日々の寝言~Daily Nonsense~

朝永振一郎「量子力学」

「物理学とはなんだろうか」からの流れで、
朝永先生の「量子力学」をぱらぱらと眺めている。

プランクによるプランク定数の発見、
アインシュタインによる光電効果の発見と光の粒子像の確立、
電子の粒子像に基づくハイゼンベルグのマトリックス力学、
電子の波動像に基づくド・ブロイの波動力学、
そして、オペレータ理論によってそれらを統合する
シュレーディンガーの方程式・・・

20世紀初頭に起きた、
物理学の歴史における最大の革命の一つが、
美しい日本語によって平易に語られる。

今読んでも、ワクワクする。
本当に、いい時代だった・・・

世界の謎はやがて解明され、
人類は新しい段階に入る、
そんなことがまじめに期待されていたのだ。

しかし・・・

ところで、無限次元のベクトルを扱う代わりに、
波動関数を使う、というのは、
統計理論のほうで有名になっている
カーネル・トリックと同じ種類の技巧???
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事