2005-2006 15日目:千種高原スキー場
金曜日に会社の同僚の結婚式二次会の打ち合わせを兼ねて飲みに行った
ため寝不足がかなり体に堪えます。睡眠時間4時間だけで早朝から滑りに
いくのはきついですね。でも、行っちゃうのがスキー中毒なんですわ・・・。
さすがに降雪量の多く天気がいいため千種高原に向かう車は非常に
多かったです。もちろん、ゲレンデ駐車場もだだごみでとめるところが
見当たらない。。。
今日の練習テーマは「重心移動」です。
小回りでも大回りでも切り替え時の重心移動がスムーズにターンの
内側に入れていないような気がしています。最大傾斜線から山まわりに
かけて外足で荷重を行い、そのまま、外足→内足に体を入れ替えて
滑っているのですが、どうしても自分自身のポジションが高くなっている
ためにターン後半でたまった圧力が上に抜けてしまってます。
圧力を逃したまま次のターン内側に重心を持っていってももちろん
スムーズにターン導入をすることができず安定性がかけてます。
ターンの切り替え時に、重心移動がスムーズにできなければ谷まわり
からしっかりとした荷重もできないので、スムーズにおこなうためにも
低いポジションで切り替えが行えるようにしたいです。