大量の書きこみありがとうございます。
(皆様の書きこみバイオリズムがあっているのかしら(^-^;;)
お返事はのちほど・・・・。
さて、今日は何の日?!
・・・私の誕生日![item9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item9.png)
![coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/coffee.png)
貴方の分もケーキ用意しましたよ(笑)![item9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item9.png)
![coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/coffee.png)
というわけで、今回は気合としては特別版!
今まで欲しくてたまらなくて、でも新品未開封がずっとでてこなくて、中古がなんどと出品されても妥協せずにガマンして、最近やっと手に入れた病院をご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/2c1235098434c471b3778b1e190f9a93.jpg)
↑ハウスの周りに巻いてあったボール紙。楽しそうな写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/b204b212744ce043c931d289e757b378.jpg)
↑全体はこんな感じよ![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ここからは・・・
オススメポイント![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
■その1■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/3a79912d3108db51721d867aea3055e9.jpg)
↑聴診器をぱちっと当てると、画面に絵がでるのぉ~。
今ならそこまで感動しませんが、当時は好きでした・・・。
■その2■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/56ad254329a8c473263c9ed568df9d99.jpg)
↑レバーを押すと、コロコロっと出てくるお薬マシーン
画面中央がそれよ![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
■その3■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/2a67dec4e1ab367bff0e458baf1a32a8.jpg)
↑病院類で何が好きだったかと聞かれたら、迷わず「お薬!」
と答えます。飲み薬もカプセルも大好きでした。
このシリーズにカルテがあったのは忘れていましたが、
いずみちゃん、ハルミちゃん、リカちゃん、
ミキちゃん、マキちゃんと、こんなにあるのは珍しい。
しかも健康保険証つき。
健康保険証は後期の病院にも登場します。
■その4■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/4048e3bb0b42699eaa86f8586b1a6b54.jpg)
↑お薬も大好きでしたが、更にもっとトラウマなのが
左側のお薬袋。これは、自分が持っていない病院だったので、
袋は友達から遠慮しながら借りた記憶もあり、
今回手に入れるに当たり、新品未開封を手に入れたのも
お薬袋を確実に手に入れたかったからでした。
お久しぶり~!という感じです![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
久しぶりの感触で興奮です![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
■おまけ■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/b1e2c49c7bea6a8f64bbc92d4701bb3e.jpg)
↑おかあさん宛の冊子。こういうのはリカちゃん系では初めてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/718420b11319124a1d0c20e33cb470f2.jpg)
↑子供に約束を守らせるためのカードプレゼントもあったようです。
タカラさん、ニクイ演出ね。
(皆様の書きこみバイオリズムがあっているのかしら(^-^;;)
お返事はのちほど・・・・。
さて、今日は何の日?!
・・・私の誕生日
![item9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item9.png)
![coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/coffee.png)
貴方の分もケーキ用意しましたよ(笑)
![item9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item9.png)
![coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/coffee.png)
というわけで、今回は気合としては特別版!
今まで欲しくてたまらなくて、でも新品未開封がずっとでてこなくて、中古がなんどと出品されても妥協せずにガマンして、最近やっと手に入れた病院をご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/2c1235098434c471b3778b1e190f9a93.jpg)
↑ハウスの周りに巻いてあったボール紙。楽しそうな写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/84/b204b212744ce043c931d289e757b378.jpg)
↑全体はこんな感じよ
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ここからは・・・
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
■その1■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/3a79912d3108db51721d867aea3055e9.jpg)
↑聴診器をぱちっと当てると、画面に絵がでるのぉ~。
今ならそこまで感動しませんが、当時は好きでした・・・。
■その2■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/56ad254329a8c473263c9ed568df9d99.jpg)
↑レバーを押すと、コロコロっと出てくるお薬マシーン
画面中央がそれよ
![yellow19](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow19.png)
■その3■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fa/2a67dec4e1ab367bff0e458baf1a32a8.jpg)
↑病院類で何が好きだったかと聞かれたら、迷わず「お薬!」
と答えます。飲み薬もカプセルも大好きでした。
このシリーズにカルテがあったのは忘れていましたが、
いずみちゃん、ハルミちゃん、リカちゃん、
ミキちゃん、マキちゃんと、こんなにあるのは珍しい。
しかも健康保険証つき。
健康保険証は後期の病院にも登場します。
■その4■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/4048e3bb0b42699eaa86f8586b1a6b54.jpg)
↑お薬も大好きでしたが、更にもっとトラウマなのが
左側のお薬袋。これは、自分が持っていない病院だったので、
袋は友達から遠慮しながら借りた記憶もあり、
今回手に入れるに当たり、新品未開封を手に入れたのも
お薬袋を確実に手に入れたかったからでした。
お久しぶり~!という感じです
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
久しぶりの感触で興奮です
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
■おまけ■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/b1e2c49c7bea6a8f64bbc92d4701bb3e.jpg)
↑おかあさん宛の冊子。こういうのはリカちゃん系では初めてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/718420b11319124a1d0c20e33cb470f2.jpg)
↑子供に約束を守らせるためのカードプレゼントもあったようです。
タカラさん、ニクイ演出ね。
何このブログ超★面白そう。すんごく私好みよ!これからじ~っくり拝見させていただくわ。さすがさすがっ。関心するほど凝り性だわね。むむーぅ…
やえこさんのブログからしてみたら、ちまちま、よちよちでハズカシー(リカ風)
ですが、何か反応するものがあったら、是非よろしくね。
こんなスゴイブログを作ってたなんて!
私もリカちゃん大好きでしたので、感激です。今は娘がアンパンマンからリカちゃんへの移行期で、今後が楽しみです。
早速お気に入りに登録させてもらいましたよ!
リカちゃん好きだったら、娘さんもリカちゃん
好きになりますね。
今から楽しみ。
家に遊びに来た時は、一緒に遊んでやってくださいね。
リカも喜ぶことでしょう。
遅くてすいません;;
薬袋欲しいですわ。
恵子さん宅で思いっきり
遊びたい(笑)引かれてもw
有難う御座いますー。
袋に入れて「ハイどうぞ!」とするのが実は
たまらなかったんだと思います。
今は勿体無くてできないのですが・・・(^-^;;
まこさん、おうちが近かったら是非(笑)。
お誕生日だったんですね。遅くなりましたがおめでとうございます♪
そしてそして!ああ~~!また懐かしいブツですねぇ(涙)私も持ってました、これ。
新品だなんて凄いですね!!
再び来ていただけるなんて光栄です~。
検索で迷い込んできているので、検索で探せる
という利点はありますよね。
しかも、検索ワードはファッションデザイナー(苦笑)。
あさこさんも結構持ってらっしゃいますよね?
なかよし病院、持っていたなんてうらやましい。
私の夢は今やっとかなったという感じです。
オトナって怖い・・・。
昔の病院てお薬を紙に包んで
出してましたよね?
あれも結構そそるものが
あるなあ、と年代を選ぶ発言
で申し訳ないです。
恵子さんちで遊ぶ時は(笑)
でかいタイラー人形持って行って
巨人ごっことかしますね。
自分で書いてて意味不明ですが(笑)
私も大好きでした!
昔の古本屋では、ブーブーいう紙も包んで
いましたよね。
(私達の年代というより両親の年代?!)
まこさんとは、感性似てますね。
妙にあぁいうものに価値を感じるんですよね。
不思議なのですが・・・。
(トレーシングペーパー好きでした。
関係ありませんが、美濃紙だったかな?
凄い薄い和紙あるの知ってますか?
版画やった時にこの紙もハマリました。)