Hans Rott : Symphonie en mi majeur (Orchestre philharmonique de Radio France / Constatin Trinks)
2024-06-22 16:09:32
知人から、ブルックナーの弟子で、
マーラーと同世代人だったオーストリアの作曲家
ハンス・ロットの交響曲が面白いから聴いてみたら?
と言われて、YouTube で探して聴いた。
言われたのは、もう1年以上前なのだが、
すっかり忘れていて、ふと思い出したものの、
作曲家の名前が思い出せず、
検索でもうまく出てこなかったのだが、
ChatGPT に「ブルックナーの弟子で交響曲を書いた人は?」
と質問をしたら、何人か挙げてくれた
中に入っていた。
ハンス・ロットとこの曲については
こちらのページがとても詳しい。
> マーラー+ブルックナー+ワーグナー ÷ 2
> のような作品
というのは、いい得て妙だが、
でも、どうして ÷3ではないのだろう?
なにせ第1番だし、
急いで作曲したということもあるのか、
ちょっと散漫な感じもするが、
冒頭が既にブルックナーっぽいし、
モチーフのつなぎ方や
全曲の終わり方もブルックナーっぽい。
緩徐楽章の第2楽章は
とても美しいと思う。
それにしても、ブラームスに批判されて
落ち込んで精神を病んで、
26歳で亡くなってしまった
というのは気の毒な話だ。
シューマンの精神疾患も
実は、ブラームスが原因だったのでは??
表では誉めているが、
裏では別のことを言っていたかもしれないし、
クララを巡るいざこざもありそうだし、
などと妄想を逞しくしてしまう・・・
作曲されたのは 1878-1880年だが、
ずっと忘れられていて、初演されたのは
1989年 というのもなかなかすごい。
知人が勧めてくれたときには、
もうちょっと何か別のエピソードがついていた
ような気がするのだが、忘れてしまった・・・
トライアングルが多用されている
ということだったかも?
ブルックナーとマーラーが好き
という別の知り合いがいるので、
今度会ったら、知っているかどうか
聞いてみたい。
最新の画像もっと見る
最近の「音楽」カテゴリーもっと見る
Yuja Wang and Víkingur Ólafsson Piano Duo
【tiny desk concerts JAPAN】 小沢健二 がtiny deskに降臨! NHKオフィスでのパフォーマンス「今夜はブギー・バック (Nice vocal)」を公開!|NHK
『ピアノ組曲』第1曲. 盆踊 (日本組曲) : 伊福部昭|BON-ODORI, Noctual dance of the Bon-Festival [Piano Suite] ー小野田 知華
仲道郁代 プログラムを語る【シューベルトの心の花】 対談 仲道郁代×野間俊一 ~存在の悲しみ、心に灯る花~
J.S. Bach: Cantata, BWV 12: Weinen, Klagen, Sorgen, Zagen (Arr. Ólafsson for Piano)
ハチ - ドーナツホール 2024 , HACHI - DONUT HOLE 2024
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事