。
この式典は、全国各地で高齢者の社会参加活動などを推進している「全国老人クラブ連合会」の創立60周年を記念して開かれたもので、天皇陛下がおことばを述べられました。
「老人クラブが我が国における高齢者の社会参加や明るい地域づくりのために、重要な役割を果たしていくことを期待しております」
天皇陛下は6日、東京大学医学部付属病院で前立腺のMRI検査を受けられていて、検査後、初めての外出を伴う公務となりました。
11/10(木) 16:19配信 日テレ
https://news.ntv.co.jp/category/society/c49e4699a0eb4140a0d7503576f98045
宮内庁は、天皇陛下の前立腺のMRI検査の結果について、前立腺の肥大が認められたものの、特に懸念される所見はなかったと発表しました。念のため追加の検査を受けられるということです。
天皇陛下は今月6日に東大病院で前立腺のMRI検査を受けられましたが、宮内庁は10日、前立腺の肥大が認められたものの、特に懸念される所見はなかったという検査結果を発表しました。
念のため今月中に「生検」=組織の検査を受けられるということです。
西村宮内庁長官は10日午後の会見で陛下について問われ、「きょうもお会いしましたが、大変お元気そうだった」と述べ、「今後とも陛下のご健康の状態には細心の注意をはらってまいりたい」と話しました。
12日から皇后さまと予定されている兵庫県への訪問は、予定通りだということです。
◎天皇陛下「前立腺の肥大」確認 念のため月内に組織検査へ 宮内庁発表「大変お元気そう」
11/10(木) 18:27配信 FNN
https://www.fnn.jp/articles/-/443197
宮内庁は、天皇陛下が受けられたMRI検査で「前立腺の肥大が確認された」と発表した。
念のため、組織を採取する検査を受けられるという。
天皇陛下は9日、皇居で行われた親授式にご出席。
秋の叙勲で大綬章を受章した16人、1人ひとりに自ら勲章を手渡された。
6日の日曜日に、前立腺に疾患がないかを調べるため、MRI検査を受けられた陛下。
その検査結果について、宮内庁は10日、「前立腺の肥大が認められる」と発表した。
特に懸念される所見はなく、念のため、11月中に組織検査を受けられるという。
宮内庁の西村長官は、10日の定例会見で、「今後については組織検査の結果次第」としたうえで、「きょうも(陛下に)お目にかかりましたが、大変お元気そうでした。健やかに過ごしていただけるよう、今後とも、健康状態に細心の注意を払ってまいりたい」と述べた。
陛下は、これまでの血液検査で、前立腺に「やや懸念される傾向」がみられ、6日に東大病院でMRI検査を受けられた。
その2日後には、老人クラブ連合会の記念大会に皇后さまと出席し、「皆さんが健康に十分留意されながら活躍されることを願い、大会に寄せる言葉といたします」と、参加者を気遣われた。
連日、公務が続く中で明らかになった、前立腺の肥大。
どのような状態なのか、泌尿器科の専門医に聞いた。
くぼたクリニック松戸五香・窪田徹矢院長「ぼうこうの下にあるのが前立腺という臓器ですが、尿道が狭くなることによって、おしっこが出なくなったり近くなったりするのが、前立腺肥大という状態です」
父の上皇さまも、在位中だった2002年、血液検査で「やや問題がある数値」が見られたため、前立腺の組織検査を受けられた。
その結果、がん細胞が見つかり、前立腺の摘出手術を受けられた。
この時、上皇さまは69歳だった。
現在、62歳の陛下。
医師によると、高齢男性の前立腺肥大は、それほど珍しいことではないという。
くぼたクリニック松戸五香・窪田院長「だいたい60歳以上の50%は、前立腺肥大になります。上皇さまが(前立腺)がんであったということで、念を入れて生体(組織)検査をするという考え方はある」
宮内庁によると、陛下の公務日程に変更はなく、今週末は、皇后さまとともに兵庫県を訪問される予定。
◎天皇陛下の前立腺の治療は「今後の生検の結果次第」―西村宮内庁長官
11/10(木) 15:24配信 TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/200697?display=1
天皇陛下が受けられた前立腺のMRI検査の結果、前立腺に肥大が認められたものの特に懸念される所見はなかったことを受け、西村宮内庁長官は今後の治療は詳しい組織の検査=「生検」の結果次第という認識を示しました。
宮内庁はきょう、陛下の前立腺のMRI検査の結果について、肥大が認められたものの特に懸念される所見はなく、念のため今月中に前立腺の組織を取って詳しい検査を行う「生検」を受けられると発表しました。これについて、西村宮内庁長官は今後の治療については「生検の結果によるのではないか」という認識を示しました。
また、陛下の様子について、「きょうもお会いしましたが大変お元気そうでした」と明らかにし、「おそばでお支えする立場として、特に天皇陛下がお健やかにお過ごしになられるように、今後とも陛下のご健康の状態には細心の注意をはらっていきたい」と述べました。