前日の夜は久し振りに遅くまで三ノ宮で飲んでいたので、いつもどおりの時間に起きるのがつらかったですね。
少々肌寒い感じで薄着で学校に行ったことに後悔しつつも、長男と次男坊の授業をママと交代しながら参観させてもらいました。
新しい担任の先生の授業をしっかり聞いているのかわかりませんが、前を見ながらボーッとしているだけのようにも見えます…。
そんな不安を感じているうちにあっという間に参観の時間は終わってしまいました。
授業の後はPTA関係の行事や諸々ありますが、子供達の授業が終わるまで自宅で待機。
引き渡し訓練開始時刻にあわせて再び学校に行き、校内放送が流れたら長男の教室へ。次男坊と二人で大人しく待っていましたので、そのまま三人で下校しました。
足の調子も良くなって来ましたので、下校時は歩いて帰れるようにもなりました。次男坊と二人で歩いている姿をみるととても嬉しく思います。
並んで歩いているだけで直ぐに喧嘩をしだす二人ですが、その何気無い状況がありがたい。元気に二人で登下校出来る日も近づいて来たかな。
しかし、寒い一日でした。