いつの日か白馬に移住

56回目の病院

先々週行われた3年目節目検査の結果を聞きにいく日。

無事なのだろうか、それとも良くない結果なのだろうか…。

検査結果を聞きに行く日や前日は今でもとても憂鬱な気分になります。

普段、病気の事は気にしないように心掛けているつもりですが、この日だけは色々とフラッシュバックしてしまいます。

宣告された日や5年後の生存率68%とわかった日…。

自分自身に突きつけられた現実を直視せざる得ない瞬間です。逃げたくても逃げれない事実。

気にするなとか気持ちの持ち方でなんとかなるとか言うてくる人もおりますが無理なもんは無理です。

『怖い』しかないんですよ。

そんな気分になりながらも満員御礼状態の総合病院に向かい主治医との面会。

予約時間からかなり時間が経過してもなかなかコールされず、直前になってからも『緊急対応中』と表示されたまましばらくは音沙汰無し…。

やっとやっと呼ばれて面会した結果…。















無事クリア!!














良かった~~♪

心底、ホッとする瞬間です。主治医もいつも心配よね~と声をかけてくれます。

何だかんだと無事3年目をクリアしました。

4年目に突入です!!

面会が終わって直ぐにママにlineで報告。

3年間という再発しがちな大きな峠は越えた感じでしょうか。

兎に角、良かった良かった。

次の検査は半年先になりました。しばらく検査に行かなくても良くなりました!!

この調子で4年目もクリアですかね!!

診察代220円。

安っ。

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「闘病生活!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事