
2015.11.15
去年の記事に追記でMEMO代わりに。。
朝からブラーバで拭き掃除を仕掛けるため こたつ布団をラグごとめくり上げたり
リビングの床を なるべく フラットにしていると 奥さんが一言
「クリスマスツリー出すんだ?」
そんな気はなかったのですが、「ああ、、、、そんな時期か」と
たまたま今日は娘のバレーボール練習が午前中でおしまいで 手伝ってもらえそうだし。。
と言う事で やってしまいました。
1/3ぐらいは娘が役に立って 90分程度で作業終了 昨年もほぼ同じ時期に出してたんですね。
と言う事で昨年の記事に追記で備忘。
身長だけならお母さんに追いつきそう。
この日お昼を食べた 柘榴 のご主人に 「高校生?」と言われてました。
→ 小6です。
2014.11.17
月曜日 お休みを取って3連休にしました。
月曜に娘の学校が 小学校対抗のサッカー大会をやると言う事で
見学がてら。。 大会は午前中なので お昼は 土曜のうちに
アルティジャーのさんを予約したりして
同じく月曜午後はインフルエンザの予防注射を予定。
などと土曜に計画。
翌日曜は ワッフルのお店でカレーランチを頂き。。
雑穀米のご飯を食べてたら ガリッと何かを噛んで。
奥歯の詰め物が取れてしまいました。。
日曜午後は娘のバレーボールの練習試合をしばらく見て
一足先に帰宅。 やるか。。。。。 と気合を入れて
クリスマスツリーを設置。
物置から取り出して一人で飾り付けるまで 2時間弱
#ここ 備忘なところ その1
最近はボールしか飾り付けてなくて 今年の新作ボールはこれと
この赤玉。 毎年ボールばっかり追加しているので
余ったボールが100個ぐらいありそう(^^)
他の飾りはぼちぼちやる予定です。
で、、、、月曜日
朝 歯医者の予約が午後に取れたので
サッカーの応援 → ランチ(アルティジャーのを予約済み)
→ 歯医者(予約済み) → インフルエンザ予防接種 → マッサージ(予約済み)
の計画に変更。
サッカーは娘の試合だけ見て 早めに ランチに向かおうと思っていたのですが
娘の試合以外にも知り合いの子供が多数出ていたので 結局最後まで
撮影&応援。 ギリギリでアルティジャーノさんに到着(その話はまた別途)
一回帰宅して 撮影したRAWファイルをJPEGに現像 。
100枚ちょっとなので小一時間で終了。広報の係りのお母さんに見つかって
頼まれてしまった サッカー写真もUSBメモリにコピーして。。
こちらもギリギリ 歯医者に到着
かぶせ物が取れただけで なんならそのまま再接着して1回で済んじゃうか?
と期待していたのですが よく見ると取れたかぶせ物に欠けた歯がくっついている。。
かぶせ物が取れたのではなく 歯ごと砕けて取れた模様(なぜー)
結局10日後に新しいかぶせ物を入れに行かなければ・・
で、そのまま インフルエンザの予防接種に向かい
待ち時間が1時間と言う事で一回帰宅 写真ファイルを人数分のDVDに焼いたり
しながら1時間経過。 インフルエンザ予防接種終了。
歯医者で局部麻酔をしていたので インフルエンザの予防接種が可能か
聞いてみたところ 局部麻酔であれば問題ないとの事。
#ここ 今回の備忘その2
そのまま近所のマッサージでもまれてトローンとして帰宅してこの記事を書いているところです。
うまいなー。笑
お嬢さんの背の高さは、お父さんに似たのですね。
そろそろ伸びどまっている気もしますが
先日買ってきたランニングシューズは
紳士用の25cm でびっくり
ま、、お父さんは小学校の時28cmでしたが(笑)