動画が見られる携帯端末が必要になった。
候補としたのは
iPod touch と PSP-3000
どっちにすればいいのか、結構微妙。
iPod touch
110mm(縦)× 61.8mm(横)× 8.5mm(厚)
重量115g
3.5インチ液晶(480×320ピクセル at 163 ppi)
Safariブラウザ(Flash未対応)
YouTubeブラウザ(H.264のみ)
音楽再生36時間、ビデオ再生6時間
8GB 27,800円, 16GB 35,800円
対応動画フォーマット
H.264ビデオ:最高 1.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム、
Low-Complexity1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)、
48 kHz、 .m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
H.264 ビデオ:最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム、
Low-Complexity1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)、
48 kHz、 .m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
MPEG-4ビデオ:最高2.5 Mbps、640×480、毎秒30フレーム、
シンプルプロファイル(最高160 KbpsのAAC-LC)、48 kHz、
.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
PSP-3000
約169.4×18.6×71.4 mm(幅×高さ×奥行き)(最大突起部除く)
質量 約189g(バッテリー含む)
4.3インチ 16:9ワイドスクリーンTFT液晶
480 x 272ピクセル 1,677万色
動画再生 4~5時間
本体 19,800円
メモリースティックProDuo 8GB 6,000円程度
16GB 12,000円程度
対応動画フォーマット
MPEG4
・MPEG-4 Simple Profile(AAC)
・H.264/MPEG-4 AVC Main Profile(CABAC)(AAC)
および Baseline Profile(AAC)
AVI
・Motion JPEG(Linear PCM)
・Motion JPEG(μ-Law)
ほぼ同じ点:
・価格的にはほぼ同じ。
・無線LAN 内臓
iPod touch のほうが良い点:
・大きさ、重さ
・画素数
・画面の硬さ(保護シートを貼ればよい?)
・Webブラウズが快適(やらないかも。Flash未対応)
・PSP-3000の液晶は横縞問題あり(気にならないかも)
・iPod touch のほうがお洒落
・iTunes と連携可能
PSPのほうが良い点:
・画面サイズ
・ゲームもできる(やらないかも)
・電池パックが交換可能
やはり iPod touch かなぁ・・・
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
グレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
バットマン
最新の画像もっと見る
最近の「PC、IT、AI」カテゴリーもっと見る
Seminar with Professor Geoffrey Hinton, at the Royal Swedish Academy of Engineering Sciences (IVA)
Google DeepMind のハサビス博士らが 2024年のノーベル化学賞を受賞!
2024年ノーベル物理学賞選考委員会をめぐる妄想:たぶんこうだったんじゃないか劇場
ホップフィールド教授とヒントン教授が 2024年のノーベル物理学賞を受賞!
注目AIニュース20選~ChatGPTの新会話モード、Llama3.2、NotebookLMのアップデート、NotionAI進化、Copilot Wave2
キャラクター召喚装置「Gatebox」カップヌードルオリジナル ずんだもんver.
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事