Piacere・・・ピアチェーレ

ありきたりの毎日でもなにかしら昨日と違う一日です。
毎日、はじめまして・・・。

天平の甍。

2007-11-05 | 今日の出来事
奈良西ノ京の唐招提寺へ行ってきた「唐招提寺金堂平成大修理現場見学会」

震災をきっかけに建物の状態を調べて、
柱の傾き、梁や垂木のたわみ等が著しく、直ちに修理を施す必要があるということで
2000年から10年をかけての大修理中・・・

2日~4日までの3日間だけの特別公開

               



まさに現場入り口!

          

足場を上って行く

          



突然目の前に広がってきた大屋根!

          

修理前のこの↓屋根の裾野のところに足場がしつらえてあって・・・

          



               
たくさんの人が屋根の下を覗き込んでいた・・・

          

金堂の屋根の軒下四隅に配されている隅鬼(すみおに)という魔除けの鬼形像があった

          

覗き込んでもなかなか見えないから、みんなひざまずいて写真を撮っていたよ

          

これは創建当初からあるものらしく、約1250年前からこの大きな屋根を支えてきたんですって!
どうりで、どの鬼も歯を食いしばってつらそうな形相してる!

          
      

来年春までに覆屋を解体し、その後、仏様たちの搬入・組み立てをして
すべての修理が終わるのが平成21年夏・・・21年の秋には落慶法要の予定・・・


2001年に帰省したときに同じ近鉄西ノ京駅にある薬師寺に行って、
そのあと唐招提寺に行ってみた
そのときすでに大屋根に覆われていて入れなかった
そのとき以来だったけど、あたりの田園風景は変わっていなかったよ
このあたりは本当に“日本のふるさと”を感じられる場所・・・

次は落慶したあとのきれいな姿を見に行こうっか!




     今回は薬師寺は素通り~
     次は一緒にお参りしますからね・・・。

          





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奈良だ~ (TanteOL)
2007-11-05 14:09:10
わー!素晴らしい所に行っていらしたのですね。修理しているところを公開してくれるなんて粋です~
あんな風に鬼さんが屋根を支えているなんて初めて知りました。
奈良は、修学旅行で行って感動して、大学時代も何度となく足を運びました。高松塚古墳や石舞台、秋篠寺の伎芸天。京都よりもずっと落ち着く場所でした・・色々思い出しました・・・アリガトウゴザイマス・・・!
返信する
落ち着きますよね・・・。 (granbina-h)
2007-11-05 17:09:15
奈良の魅力を理解しているTanteOLさんも“粋”ですね!
高校生のちょうど今頃、明日香村・石舞台にハイキングに行きました
足が痛くて、寒くて・・・そんな思い出しかなくって
でも、談山神社の紅葉に感激したのを覚えていますよ
これから歳をとるとどんどん行ってみたいところかもしれません・・・
返信する

コメントを投稿