ゴヨウツツジの会

愛子さまを敬愛しつつ皇室について学ぶ市民の集い

【天皇ご一家News2019/08】新着情報

2019-08-09 02:51:02 | 皇室ニュース
天皇陛下と皇后・雅子さま、皇女・敬宮愛子さまのニュースレポートです。詳細はコメント欄をご覧ください。

■両陛下、全国戦没者追悼式にご臨席






▲全国戦没者追悼式に臨席された両陛下(15日午前、日本武道館)
画像出所:NIKKEI テレビ東京
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48574440V10C19A8MM0000/

 昭和25(1945)年の敗戦の日から74年目を迎えた8月15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館(東京千代田区)で開催され、天皇皇后両陛下が臨席された。両陛下にとり即位後初の出席となる大事な式典で、陛下は厳粛な面持ちで「過去を顧み、深い反省の上に立って」再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願うとするお言葉を述べられた。

【陛下のお言葉全文】
本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。終戦以来74年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、多くの苦難に満ちた国民の歩みを思う時、誠に感慨深いものがあります。戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、ここに過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。

◎令和最初の「終戦の日」 政府が全国戦没者追悼式(2019年8月15日)
https://www.youtube.com/watch?v=GUGSGFwTDV8

◎戦没者追悼式、天皇陛下「深い反省」を踏襲 令和最初  2019/8/15 9:52 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48574440V10C19A8MM0000/

■天皇ご一家、長崎の原爆犠牲者を悼み黙祷される

 宮内庁によると、天皇、皇后両陛下は9日午前、長崎の原爆の日にあたり、敬宮愛子さまとともにお住まいの赤坂御所で黙祷された。

■両陛下、9月に「豊かな海づくり大会」で秋田県をご訪問

宮内庁は8日、天皇陛下が第39回全国豊かな海づくり大会への出席などのため、9月7~8日に秋田県を訪問されると発表しました。療養中の皇后さまも体調に支障がなければ同行されるということです。

■皇后さま、ナイチンゲール記章親授式にご出席


▲柔らかな笑顔で臨席される皇后さま(8月7日午前10時16分、東京都港区)
画像出所:テレ東NEWS 2019.08.0715:30
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2019/08/07/005334.html

 日本赤十字社の名誉総裁である皇后さまは、東京・港区のホテルで行われたフローレンス・ナイチンゲール記章の授与式に出席されました。

 ナイチンゲール記章は2年に1度、世界各国で優れた功績のあった看護師らに贈られます。今回は、がん患者らが悩みを相談し、交流できる施設「マギーズ東京」のセンター長を務める秋山正子さんと、東日本大震災の時の日赤看護部長で、被災地の医療体制の維持や、長期化する避難生活の支援に尽力した竹下喜久子さんが受章しました。皇后さまは、2人の洋服の胸に記章をつけて祝福されました。

 名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまも出席され、笑顔で拍手を送られました。


▲受章者の竹下喜久子さんにフローレンス・ナイチンゲール記章を授与する皇后さま


▲受章者の秋山正子さんに記章を授与する皇后さま


▲祝福の拍手をおくられる高円宮妃久子さま、寛仁親王妃信子さま、常陸宮妃華子さま、秋篠宮妃紀子さま。手前右は竹下喜久子さん

■天皇ご一家、広島原爆犠牲者に黙とうを捧げられる

(この日に読み返したい愛子さまの作文「世界の平和を願って」)

 宮内庁によると、天皇、皇后両陛下は6日午前、広島の原爆の日にあたり、長女の敬宮愛子さまとともに、お住まいの赤坂御所(東京都港区)で黙祷(もくとう)されました。
 愛子さまの「世界の平和を願って」(中学卒業記念文集)は、毎年この日に読み返したい名文です。

◎愛子さま中学ご卒業 卒業記念文集の作文「世界の平和を願って」全文
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/170322/lif17032211210007-n1.html

■天皇ご一家が須崎御用邸へ! 令和初のお召列車も運行




▲地元の人々の歓迎に応えるご一家(8月1日午後9時前、伊豆急下田駅)
画像出所:静岡放送(SBS) 8月2日(金) 13:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190801-00000332-nnn-pol

 天皇皇后両陛下と愛子さまが、ご静養のため、令和となって初めて下田市の須崎御用邸に入られました。約250人の市民や観光客が出迎える中、特別列車で伊豆急下田駅に到着。ご一家は、時間をかけ多くの人に話かけられていました。
 女性「下田の海はきれいですねとか、自然が豊かで良いところですねと言っていただいて、下田に住んでいるのでうれしく思いました」。女性「愛子さんに会いたくて、愛子さんが可愛くて」。女性「男のですか?お母さまによく似ていますねと言われました」。
 ご一家で須崎に滞在されるのは皇太子時代から8年連続で、2019年5月に即位されてからは初めてとなります。(静岡放送の上記動画より抜粋)


■天皇陛下、臨時国会開会式で初の「おことば」



▲臨時国会開会式で「おことば」を述べられる天皇陛下(8月1日午前、参院本会議場)
画像出所:日テレNEWS24 2019年8月1日(木) 16:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190801-00000332-nnn-pol

【臨時国会開会式の天皇陛下のおことば】
 本日、第199回国会の開会式に臨み、参議院議員通常選挙による新議員を迎え、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。
ここに、国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します。

 ※文言は前例が踏襲されるのが通例で、今回も前回参院選(2016年7月)後の臨時国会で上皇さまが述べた内容とほぼ同じ。陛下は皇太子時代の03年1月の通常国会開会式で、前立腺がんの手術を終えて入院中だった上皇さまのおことばを代読したことがある。(毎日新聞の同日記事より抜粋)

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【天皇ご一家News2019/07】新... | トップ | 【天皇ご一家News2019/09】★... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野口英世アフリカ賞授賞式と晩餐会の追加動画です! (anima mea)
2019-08-31 18:55:28
※報道局によって放映している場面が微妙に異なり興味深いことになっています。是非見比べてみてください。

◎天皇皇后両陛下 「野口英世アフリカ賞」授賞式へ
2019年8月31日 土曜 午前7:28 FNN
https://www.fnn.jp/posts/00423274CX/201908310728_CX_CX

天皇皇后両陛下は30日夜、「野口英世アフリカ賞」の授賞式と晩さん会に出席された。
この賞は、アフリカの感染症対策などに貢献した研究者らに贈られるもの。
TICAD(アフリカ開発会議)に合わせて、東京都内で授賞式が行われ、両陛下は受賞者に大きな拍手を送られた。
陛下は、「アフリカ大陸に住むすべての人々の健康と幸せを祈り、皆さまとともに杯をあげたいと存じます」と述べられた。
引き続き、記念晩さん会が行われ、両陛下は、アフリカ各国の首脳らと歓談された。

◎両陛下 野口英世アフリカ賞の授賞式に出席
8/31(土) 2:07配信 日テレ
http://www.news24.jp/articles/2019/08/31/07491276.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190831-00000017-nnn-soci

天皇皇后両陛下は、都内で行われた野口英世アフリカ賞の授賞式と記念晩さん会に出席された。
天皇皇后両陛下は、30日夜、東京・港区の明治記念館を訪れ、第3回野口英世アフリカ賞の授賞式に出席された。
この賞は、アフリカのための医学研究や医療活動で顕著な功績をあげた研究者らに贈られるもので、授賞式は日本で開催されるTICAD(=アフリカ開発会議)に合わせて、6年に1度行われてきた。
今回は、コンゴとウガンダ出身の研究者2人が受賞し、1億円が贈られ、両陛下は拍手でたたえられた。
その後に行われた晩さん会では、天皇陛下は「アフリカ大陸に住む全ての人々の健康と幸せを願い、皆様と共に杯をあげたいと思います」と述べ、英語とフランス語を交え、乾杯の挨拶をされた。

◎両陛下、「野口英世アフリカ賞」授賞式に出席
30日 22時52分 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3765247.html

天皇皇后両陛下は、アフリカの感染症などの対策で貢献した個人や団体を表彰する「野口英世アフリカ賞」の授賞式に出席されました。
両陛下は、30日夜、「野口英世アフリカ賞」の授賞式に出席するため、東京・港区の「明治記念館」に到着されました。授賞式には両陛下のほか、安倍総理夫妻やアフリカ開発会議に出席するため来日しているアフリカ各国の首脳らが出席し、受賞者2人に賞が渡されると、両陛下は大きな拍手を送られました。
「両博士の献身的なご研究と、ご活動に深く敬意を表します」
授賞式後に行われた晩餐会の冒頭では、陛下が乾杯の挨拶をし、受賞者を祝福されました。

◎野口英世アフリカ賞 2人の博士が受賞
2019年8月31日 4時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190831/k10012057731000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_002

アフリカの医療の発展に貢献した医師や研究者に贈られる「野口英世アフリカ賞」の授賞式が30日夜、天皇皇后両陛下も出席されて行われ、コンゴ民主共和国とウガンダ出身の2人の研究者が受賞しました。
「野口英世アフリカ賞」は、黄熱病の研究のため、アフリカのガーナに赴き、1928年に亡くなった野口英世博士にちなんで、3年に1回、アフリカの医療の発展に貢献した医師や研究者などに贈られる賞です。
30日夜、安倍総理大臣主催の授賞式が東京都内で開かれ、天皇皇后両陛下をはじめ、TICAD=アフリカ開発会議に出席したアフリカ各国の首脳ら、およそ150人が参加しました。
受賞したのは、エボラ出血熱の研究者でコンゴ民主共和国のジャン=ジャック・ムエンベ=タムフム博士と、途上国での医師などの育成や医療制度の整備に取り組んだウガンダのフランシス・ジャーバス・オマスワ博士の2人で、安倍総理大臣から賞状と盾、賞金1億円の目録がそれぞれ贈られました。
安倍総理大臣は「両博士は果敢なフロンティア精神と人類愛を体現しています。野口英世博士の精神が世界に広がり、国際社会の資金や人材が、アフリカの医学研究や保健に注がれることを願ってやみません」と功績をたたえました。
このあとの晩さん会では、天皇陛下が「両博士の献身的なご研究とご活動に深く敬意を評します」などと、乾杯のあいさつを述べられました。
◆「エボラ出血熱 非常に深刻 日本の協力に期待」
ジャン=ジャック・ムエンベ=タムフム博士はNHKの取材に対し、「自分の業績が評価されてうれしい。コンゴ民主共和国でのエボラ出血熱の流行は非常に深刻だ。国民の意識の変化と医療体制の整備が必要で、治安の悪化も問題だ。日本の協力によってアフリカの感染症対策が進むことを期待している」と述べました。
返信する
両陛下とアフリカ首脳夫妻との茶会の新しい動画です! (anima mea)
2019-08-30 23:18:46
◎両陛下 アフリカ各国の首脳夫妻招き茶会
2019.08.30 21:06 日テレ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190830-00000366-nnn-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190830-00000366-nnn-soci

天皇皇后両陛下はTICAD(=アフリカ開発会議)に出席したアフリカの各国首脳夫妻を皇居に招き、宮中茶会を催された。

30日午後、皇居・宮殿では、横浜市で開催されたTICADに出席した首脳夫妻を招き、天皇皇后両陛下主催の宮中茶会が開かれた。

アフリカの32か国の首脳ら44人が出席し、秋篠宮ご夫妻や長女の眞子さま、二女の佳子さまら皇族方も同席された。

天皇陛下は、「この会議がアフリカ諸国のさらなる発展と人々の幸せに寄与していくものとなったことを期待します。それぞれの国民の幸せを祈ります」と日本語で挨拶した後、英語とフランス語で乾杯をされた。

終了後、両陛下は首脳夫妻1人ずつと握手をし、英語とフランス語で言葉を交わしながら見送られていた。
返信する
両陛下が野口英世アフリカ賞授賞式と晩餐会にご臨席されました! (anima mea)
2019-08-30 23:11:01
※このニュースも後で動画が上がったら追加させていただきます。

◎両陛下、野口賞授賞式に=アフリカ各国首脳が出席
2019年08月30日21時33分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019083001257&g=soc
(両陛下のお写真あります)

天皇、皇后両陛下は30日夜、東京都港区の明治記念館を訪れ、第3回野口英世アフリカ賞の授賞式と記念晩さん会に出席された。

同賞は福島県出身の医学者野口英世と同じく、アフリカのための医学研究や医療活動で多大な功績を収めた研究者らに贈られる。授賞式は6年ごとに日本で開催されるアフリカ開発会議(TICAD)に合わせて行われ、今回はコンゴとウガンダ出身の研究者2人が受賞した。

授賞式と晩さん会には、安倍晋三首相夫妻やアフリカ各国の首脳らも出席した。首相はあいさつで、同賞の授与を今後は3年ごとにすると表明。両陛下は受賞者2人に笑顔で拍手を送った。
続いて行われた晩さん会では、陛下が乾杯の際に「両博士の献身的なご研究とご活動に深く敬意を表します」とあいさつ。受賞者らと懇談しながら、東日本大震災被災3県の食材が使われたメニューを楽しんだ。
返信する
両陛下とアフリカ各国首脳夫婦との懇談会の動画を追加しました。 (anima mea)
2019-08-30 20:47:13
◎両陛下が皇居で茶会、アフリカ首脳夫妻招き
TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3764748.html

天皇皇后両陛下が、TICAD=アフリカ開発会議に出席するため来日しているアフリカ各国の首脳夫妻らを招き、茶会を開かれました。
両陛下は30日午後、皇居・宮殿でアフリカ開発会議に出席した32か国の首脳ら44人を招き、茶会を催されました。横浜で開催されていたアフリカ開発会議は30日で閉幕を迎え、茶会の冒頭、陛下は「この会議がアフリカ諸国のさらなる発展と人々の幸せに寄与していくものとなったことを期待しております」と挨拶されました。
茶会には、秋篠宮ご夫妻ら皇族方も出席し、各国の首脳とにこやかに握手を交わされるなど、およそ30分間、和やかに懇談されていました。


◎両陛下 宮中茶会 TICAD首脳ら招待
2019年8月30日 金曜 午後7:40 FNN
https://www.fnn.jp/posts/00423259CX/201908301940_CX_CX

天皇皇后両陛下は、30日夕方、TICAD(アフリカ開発会議)に出席した各国の首脳夫妻らを皇居・宮殿に招き、茶会を催された。
茶会には、秋篠宮ご夫妻や眞子さま、佳子さまなど、皇族方も出席された。
陛下は、英語とフランス語を交えて乾杯し、和服姿の皇后さまとともに、各国の首脳らとおよそ30分間、和やかに歓談された。
返信する
両陛下がアフリカ開発会議の出席者を招いた茶会が行われました! (anima mea)
2019-08-30 20:20:48
※動画ニュースはアップされ次第こちらに投稿します。

◎両陛下 TICAD出席の各国首脳夫妻ら皇居に招き茶会
2019年8月30日 19時44分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190830/k10012057291000.html
(静止画像のみ)

天皇皇后両陛下はTICAD=アフリカ開発会議に出席した各国の首脳夫妻らを皇居に招いて懇談されました。

両陛下は30日午後、TICADに出席したアフリカの30か国余りの首脳夫妻らを皇居 宮殿に招いて茶会を催し、秋篠宮ご夫妻など皇族方とともに懇談されました。

はじめに、両陛下と皇族方が一人ひとりと握手をしてあいさつを交わされました。

このあと天皇陛下が「この会議はアフリカ諸国のさらなる発展と人々の幸せに寄与していくものとなったことを期待しております。皆様のご健勝、ご多幸ならびにそれぞれの国民の幸せを祈ります」と述べられました。

天皇陛下は皇太子時代にモロッコやガーナ、それにケニアを公式訪問されるなどしたほか、秋篠宮ご夫妻もアフリカの国々を訪問されています。

懇談が終わると両陛下は南車寄せで各国の首脳らと時間をかけてことばを交わし、姿が見えなくなるまで手を振って見送られていました。
返信する
大嘗祭前のお祓い儀式「天下大祓」が厳島神社で行われました。 (anima mea)
2019-08-30 20:14:24
◎大嘗祭前に厳島神社で特別なおはらいの儀式「天下大祓」
2019年8月30日 16時36分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190830/k10012056871000.html

天皇陛下の即位に伴う伝統儀式「大嘗祭」が、ことし11月に行われるのを前に「天下大祓(てんかおおはらえ)」と呼ばれる特別なおはらいの儀式が広島県廿日市市の世界遺産、厳島神社で行われました。

「天下大祓」は、天皇陛下が即位する新しい時代に災いが起こらないことを願って全国一斉に行われる特別なおはらいの儀式です。

広島県では、廿日市市の宮島にある世界遺産の厳島神社で行われ、県内18の神社から27人の若手の神職が参加しました。

神職たちはまず、本社の祓殿前の海上にせり出す国宝「平舞台」で「大祓詞」(おおはらえことば)を全員で読み上げました。

そして「切麻」と呼ばれる細かく切った白い紙と麻をまいたあと、代表者が海に向かって、さかきの枝を左右に振り国民の安寧を祈っていました。

参加した広島県青年神職会の内藤善文会長は「近年は広島でも西日本豪雨が起きるなど、災害が多くなっていますが、これからは災害がなくなり、安心して生活できるような時代になってほしいです」と話していました。
返信する
両陛下が国体開会式ご臨席で茨城をご訪問される予定です! (anima mea)
2019-08-28 21:44:37
◎天皇陛下が国体開会式で9月に茨城訪問
毎日新聞2019年8月28日 19時04分 毎日
https://mainichi.jp/articles/20190828/k00/00m/040/214000c

宮内庁は28日、天皇陛下が国民体育大会の開会式に出席するため、9月28、29日に茨城県を訪問されると発表した。皇后雅子さまは体調に支障がなければ同行する。
陛下は同28日午前、JR東京駅から臨時専用列車で同県ひたちなか市に入る。午後に笠松運動公園である国体開会式に出席し、おことばを述べる。翌29日は日立市で卓球競技を観戦するほか、同市内の研究施設で「エリートツリー」と呼ばれる成長の早いスギなどを見学する。
国体開会式への出席は、昭和天皇から上皇さまへと引き継がれ、今回から陛下の地方公務となった。
返信する
10月即位礼の海外賓客は平成より増加の約600人を見込んでいるとのことです。 (anima mea)
2019-08-25 15:14:58
◎即位礼、外国賓客600人に 平成より増加、参加国も
8/24(土) 17:32配信 共同通信・中日新聞
https://this.kiji.is/537912853088568417
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019082401001769.html

政府は、天皇陛下が国内外に即位を宣言される10月22日の「即位礼正殿の儀」に向け、外国賓客の受け入れ準備を加速させている。日本の承認国増加に伴って招待先も多くなり、参加する国と国際機関は、前回平成時の160を超える見通しだ。日本在住の大使らを含めた外国人参列者は、平成時の474人から600人程度に膨らむと見込んでいる。

日本政府が承認している国は、旧ソ連からの独立などに伴い、平成時(1990年11月12日)の165カ国から195カ国へ増加。外務省は、194カ国と国連、欧州連合(EU)に招待状を送り、半数以上から出席の返事を得た。具体名は明かしていない。
返信する
天皇ご一家が那須のご静養に入られました! (anima mea)
2019-08-19 21:07:07
☆動画を集めました♪

◎愛子様ここでも「博識」ぶりが…天皇ご一家那須御用邸で静養(質疑応答・完全版)
2019年8月19日20:30 テレ東
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2019/08/19/005520.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

◎天皇ご一家が那須で静養 愛子さま「夏休みを満喫」
2019年8月19日18:35 テレ朝
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000162349.html

◎天皇ご一家 栃木県の那須御用邸で静養
2019年8月19日 17時42分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190819/k10012040711000.html

---------------------------------------------------
◎天皇ご一家、那須でご静養 愛子さまも駅頭でお声がけ
2019.8.19 16:12 産経
https://www.sankei.com/life/news/190819/lif1908190026-n1.html

天皇、皇后両陛下と長女の敬宮(としのみや)愛子さまは19日、静養のため、栃木県に入られた。那須町の那須御用邸付属邸に10日ほど滞在される。
御用邸最寄りの那須塩原駅では住民らに歩み寄り、約30分間交流された。
天皇陛下は「暑い中どうもありがとう」と気遣われ、皇后さまも小学生に「夏休みの勉強がんばって」と声をかけられた。
学習院女子高等科3年生の愛子さまは同学年の地元女子高生に「部活は何をされていますか」とご質問。夏休み明けの試験が話題となり「お互いにがんばりましょう」と話されていたという。

◎天皇ご一家、那須で静養 夏恒例
2019/8/19 19:53 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48729420Z10C19A8CR8000/

天皇、皇后両陛下と長女、愛子さまは19日、静養のため、東北新幹線で栃木県に入られた。那須町の那須御用邸付属邸に10日ほど滞在される。静岡県下田市の須崎御用邸での静養とともに、ご一家の夏の恒例となっている。
那須塩原駅に到着されたご一家は、集まった市民らと交流。天皇陛下は「暑い中、ありがとうございます」と声を掛けられた。
ご一家はその後、那須御用邸内の休憩所「嚶鳴亭(おうめいてい)」周辺を愛犬の由莉と一緒に散策。陛下は報道陣に「山の空気を吸ってゆっくりできればいいかな」と話された。愛子さまは「高校生活最後の夏休みを満喫したいと思います」と笑顔を見せられた。

◎天皇ご一家、那須で静養
2019年08月19日17時40分 時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019081900746&g=soc

天皇、皇后両陛下と長女愛子さま(17)は19日午後、静養のため栃木県那須町の那須御用邸付属邸に入られた。10日間前後滞在する。
午後1時前にJR那須塩原駅に到着したご一家は、駅前に集まった人たちに歩み寄り、約30分にわたって交流。天皇陛下は「暑い中待っていていただいてどうもありがとう」「お体にお気を付けて」と気さくに声を掛けた。
親子連れと言葉を交わした皇后さまは、赤ちゃんを見て「一生懸命手を振ってかわいいですね」と笑顔。愛子さまは同じ高校3年生の女子生徒と夏休み明けの試験の話題になり、「お互いがんばりましょう」と励ましていた。

◎天皇ご一家、那須で静養 駅で市民と交流、夏恒例
2019年8月19日 20時50分 中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019081901001686.html

天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは19日、静養のため、東北新幹線で栃木県に入られた。那須町の那須御用邸付属邸に10日ほど滞在する。静岡県下田市の須崎御用邸での静養とともに、ご一家の夏の恒例となっている。
那須塩原駅に到着したご一家は、集まった市民らに歩み寄り、40分近く交流した。天皇陛下は「暑い中、ありがとうございます」と声を掛けて回り、ハンカチで顔の汗を拭きながら「ハンカチ王子」と冗談を言うと、市民らから大きな笑い声が上がる場面もあった。
ご一家はその後、那須御用邸内の休憩所「嚶鳴亭」周辺を愛犬の由莉と一緒に散策した。
返信する
両陛下が9月に国民文化祭等ご臨席のために新潟をご訪問される予定です! (anima mea)
2019-08-19 00:30:39
◎天皇陛下、「国民文化祭」で新潟を訪問へ
16日 18時38分 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3753336.html
(動画あります)

宮内庁は、天皇陛下が来月16日から17日まで「国民文化祭」などに出席するため、新潟県を訪問されると発表しました。
宮内庁によりますと、陛下は来月16日から1泊2日の予定で新潟市を訪問し、文化活動に取り組む人が全国各地から集まり交流する「国民文化祭」と「全国障害者芸術・文化祭」の開会式などに出席されます。体調に問題がなければ、皇后・雅子さまも同行されるということです。
「国民文化祭」は陛下が即位する前から毎年出席していて、即位後も引き続き担われる唯一の地方公務です。陛下は、滞在中、障がい者リハビリ施設などへの視察も行われる予定です。

◎天皇陛下9月に新潟訪問へ 皇后さまも同行
8/16(金) 18:17配信 日テレ
http://www.news24.jp/articles/2019/08/16/07484064.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190816-00000248-nnn-soci
(動画あります)

天皇陛下が来月中旬に新潟県を訪問、皇后さまも体調に支障が無ければ同行される。
宮内庁は、天皇陛下が「国民文化祭」と「全国障害者芸術・文化祭」に出席するため、来月16日から1泊で新潟県を訪問されると発表した。
これは、皇太子時代から続けてきた公務で、障害者のリハビリセンターなども訪問される予定。体調に支障が無ければ、皇后さまも同行される予定。

◎天皇陛下、9月16日に新潟を訪問 国民文化祭 開会式に出席
2019/08/17 15:02 新潟日報モア
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190817489277.html

新潟県は16日、天皇陛下が「国民文化祭」「全国障害者芸術・文化祭」の式典出席などのため、9月16日から1泊2日の日程で本県を訪問されると発表した。陛下の来県はことし5月の即位後初めて。療養中の皇后さまも体調に支障がなければ同行する。
県によると、陛下は16日午前、臨時専用列車でJR新潟駅に到着。午後に新潟市中央区の朱鷺メッセで開かれる国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭の開会式に出席される。
17日午前には新潟市江南区の県障害者リハビリテーションセンターを訪問。市内の子どもらによる「障害のある人ない人が共につくる~えちごの大凧プロジェクト~」も見学される。
同日午後は同市中央区の新潟日報メディアシップを訪れ、「にいがた文化の記憶館」や「会津八一記念館」を観覧される。夕方、東京に戻る。
陛下の来県は、皇太子時代の2012年に新潟市で開かれた全国高校総合体育大会総合開会式に出席されて以来7年ぶり。
国民文化祭は、陛下が皇太子時代から出席している式典。上皇さまから引き継いだ全国植樹祭、全国豊かな海づくり大会、国体と合わせて「四大行幸啓(ぎょうこうけい)」と呼ばれる。
国民文化祭は文化庁などの主催で、本県では初開催。9月15日~11月30日、伝統芸能、音楽、美術などさまざまな分野の計179の文化事業が展開される。
返信する
両陛下が戦没者追悼式にご臨席されました。 (anima mea)
2019-08-15 19:49:46
◎令和最初の「終戦の日」 政府が全国戦没者追悼式(2019年8月15日)
https://www.youtube.com/watch?v=GUGSGFwTDV8
(上記動画より追悼式の全行程が見られます)

◎陛下のおことば全文
2019/08/15 13:04 BuzzFeedNewsより
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/okotoba2019 

本日、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に当たり、全国戦没者追悼式に臨み、さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします。

終戦以来74年、人々のたゆみない努力により、今日の我が国の平和と繁栄が築き上げられましたが、多くの苦難に満ちた国民の歩みを思う時、誠に感慨深いものがあります。

戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、ここに過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります。

◎戦没者追悼式、天皇陛下「深い反省」を踏襲 令和最初
2019/8/15 9:52 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48574440V10C19A8MM0000/
(テレ東動画とお写真あります)

74回目の「終戦の日」を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館(東京・千代田)で開かれた。天皇陛下が皇后さまとともに即位後初めて出席し「世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」とお言葉を述べられた。過去への「深い反省」など上皇さまの表現をほぼ踏襲し、戦後生まれの象徴として戦没者を追悼された。

午前11時50分すぎに始まった式典には安倍晋三首相をはじめ、三権の長や各都道府県から招かれた遺族代表ら約6千200人が参列した。台風10号の影響による欠席が相次いだという。追悼の対象は先の大戦で犠牲になった軍人・軍属230万人と民間人80万人の計310万人。

国歌斉唱の後、安倍首相が式辞で「私たちが享受している平和と繁栄は、戦没者の皆様の尊い犠牲の上に築かれたものであることを決して忘れない」と哀悼の意を表明した。「戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この誓いは昭和、平成、そして令和の時代でも決して変わることはない」とも強調した。

この後、参列者は正午から1分間の黙とう。陛下が白木の標柱の前に進み「さきの大戦において、かけがえのない命を失った数多くの人々とその遺族を思い、深い悲しみを新たにいたします」とゆっくりとした口調で述べられた。

お言葉の中で、陛下は戦後から築き上げられた「人々のたゆみない努力」と「苦難に満ちた国民の歩み」に触れたうえで、先の大戦に対する「深い反省」にも言及された。ほとんどの文言、表現は平成期に上皇さまが述べられた内容を踏まえており、象徴として不戦を誓い、平和を希求する路線を継承している。

遺族代表として、東部ニューギニアで父を亡くした横浜市の森本浩吉さん(77)が「先の大戦を知らぬ世代も多く記憶も風化しつつあるが、この日を全ての国民が胸に深く刻み、英霊に感謝する日となることを望む」などと追悼の辞を述べた。

日本の総人口に占める戦後生まれの割合は8割を超え、戦没者遺族の世代交代も進んでいる。厚生労働省によると、戦没者追悼式に参列予定の遺族は5391人。このうち、昭和に過半を占めた「戦没者の妻」は5人まで減り、父母は2010年の式典を最後に、参列が途絶えている。

一方で、戦没者の子供が51%と半数を上回り、戦後生まれの遺族の割合は初めて3割を超えた。世代交代により戦争の記憶が遠ざかるなか、次世代へどう引き継いでいくかが課題となっている。参列予定者のうち、最高齢は夫が沖縄戦で戦死した内田ハルさん(97)=東京都八王子市。最年少は4歳だった。
返信する
天皇ご一家が長崎の原爆犠牲者に黙禱を捧げられました。 (anima mea)
2019-08-09 22:39:56
◎両陛下、長崎の犠牲者悼みご黙祷
2019.8.9 11:42 産経
https://www.sankei.com/life/news/190809/lif1908090020-n1.html

宮内庁によると、天皇、皇后両陛下は9日午前、長崎の原爆の日にあたり、長女の敬宮(としのみや)愛子さまとともにお住まいの赤坂御所(東京都港区)で黙祷(もくとう)された。上皇ご夫妻も同日、長崎市での式典の様子を見守りながら、お住まいの皇居・吹上仙洞御所で黙祷されたという。
返信する
両陛下が9月に「豊かな海づくり大会」で秋田県をご訪問されます。 (anima mea)
2019-08-09 03:31:36
◎両陛下、9月に秋田訪問 海づくり大会出席で 2019/8/8 17:45 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48375430Y9A800C1CR8000/

 宮内庁は8日、天皇陛下が第39回全国豊かな海づくり大会への出席などのため、9月7~8日に秋田県を訪問されると発表した。療養中の皇后さまも体調に支障がなければ同行される。同大会への出席は、代替わりに伴い天皇陛下が上皇さまから引き継がれた。
 両陛下は秋田市で開催される同大会に出席し、陛下がお言葉を述べられる。秋田県動物愛護センター(同市)なども訪問される。

◎天皇陛下、全国豊かな海づくり大会で来月秋田へ 体調に支障なければ皇后さまも 2019年8月8日 18時45分 毎日
https://mainichi.jp/articles/20190808/k00/00m/040/278000c

 宮内庁は8日、天皇陛下が第39回全国豊かな海づくり大会に出席するため9月7~8日に秋田県を訪問されると発表した。皇后雅子さまも体調に支障がなければ同行する。
 大会は水産資源の保護などを目的に1981年に大分県で第1回があった。都道府県の持ち回りで毎年開かれ、上皇さまが皇太子時代から出席を続けてきた。上皇さまが在位中に担った同大会を含む三つの恒例の地方訪問は今年から陛下の公務となった。
 陛下は7日、秋田市の県動物愛護センターを見学し、夜は大会のレセプションに参加する。8日は同市の県立武道館で開かれる式典でおことばを述べる。その後、関連行事でマダイとトラフグの稚魚を放流し、帰京する。
返信する
皇后陛下がナイチンゲール記章親授式にご臨席されました! (anima mea)
2019-08-09 03:30:26
◎皇后さま ナイチンゲール記章親授式にご出席 テレ東NEWS 2019.08.0715:30
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2019/08/07/005334.html

 日本赤十字社の名誉総裁である皇后さまは、東京・港区のホテルで行われたフローレンス・ナイチンゲール記章の授与式に出席されました。皇后さまが名誉総裁としてこの授与式に出席されたのは今回が初めてです。
 授与式には名誉副総裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、寛仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまも出席されました。
 ナイチンゲール記章は2年に1度、世界各国で優れた功績のあった看護師らに贈られます。今回は、がん患者らが悩みを相談し、交流できる施設「マギーズ東京」のセンター長を務める秋山正子さんと、東日本大震災の時の日赤看護部長で、被災地の医療体制の維持や、長期化する避難生活の支援に尽力した竹下喜久子さんが受章しました。皇后さまは、2人の洋服の胸に記章をつけて祝福し、紀子さまらも笑顔で拍手を送られました。

◎「第47回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」の会場に到着した皇后さま=2019年
8月7日午前10時16分、東京都港区、代表撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190807001109.html

◎「第47回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」の会場に到着した皇后さま=2019年8月7日午前10時16分、東京都港区、代表撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190807001110.html

◎「第47回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」の会場に到着した皇后さま=2019年8月7日午前10時16分、東京都港区、代表撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190807001109.html

◎「第47回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」に臨む皇后さま=7日午前10時31分、東京都港区、代表撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190807001152.html

◎「第47回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式」で受章者の秋山正子さんに記章を授与する皇后さま=2019年8月7日午前10時51分、東京都港区、代表撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190807001194.html

◎竹下喜久子さんにフローレンス・ナイチンゲール記章を授与する皇后さま=2019年8月7日午前10時51分、東京都港区、代表撮影
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20190807001201.html
返信する
■天皇ご一家が広島原爆犠牲者に黙祷を捧げられました。この日再び読み返したい愛子様の作文 (anima mea)
2019-08-09 03:28:52
◎両陛下、広島の犠牲者悼みご黙祷 2019.8.6 11:29 産経
https://www.sankei.com/life/news/190806/lif1908060018-n1.html
 宮内庁によると、天皇、皇后両陛下は6日午前、広島の原爆の日にあたり、長女の敬宮(としのみや)愛子さまとともにお住まいの赤坂御所(東京都港区)で黙祷(もくとう)された。

◎天皇ご一家、御所で黙とう―広島原爆の日 時事通信社 2019年8月6日 10:35
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20190806X635/
 宮内庁は6日、広島原爆の日に合わせ、天皇、皇后両陛下と長女愛子さまが、お住まいの赤坂御所で黙とうされたと発表した。

◎愛子さま中学ご卒業 卒業記念文集の作文「世界の平和を願って」全文 2017.3.22 11:21
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/170322/lif17032211210007-n1.html

 卒業をひかえた冬の朝、急ぎ足で学校の門をくぐり、ふと空を見上げた。雲一つない澄み渡った空がそこにあった。家族に見守られ、毎日学校で学べること、友達が待っていてくれること…なんて幸せなのだろう。なんて平和なのだろう。青い空を見て、そんなことを心の中でつぶやいた。このように私の意識が大きく変わったのは、中三の五月に修学旅行で広島を訪れてからである。

 原爆ドームを目の前にした私は、突然足が動かなくなった。まるで、七十一年前の八月六日、その日その場に自分がいるように思えた。ドーム型の鉄骨と外壁の一部だけが今も残っている原爆ドーム。写真で見たことはあったが、ここまで悲惨な状態であることに衝撃を受けた。平和記念資料館には、焼け焦げた姿で亡くなっている子供が抱えていたお弁当箱、熱線や放射能による人体への被害、後遺症など様々な展示があった。これが実際に起きたことなのか、と私は目を疑った。平常心で見ることはできなかった。そして、何よりも、原爆が何十万人という人の命を奪ったことに、怒りと悲しみを覚えた。命が助かっても、家族を失い、支えてくれる人も失い、生きていく希望も失い、人々はどのような気持ちで毎日を過ごしていたのだろうか。私には想像もつかなかった。

 最初に七十一年前の八月六日に自分がいるように思えたのは、被害にあった人々の苦しみ、無念さが伝わってきたからに違いない。これは、本当に原爆が落ちた場所を実際に見なければ感じることのできない貴重な体験であった。

 その二週間後、アメリカのオバマ大統領も広島を訪問され、「共に、平和を広め、核兵器のない世界を追求する勇気を持とう」と説いた。オバマ大統領は、自らの手で折った二羽の折り鶴に、その思いを込めて、平和記念資料館にそっと置いていかれたそうだ。私たちも皆で折ってつなげた千羽鶴を手向けた。私たちの千羽鶴の他、この地を訪れた多くの人々が捧げた千羽鶴、世界中から届けられた千羽鶴、沢山の折り鶴を見たときに、皆の思いは一つであることに改めて気づかされた。

 平和記念公園の中で、ずっと燃え続けている「平和の灯」。これには、核兵器が地球上から姿を消す日まで燃やし続けようという願いが込められている。この灯は、平和のシンボルとして様々な行事で採火されている。原爆死没者慰霊碑の前に立ったとき、平和の灯の向こうに原爆ドームが見えた。間近で見た悲惨な原爆ドームとは違って、皆の深い願いや思いがアーチの中に包まれ、原爆ドームが守られているように思われた。「平和とは何か」ということを考える原点がここにあった。

 平和を願わない人はいない。だから、私たちは度々「平和」「平和」と口に出して言う。しかし、世界の平和の実現は容易ではない。今でも世界の各地で紛争に苦しむ人々が大勢いる。では、どうやって平和を実現したらよいだろうか。

 何気なく見た青い空。しかし、空が青いのは当たり前ではない。毎日不自由なく生活ができること、争いごとなく安心して暮らせることも、当たり前だと思ってはいけない。なぜなら、戦時中の人々は、それが当たり前にできなかったのだから。日常の生活の一つひとつ、他の人からの親切一つひとつに感謝し、他の人を思いやるところから「平和」は始まるのではないだろうか。

 そして、唯一の被爆国に生まれた私たち日本人は、自分の目で見て、感じたことを世界に広く発信していく必要があると思う。「平和」は、人任せにするのではなく、一人ひとりの思いや責任ある行動で築きあげていくものだから。

 「平和」についてさらに考えを深めたいときは、また広島を訪れたい。きっと答えの手がかりが何か見つかるだろう。そして、いつか、そう遠くない将来に、核兵器のない世の中が実現し、広島の「平和の灯」の灯が消されることを心から願っている。
返信する
天皇ご一家が須崎御用邸での静養に入られました!(令和初のお召列車も運行されました) (anima mea)
2019-08-09 03:26:48
◎天皇ご一家、須崎御用邸で静養 出迎えに笑顔 2019年8月2日 金曜 午前1:06 FNN
https://www.fnn.jp/posts/00421791CX/201908020106_CX_CX

 天皇ご一家は、1日から静岡・下田市の須崎御用邸で静養に入られた。即位後、初めてのご静養。
 国会開会式を終えた陛下と皇后さま、長女の愛子さまは、午後9時前、伊豆急下田駅に到着された。両陛下と愛子さまは、駅に集まった地元の人たちや観光客などに、およそ30分間、笑顔で声をかけられた。陛下と会話を交わした人は「『何カ月ですか』、『子育てはどうですか』と聞かれて、『寝返りもうしました』と言うと、『早いですね』、『楽しんでやってください』と言っていただきました」と話した。
 高校3年生の愛子さまは、夏休み明けにある試験について「頑張ってください」と声をかけられると、「ありがとうございます」と笑顔で答えられた。

◎天皇陛下 ご一家で須崎御用邸に 即位後 初めて下田に 8/2(金) 13:03配信 静岡放送(SBS)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00010002-sbsv-l22

 天皇陛下御一家は、8月1日午後9時頃、約250人の市民や観光客が出迎える中、特別列車で伊豆急下田駅に到着されました。天皇、皇后両陛下と愛子さまがお姿を現すと、出迎えた人たちから歓声が上がり、天皇陛下は「何が楽しみですか。もう泳がれましたか。」など時間をかけ多くの人に話かけられていました。
女性「下田の海はきれいですねとか、自然が豊かで良いところですねと言っていただいて、下田に住んでいるのでうれしく思いました」
女性「愛子さんに会いたくて、愛子さんが可愛くて」
女性「男のですか?お母さまによく似ていますねと言われました」
天皇陛下が御一家で須崎に滞在されるのは、皇太子時代から8年連続で2019年5月に即位されてからは初めてとなります。

◎両陛下と愛子さま 須崎御用邸で静養 8/2(金) 1:29配信 日テレ
http://www.news24.jp/articles/2019/08/02/07474599.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190802-00000019-nnn-soci

 天皇皇后両陛下と愛子さまは、即位後初めて皇室専用の特別列車に乗って、静岡県下田市に到着された。駅構内には約250人の市民らが出迎え、ご一家は、むし暑さの中、汗をぬぐいながら約30分間、声を掛けられた。
 皇后さまは、「シュノーケルをつけて魚を見るのが好きです」と話し、海で泳ぐのを楽しみにしているという愛子さまと共に笑顔を見せられていた。
 声をかけられた人「『育児楽しんでいますか』と天皇陛下から。(皇后さまは)『お母さまによく似てらっしゃいますね』と」
 声をかけられた人「『泳がれましたか?』とか(聞かれました)。遠い存在ではありますが、身近に感じます」
ご一家の夏の須崎御用邸滞在は、近年恒例で、即位後初めての静養として今年も数日間過 ごされる予定。

◎両陛下と愛子さま、須崎でご静養 8/2(金) 7:22配信 TBS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3741339.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190802-00000018-jnn-soci

 1日夜、両陛下と愛子さまは静岡県の伊豆急下田駅に到着し、250人以上の市民らに出迎えられました。市民から呼びかけられた愛子さまは、はにかみながらも笑顔で手を振って応えられ、両陛下は、小さな子どもがいる人に、「かわいいですね。育児は楽しんでいらっしゃいますか?」などと声をかけられていました。ご一家は、30分ほどかけて市民らに声をかけてまわり、このあと須崎御用邸での静養に入られました。

◎天皇ご一家、静養から帰京 2019/8/5 18:58 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48224960V00C19A8CR8000/

 天皇ご一家は5日、静養のため1日から滞在していた静岡県下田市の須崎御用邸から帰京された。代替わり後、初めての静養で、地元住民らとも交流された。
返信する
陛下が臨時国会に臨席され開会のおことばを述べられました! ( anima mea)
2019-08-09 03:25:49
◎令和初の臨時国会、開会式で天皇陛下がおことば 2019年8月1日 16時16分 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190801/k00/00m/040/138000c

天皇陛下は1日、参院本会議場であった臨時国会の開会式で、「国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します」と述べられた。
陛下が国会の開会式でおことばを述べるのは5月の即位後初めて。国会の召集は憲法に定められた天皇の国事行為だが、開会式のおことばは国事行為に付随する公的行為と位置づけられている。文言は前例が踏襲されるのが通例で、今回も前回参院選(2016年7月)後の臨時国会で上皇さまが述べた内容とほぼ同じだった。
陛下は皇太子時代の03年1月の通常国会開会式で、前立腺がんの手術を終えて入院中だった上皇さまのおことばを代読したことがある。

【臨時国会開会式の天皇陛下のおことば】
本日、第199回国会の開会式に臨み、参議院議員通常選挙による新議員を迎え、全国民を代表する皆さんと一堂に会することは、私の深く喜びとするところであります。
ここに、国会が、国権の最高機関として、当面する内外の諸問題に対処するに当たり、その使命を十分に果たし、国民の信託に応えることを切に希望します。

◎天皇陛下、即位後初 国会の開会式に出席(19/08/01)(ANNより)
https://www.youtube.com/watch?v=5MOkA3NGN60
(陛下が国会議事堂に入られるシーンもあります)

◎“令和初”臨時国会召集 天皇陛下がお言葉
8/1 16:39 日テレ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190801-00000332-nnn-pol
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室ニュース」カテゴリの最新記事