
2012年、11月12月は僕的に近年稀にみる当たり月です。
というのもテンションが上がることが多すぎる。
まず先日発売された 凛として時雨 BRAND NEW SINGLE「abnormalize」
明日から公開「エヴァンゲリオン新劇場版:Q」
11/26 DIR EN GREY LIVE TOUR 2012 「IN SITU」at なんばHatch
11/30 闇金ウシジマくん26巻 発売
12/ 4 GALEYD 2nd Mini Album 「EYE WILL...」発売
12/12 LUNA SEA BRAND NEW SINGLE 「THE End of the Dream/Rouge」発売
12/19 DIR EN GREY BRAND NEW SINGLE 「輪郭」発売
12/23 地球滅亡(マヤ文明の予言より)・・・???
ほかにも現在放送中のアニメBTOOOM!放送、PSYCHO-PASS放送。
自分の中でも特に好きなモノが怒涛のように押し寄せてクル~~~~。
タワレコのポイントカードが12月末までに
約10000ポイント使わないと失効してしまうらしい。
ヤバイ、1万円分早く何か買わないと!
今週2本邦画を観賞。
LIAR GAME -再生- ・・・10点中2点。
ハゲタカ ・・・10点中6点。
今週1枚のCDを購入。
ナノ「nanoir」 ・・・10点中8点。
今週ipodの曲リストが4000曲を突破。
今週70kg台の体重を記録。
今夜の「エヴァ:破」は当然見ません。Qの冒頭6分38秒なんかに釣られません。
劇場まで楽しみに取っておきますから。
好きなオカズは最後まで置いておくタイプですから。
2ちゃんとかツイッター含めネット業界は
世界最速上映が終わる明日2時ごろからお祭り騒ぎになってるだろうな~。
公開からもう3年か・・・。
「エヴァ:破」を見た日が2009年で1番の衝撃と伝えきれないほど興奮した日だった。
映画の予告を見たり、アーティストの新曲の試聴は極力しません。
しかもネットが出だしてからは掲示板などで情報漏えいしてたりで
見たくないのに見てしまうことが多々ある。
あれ楽しみ奪われてしまうから避けたいんだけど、
ネットと折り合いをつけるのが難しいんだよな。
あれのせいで出会った時の衝撃とか感動が薄れていることにみんな気づいているのだろうか?
「希望は残っているよ。どんな時にもね。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます