GRANDBARAKI ~グランドバラキ~

昨年ブログをFC2に引越しました→http://grandbaraki2.blog.fc2.com/

下町ハイボールはアレとは別物

2010年07月19日 22時59分20秒 | 旅と食
出産情報:7月末に3頭出産予定!本日病院で確認済みです。詳細は随時ブログに掲載していきます。


なんだかあまりにも「カワイラシイ」ので撮ってみた。噂(知人だけの間での)イケアのワードローブを開けると絶対に誰かやってくる。
ここにはちょうど彼らの一番嫌いな「病院キャリーバッグ」があるんだけどね


で、こちらでは自動スイッチON&OFFする微妙位置に「お手」が。。。この細いアクオスのどこがいいのか彼女のお気に入りの場所であーる


ベランダでは「つばめ朝顔」がずいぶんとおおきくなりました。垂れ下り咲く予定なのですが、
上にツルが上がってきちゃうので誘引しておきました。
8月には咲くのかな???紫の朝顔なんですが、種からここまで茂るので成功したら皆様も来年いかがですか?



さて、サントリーの「ウィスキーハイボール」のCMが人気ですが、下町では相変わらずハイボールと言ったら梅シロップ入りかレモンか素のソーダに「宝焼酎」と決まっています。呼び名は「ボール」これでOK!
私は焼酎薄めに大きな梅干し入れてもらいます。
宇ち多なんて焼酎ストレートにシロップ別注文ですからねぇ。。。そりゃ各自限度あります。あまりにもヤンチャがすぎると各店「出入り禁止」あり。そんなのが下町流です。

ゑびすの「ボール」

焼酎薄め梅ボール

この日は3人でいったからベロンベロン飲んで8,180円


天羽の梅(黄)1800ml 【june01_p】

天羽の梅(黄)1800ml 【june01_p】

価格:1,100円(税込、送料別)

★コレが噂の下町ハイボールに入っている梅シロップ★


★asdaのワインは侮るなかれ!とても美味しいくてびっくりですよ。夏の来客用にどそ!★


★サマーパーティーにきりっと冷やしてどそ!★









☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー ブリーダー 子猫 7月末出産 子猫 
総武線東京 市川ロシアンブルー 出産予定

CHAI☆ファミリーと出産情報

2010年07月19日 10時38分40秒 | 猫との暮らし
出産情報:7月末に3頭出産予定!本日病院で確認済みです。詳細は随時ブログに掲載していきます。

ネコ科の子育てにとって「♂」の役割ほど情けないものはない
他の種だと両親揃って子育てするのにねぇ。。。
それでも「家ネコ」の♂はまだよくって、子猫が遊びだすとちゃーんと番したりするしね。

さて、久しぶりですがおっかあがパイパイで育てて立派に成長した子の
お写真をUP。コメントを拝見すると「父猫に図体は似ていても」「基本的にわが家のネコは母猫似」のようです。
ちょっとお姉さんからご紹介

ももちゃん♀。お母さん兼お姉ちゃんはリトリーバー犬なんですよ


カブちゃん♂。初めてネコと生活する方に向いている子はどの子だろうとウチの主人が選んで差し上げた子。


ルカちゃん♀は、お話を伺うと「ももちゃん」に行動がそっくりです。ネコが初めてだったお父さんもはじめからメロメロにさせちゃった子です


ルナちゃん♀。妹を迎えさらに立派になりましたねぇ。ブログリンク貼っているのでぜひ「お姉ちゃんぶり」をご覧くださいね



神様からの光ってかんじですね









☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへにほんブログ村






ロシアンブルー ブリーダー 子猫 出産情報 
総武線東京 市川ロシアンブルー 出産予定


神々しい雲と・・・魂の修行が足りない人

2010年07月19日 00時20分05秒 | 猫との暮らし
ちょっと首都高にチョン切られていますが今年初めて「富士山」が見えました
雪のない夏のFUJIYAMAです。
21世紀のパワースポット「スカイツリー」最近になって「龍神」やら「鳳凰」やら雲に姿を変えて見物しにきている様子。
偶然ですが「リサスタイル」で先日知り合った「Rs room」のリエさんのブログにも龍神雲が・・・。なんだかシンクロしてますね




月と一緒に

スカイツリーを横切りながーく続く雲。まるで龍神ですね。



昨日は厄日だったのか「人のご縁」には恵まれていると思われる?私が二人も低俗な人に遭遇してしまった。
一人目はみるからに「狡猾そうな目」をしており濁って淀んだ空気を背負って登場。
二人目はみたからにはすらりとした青年。でも、あいさつもしない目も見ない。芯がなにもみえない「殻だけの人」。
この人もオーラがグレーの「汚泥」のようでした。
美輪さんや江原さんのおっしゃる「魂の修行がたりない」ってタイプ?
二人目の方が年下で職位は上、一人目がずいぶんと年は上だけど職位は下。最近の新興産業にはよくあるパターン。なんかここの(関西系ホームセンターでしたが)買い物はもうしたくないと心の底から思いました。他の店舗はそうではないとは思いますが、大概社風と言うのがあるのであまりよろしくはないと思います。

霊の存在とかすごく鈍いですが、人の第一印象からえる「色」とか「オーラ」や「腹の底の考え」が読めてしまうので結構こっちの方が辛いですね。
こういう時は「塩」で清めるのが一番。ティッシュに荒塩をちょっと置いてたたみ持ち歩くとか、究極は「むかつくこと」をティッシュに書いて塩を一緒にトイレに流す・・・とか

鈍感な方だとなーんも気にせず普通にいられるのですが・・・。
人は人、自分は自分。とよく言われますが、自分が人によって疲れてしまいます。

その点、ネコも結構「人のことをよーく見ています」よ。
性格は産まれ持ったもののようだと、何匹も育てて確信してはいますが、
あまり人に左右されない子には、逆に人からかまってあげないと可哀想かもしれませんね




☆ランキングにも参加しております。ポチッよろしくお願いします☆
にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村


にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

★履いてみたからオススメします☆見た目もソールも履き心地も相当イイ!革じゃないから梅雨時も安心ですね★