ずっと前にご紹介していたような気がしていたのですが、どうやらどこにもなくて…

レディリカの服で、袖がふっくらしているものは、経年変化でゴムが伸び切ってしまっていることが多いのですが、先日、「ハニー」で、ミシンで修復し始めたら、他もやりたくなってしまい、10年以上の時を経て、修復することにしました。
前にアップしていたかと思い、「修復前の画像はあるよね~。」と写真を撮らずに始めてしまったので、またもや修復前はないのですが、結果のみですみません

こんな感じです~
ヘッドレストはなかったので、10年以上前に作った適当な自作物ですみません…。
素人な上、こんな真夏にチャレンジしているので精密さにかける感じが許せませんが、やる気があるときにやるのが一番と自分をなだめています。
膨らんでいるのといないのでは、ちょっと印象が違います。修復前の写真、撮影していればよかった…。

話は違うのですがネットを見ていると、明らかに綺麗なお洋服で、花の色が違うものがありました。新しいからか、裾のブルー感も違います。

掲載されている方、問題ありましたら、ご連絡下さい。
私は、自分の持っている方がパンフレットに近いのと、青と黄色の配色が好きですが、作成年によって違うのでしょうかね?

お洋服を解体しなくても修理してあげることができる、復活パフスリーブ。
実はこの他に、一緒に修復した青い服がありますので、また後程、ご紹介しますね


レディリカの服で、袖がふっくらしているものは、経年変化でゴムが伸び切ってしまっていることが多いのですが、先日、「ハニー」で、ミシンで修復し始めたら、他もやりたくなってしまい、10年以上の時を経て、修復することにしました。
前にアップしていたかと思い、「修復前の画像はあるよね~。」と写真を撮らずに始めてしまったので、またもや修復前はないのですが、結果のみですみません


こんな感じです~

ヘッドレストはなかったので、10年以上前に作った適当な自作物ですみません…。
素人な上、こんな真夏にチャレンジしているので精密さにかける感じが許せませんが、やる気があるときにやるのが一番と自分をなだめています。
膨らんでいるのといないのでは、ちょっと印象が違います。修復前の写真、撮影していればよかった…。

話は違うのですがネットを見ていると、明らかに綺麗なお洋服で、花の色が違うものがありました。新しいからか、裾のブルー感も違います。

掲載されている方、問題ありましたら、ご連絡下さい。
私は、自分の持っている方がパンフレットに近いのと、青と黄色の配色が好きですが、作成年によって違うのでしょうかね?

お洋服を解体しなくても修理してあげることができる、復活パフスリーブ。
実はこの他に、一緒に修復した青い服がありますので、また後程、ご紹介しますね
