スーパー耐性菌というのも同じようなものかと
思っていたら、かなり違うようだ。
抗生物質を原理的に?無効化する遺伝子を持っていて、
今後それが別の細菌にも入り込む
可能性があるのだという。
抗生物質環境下で生き延びるために
進化した細菌、という感じ。
これもまた、20世紀の負の遺産
のひとつに数えられることになるだろうか。
人類はまた、全く新しいタイプの
抗生物質を発明して対抗するのだろうが、
とりあえず、最後に頼れるのは、
自分の免疫力だけ、ということだ。
自然に生きて、自然に死ぬ。
それでよいではないか、とも思うのだが、
こういう人ばかりではないから、
人類はここまで生き延びてきたのだろう。
細菌でも、人間でも、
生き延びるということは、
なかなかにすさまじいことだ。
最新の画像もっと見る
最近の「雑感」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事