日々の寝言~Daily Nonsense~

牡蠣専門店「海風土」

仙台の食事の締めくくりは牡蠣。

小心者としては、
仕事が終わっていないと
ちょっと心配だったので^^;
最後に回したのだが、
食べずに帰るわけには行かない。

仙台で「牡蠣」というと、
「かき徳」が有名だが、
以前に食べたのと、今回は時間が無かったのとで、
駅の中にある牡蠣専門店「海風土」に入った。

仙台駅の3階には、
牛タン通り、すし通り、がある。

駅の中の店というと、
適当という印象があるが、ここは
有名どころが入っていて侮れない。

牛タンの匂いに、
ついつられそうになるが、
そこは我慢して通りを進むと
「海風土」は一番奥にあった。

立地的にはかなり不利だと思うのだが、
それでもやっていけるという
自信の表れか?

早速、牡蠣のプレートを注文。
飲み物はいちおうシャブリで^^;

産地の違う牡蠣が3つで1300円。
時期によって産地や種類が変わるという。
今回は、唐桑、志津川、そして、奥松島だった。

唐桑が一番大きくて細長い。
奥松島は小さくて丸っこくて、
ぷりっとしている。
志津川は中間という感じ。

薬味を少し載せて、
お好みでポン酢をかけていただく。

どれもおいしかったが、
唐桑のさっぱり目のうまみと、
奥松島の濃厚なコクが印象的。
志津川は味的にも中間か。

牡蠣の身の先端(ひらひら)部分と
根元部分ではかなり味が違う。
先端はあっさりしていて、
根元が濃厚。

唐桑は両方味わえるので
お勧めかも。

せっかくなので、
焼き牡蠣もいただいた。
こちらは、唐桑が1個。
焼くとちょっと身が縮まる。

うまみが強調されていて、
焼き汁もおいしかったが、
その分微妙な味わいは
やっぱり生のほうがいいかなぁ・・・

その後は握りをいただいた。

牡蠣の軍艦、中トロ、など、
どれもネタがおいしくて、大変満足。

駅中ということで、
価格も大変にリーズナブル。
東京で食べたら倍くらいしそうだ。

仙台はよいところだなぁ。

ほろ酔いで乗った新幹線は
金曜日の夜ということで満席だった。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事