以前、思い出のテレビの玩具の話(ピコちゃんテレビのページ参照のこと)をしましたが、その関連商品その1を手に入れてしまいました~![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/d7d5b84bca78521a2259a4bf01596bc9.jpg)
↑こえだサイズ?!な鏡台
引き出しは開きます~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/2c8ac8a417d6a527795494cbf1820f49.jpg)
↑私の持っていたテレビの色違いも付属のパンフレットに載っていました。
画像右上にある本棚も持っていたこと判明!
個人的には、時計と電話も気になるぅ~![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)
![yellow22](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow22.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/d7d5b84bca78521a2259a4bf01596bc9.jpg)
↑こえだサイズ?!な鏡台
引き出しは開きます~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/83/2c8ac8a417d6a527795494cbf1820f49.jpg)
↑私の持っていたテレビの色違いも付属のパンフレットに載っていました。
画像右上にある本棚も持っていたこと判明!
個人的には、時計と電話も気になるぅ~
![ham](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ham.png)
なんか目茶苦茶人形さんごっこがしたくなったよ!にしてもよく色んな詳細まで覚えているよね。私の家にはリカちゃんスーパーはありました。私はリカちゃんでなくいずみちゃん派だったんだけど、他にも何体かあった人形をある日公園に忘れてすぐに母と探しに行ったんだけどもうなかったんだよね。ショックでその日以来人形遊びを引退した記憶があります。(涙)でもリカちゃん電話は親にコッソリ隠れてよく電話した。まだあれってやってるのかな?
それとそれと!
里中満智子の星占いゲームは私も好きでした。あれって職業が色々あるんだよね。うふふ。日本特急旅行よりも世界一周旅行というのが友だちの家にあり、毎日毎日それで遊んでました。今の私の原点!?笑
今度日本に帰ったときにはお宅にお邪魔させていただきたいです。1時間は鑑賞会、もう1時間はお人形さんゴッコね。笑
隣のめぐみちゃんは金持ちでした。
お蔭で今更私がこんなにはまる結果に・・・。
人形がなくなっちゃったって、その年代では
悲しい出来事だよね。
私の場合は、誰かの家で遊んでいるだけだったので、
そういうことはありませんでした。
ただ、無くなっていてもわからない小物などは
沢山あったんだろうなぁと思います。
里中満智子の星占いゲーム!
意外とみんな知ってるのですね。
私の知り合う人が同じ環境にいたからなのか?!
そういえば、世界一周旅行ってあったね!
ゲームはしたことないけど、今更見てみたく
なりました。キケンだ・・・。
あ、あと我が家に来た時は、リカちゃん
鑑賞は1時間では終わらない可能性が。
部屋はダンボールで一杯になるので
注意してください(笑)。