![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/2cae715da0348b17a3052b521819e27c.jpg)
Copper Mountain はとても良い穴場だった。
近くに別荘を持っている地元の人達に聞いても評価が高い。
要約するとこうだ。
Vail が何といってもコロラドでは最高だ。
スキーできるエリアの広さ、標高差、地形の面白さ、どれをとっても抜きんでている。
その意味ではカッパーマウンテンは2番手になってしまう。
ただ、すいているし設備が良い。
駐車料金も無料だしね(ちなみに Vail は一日$25)。
両方経験した自分も全く同じ意見だ。
Vail に行くとサービスの質の高さと料金の高さにまずびっくりする。
例えば、ホテルからリフトへのアクセス。
スキー出入り口で部屋の鍵を渡すとスキー靴と板を出してくれる。
そこで板をはいてそのままリフトに乗れる。
帰りはスキー帰り口まで滑ってくる。
そこで部屋番号を言ってスキー靴・板を預け鍵を貰う。
サービスで、ホットココア、クリームスープかホットアップルサイダーを提供してくれる。
コロラドの冬は寒いので、大変ありがたい。
少し暖まったところで、ゆっくり部屋に向かうという算段だ。
ゲレンデが混んでいるとは言っても日本の比ではない。
リフト待ちは長くても10分。
裏の方に行けばほとんど人はいない。
広いから人の密度が低いだけかもしれない。
1週間連泊しても飽きることはない。
スキー以外の楽しみも充実しているし、ベイルは最高のスキーリゾートといえる(値段を別にして)。
カッパーマウンテンはそれに比べても人が少ない。
ほとんどがコンドミニアムだからだろうか。
部屋がいつも一杯というわけではないだろう。
このクリスマス休暇の土日でもリフトで待つという感覚はなかった。
雪質は、コロラドでは vail と並んでトップクラスだ。
自分が上手になったと錯覚するくらいだ。
Vail まで車で20分くらいという場所柄、全国的に有名な Vail に人が集まり、通り過ぎられるのだろう。
Copper Mountain は穴場のスキー場で、一のお奨め。
Vail に行きたければ車を飛ばせばすぐだ。
明後日には Vail に行ってみようと思う。