
4月生まれの仔猫も「ネコ」のお顔になってきました

もうピョコピョコと跳ねまわっています

家族が帰宅すると早速離乳食です。
昼間は私が担当、夜は家族。なるべく指で与えると人間に懐きやすいネコに
なると、あるブリーダーさんがコメントしていらっしゃいました。
どうやら、私より家族が与える方が上手みたいです。そして、1週間後には
「人間キャットタワー」と化します




あと数日で、小さなお皿から自分で食べられるようになるかなぁというところです。

つい2週間前までは、4匹並んでも余裕のおっぱいちゅうちゅうシーンでしたが、
もうかなり窮屈な状態まで仔猫が大きくなってきています。
歯も生えてきているので、授乳の間隔もだいぶあいてきています。
母ネコも「そろそろあんたらゴハン食べてちょーだい

感じでしょうか。

日頃、地震の揺れには鈍感なのですが、さすがに震度4で長~い揺れには
リビングの間接照明などが倒れないかなど、心配で起きてしまった

地震の時、ネコはどうしているのだろう?と、ふと思い先ずはケージで寝ている
オス猫をのぞくと・・・

仔猫4匹は・・・・

母ネコさんはというと・・・

うずくまっていました。
今回のような地震があると考えてしまうのが「災害時のペットの取り扱い」です。
お恥ずかしながら、自分たちの3日分の食糧備蓄もしていない

ネコのフードはドライは買い置きがあるのでなんとかなりそうですが、
避難が長期にわたった際にはどうなるのか?と常々心配です。
我が家のネコには「マイクロチップ」を付けています。迷子になった時や
災害時にスキャンすれば身元がわかるという小さな小さなチップが頭の下、
首の左側に埋まっています

アメリカやヨーロッパでは首輪よりマイクロチップが一般的ですから、日本も
今後、こちらが普及していくはずです。



ホールマークの「ネコちゃんプリントのバッグ」です

今、ハート柄をGETするか、ネコちゃんにするか迷って迷って迷っ~って感じなのです

コレ、大人の女性が持たないと「ダメ」だと思いませんか?


今日も勝ちましたしね~。アラウンド40の星ですね



これ、クルム伊達さんが着用していた今期のアディダスコンペンションモデルですね。フィットネスにも最適ですよ。特にブルーがイイ

個人的にはアディダス・ジャパンの品揃えはイマイチだと思っているので、
最近ハマっているのは、アメリカのshopからの個人輸入です。
テニスウェアハウス
日本には入っていないメーカーもあります。ラケットも安いです。
ただ、レートと配送料に注意が必要です。衣料品だけなら20ドル程度の送料で3日程度で届きます。なにしろステキなウェアがそろっています。

ロシアンブルー
ロシアン
子猫
里親募集 ロシアンブルー販売
里親 譲ります 猫
血統書猫
市川市



![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |