このガチャを見て、一番欲しかったもの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/7da6e3bd62d5a91958b4ac4bf59cacdd.jpg)
二〇加煎餅(福岡県)
にわかせんべいだと思っていましたが、にわかせんぺいなんですね。
社会人になり、お土産いただく時にインパクトが強く、大好きになってしまった煎餅
大分たべてないなぁ。
これを出したかったのに、出てきたのはコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/26ce443119cfece3cbf9e3028d86a601.jpg)
ぴーなっつ最中(千葉県)
…一番高そうな作りだけど、一番知らない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a9/ad60fcddfb081a9015c21021fe6ac3d9.jpg)
このピーナッツ最中だけ、付属のシールがあり、蓋に自分で貼るように指示が!
下の箱と絵が合うように貼ってくださいと書いてありました。
芸が細かいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/33014bca3a49fc14aaa59e5849dbe7f2.jpg)
次に欲しかったじゃがポックル(北海道)
3回連続いらないものを出せる私は、ガチャガチャで、二〇加煎餅もじゃがポックルも出る気がせず。
おとなしくフリマサイトで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/b9bd7389c5f88b01558b6f8e3582599f.jpg)
ごまたまご(東京都)と生八つ橋の聖(京都府)
ごまたまごは、5個がひとかたまりになっています。
聖は少しぷにぷに感がある作りです。
もう少し、八つ橋がリアルだと良かったなぁ…。
二〇加煎餅の箱だけ紙製。リアルですが、壊れそう…他はプラで開閉できるのが魅力かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/7da6e3bd62d5a91958b4ac4bf59cacdd.jpg)
二〇加煎餅(福岡県)
にわかせんべいだと思っていましたが、にわかせんぺいなんですね。
社会人になり、お土産いただく時にインパクトが強く、大好きになってしまった煎餅
大分たべてないなぁ。
これを出したかったのに、出てきたのはコレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f6/26ce443119cfece3cbf9e3028d86a601.jpg)
ぴーなっつ最中(千葉県)
…一番高そうな作りだけど、一番知らない💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a9/ad60fcddfb081a9015c21021fe6ac3d9.jpg)
このピーナッツ最中だけ、付属のシールがあり、蓋に自分で貼るように指示が!
下の箱と絵が合うように貼ってくださいと書いてありました。
芸が細かいねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/33014bca3a49fc14aaa59e5849dbe7f2.jpg)
次に欲しかったじゃがポックル(北海道)
3回連続いらないものを出せる私は、ガチャガチャで、二〇加煎餅もじゃがポックルも出る気がせず。
おとなしくフリマサイトで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/b9bd7389c5f88b01558b6f8e3582599f.jpg)
ごまたまご(東京都)と生八つ橋の聖(京都府)
ごまたまごは、5個がひとかたまりになっています。
聖は少しぷにぷに感がある作りです。
もう少し、八つ橋がリアルだと良かったなぁ…。
二〇加煎餅の箱だけ紙製。リアルですが、壊れそう…他はプラで開閉できるのが魅力かな。