15.2.2
駅に飾ってあった蝋梅の花。
先日の雪の様子。
降り始めですが、あまり積もらなかったです。
一緒にいますが、小町の頭と
グレンの目しか見えないです(^-^)
何枚も撮ってしまいました。
携帯で撮った写真たちでした。
昨日書いた記事に冬の露天風呂の
話ですが、一度だけ鬼怒川、川治
奥日光へ冬に行ったことがあって
近くに湯西川温泉という温泉があり
そこまで足を伸ばして行きました。
湯西川温泉では昼に入れる温泉がなくて
町営の温泉に入って来ましたが
この先に女夫渕温泉という白濁した湯の
温泉があり、ずっと行きたかったのですが
去年調べてみたら東日本大震災で
廃業したそうです。
湯量の豊富な秘湯だったそうですが
とても残念です。
やはり行かれる時に行っておきたい
ものですね。
それは贅沢なことですが。
なお川治温泉には川沿いの露天風呂が
あり、誰でも入れます。湯気のなか
川と雪景色を眺めて入るお湯は
最高でした。
湯西川温泉の町営のお風呂も
狭いですが、なかなかでした。
グレンと小町の保護先の方が里親を募集しています。
ペット可のお部屋かご自宅があり、愛情を持って最後まで猫ちゃんの
面倒をみてくださる方がいらっしゃいましたら、前ブログにメール機能が
ありますので、メールアドレスを明記して連絡お願いします。
東京の練馬区、板橋区、豊島区近辺の方が近いです。
*☆☆*゜ ゜゜*゜☆*゜ ゜゜*☆*。
いつもありがとうございます。
動画はこちらです。
過去の記事はこちら↓。
http://blog.livedoor.jp/grenkomati/ (過去ブログはここです。)
過去の動画はこちらです。