GRANDBARAKI ~グランドバラキ~

昨年ブログをFC2に引越しました→http://grandbaraki2.blog.fc2.com/

グルマン系とはなんぞや!?

2010年07月09日 14時35分18秒 | 猫との暮らし
一昨日も、今日も、自転車で出かけるたびに小雨にあってしまう。
梅雨だから仕方ないとはいえ、ちょっと嫌ですね。
そんな中、立石の鳥房のちょうど筋向かいを入ったところで「問屋さんのバーゲン」発見。
クリケットのネクタイが1,000円(普段は1万位)アバハウスの帽子500円等・・・。
革製品の問屋さんが、お友達と一緒に年に数回offしているそうです。
明日もやっていたら麻のショール欲しいなぁ。。。



さて、この方香り物が大好き。べろんべろん舐めてきます

そして、これは初めての香り。慎重に嗅いでいます
正体は・・・ひとつ飛ばした写真。


ニナリッチの「パラダイス ニナ」今年の春夏限定品。「飾りにもいいなぁ」ってな気分で購入。しかし、どっぶりはまってしまいました。グルマン系に。。。


グルマン系とは「食べ物関連」の香りを使った香水の分類で、「チョコレート」「バニラ」「キャラメル」なんかがそう。
ニナは「アップルタフィー」と「バニラ」
昨今、香りは2極化しており「青くてさっぱりとしたもの」と「こってりと甘いもの」
時代が求めているのでしょうか?グルマン系のアロマセラピー的見解では・・・


「幸福感を感じ不機嫌・短気などの解消に役立ち、元気のない時に使うと気分がUPできる香り」


イライラ、不機嫌な彼女や奥様への贈り物へいかがですか?
このパッケージを見るだけでも「幸せ」になれますよ

コレクションの多くをしめる「カルバンクライン」ユーフォリアのオードトアレも一緒にGET!
これもパッケージデザインがステキすぎます。





★なんと?あの清楚な香りの代表もグルマン系出ています★



★ライトなグルマン系ですがさすがソニアは違う★







☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村






ロシアンブルー ブリーダー 子猫 出産情報 
総武線東京 市川子猫産まれました










ベランダの玉手箱

2010年07月09日 01時01分30秒 | 猫との暮らし
昨日ブログで触りだけコメントしましたベランダのコト
僅か20分の作業とはいえ、これをするとしないとでは「プチガーデン」の雰囲気が違いますぅ

90センチ×30センチだけのスペースで試しにチャレンジ

出たがり見たがりの母猫さんが早速チェック



これがジョイント式の台座、小さくて6センチ薄めのレンガとニャンコレンガ。はなみずきのレンガもアクセントに。










レンガの下にコレしないと「ムシムシ大行進」になる恐れあり



あまりにも簡単でステキなので、本日コーナンでもっと割安なレンガ探してきました。
それでもやはり「お庭の玉手箱」さんのモノの方が品質は高いですねぇ~

最近のブログ検索で(私のデータがわかるので)多いのが「子猫 エアコン」

基本的にネコ・・・「エアコン苦手」のようです。
昨夏の出産経験中でわが家で母猫と4子猫と、夜間ケージに入れるオス猫の対応は・・・

1.エアコンは一切なし
2.アルミやジェルの保冷シートをそれぞれのネコのスペースの「1/3程度」置く
3.保冷剤(大きいの)を凍らせタオルを巻き、ケージの外の一部に置く
4.同じく保冷剤を産箱の一部に置く
5.角部屋のため、窓は常時開けて置く

今年の夏もこれで大丈夫そうです。エアコンは床が相当冷えるのでネコにとっては「最悪」のようです。
アルミ板の隅っこにタオルを巻いた保冷剤を置くのが母猫は一番好みでした。
生後まもない子猫の産箱は夏だけ屋根・壁(段箱なので)風抜けの穴をあけるのもよかったかも。

但し1Rや締め切りにしてでかけるお宅は危険なので暑さ対策は相当した方がよいでしょうね。
お風呂場が意外と涼しいので、お湯をぬいて開けて置くのも手かもしれません。

★今回のブログに掲載したお品はココで購入しました★




★履いてみたからオススメします☆見た目もソールも履き心地も相当イイ!革じゃないから梅雨時も安心ですね★




☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー ブリーダー 子猫 出産情報 
総武線東京 市川子猫産まれました