こう言えばよかった、と
後で思って後悔することが多い。
リアルタイム・オンライン
の応答に弱いのだ。
その場の雰囲気を捉えて
ついてゆくのに精一杯で、
適切な応答ができない。
どうしても、外から見ている、
という感じになってしまう。
内部に参加しつつ、先の展開を読みながら、
常に先周りして用意をする、
ということができないのだと思う。
テニスでもそうだ。
あぁ、いいショットが打てたなぁと思って
足を止めて見てしまう。
いいショットが打てたら、相手の返球が
甘くなることを予測して前に詰めないと・・・
と言われる。
たぶん、頭の使い方が熟考型で、
反射型ではないのだろう。
まず状況を見極めて、と思っているうちに
状況がどんどん変わってしまう、という感じ。
それで損をしたことは数知れない。
でもまあ、それで得したことも
きっとあるのだろうが・・・
最新の画像もっと見る
最近の「生きるヒント」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事