Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

キドヤ(本庄市)【初】

2025年02月02日 12時00分00秒 | 食べ歩き 埼玉

平日のこの日のお昼ご飯は本庄のカフェ キドヤさんにて
元々本庄の町中にあったカフェで「そのうち行こうリスト」に入れていたのですが
昨年の5月末にそちらは閉めて、利根川寄り、畑の真ん中にある集落へ移転されたそうで

ナビを頼りにどう見ても郊外のお宅の敷地、、、にたどり着きました。

写真はGoogleMapより  まだお店を開く前と思われます。(基本見ため変わらないですが)

この看板が無ければ入るのを躊躇しそう。

見た目では分かりにくかったのですが、この石柱の間の傾斜はそれなりにあるようで
フロントリップをガリガリん と擦ってしまいました。ゼンゼン問題なさそうに見えたのに、、

時刻はほぼ開店時間で、同じく開店を狙って来たと思われる
赤キャリパーの メガーヌRS さんは そのまま突っ込むことはせずバックで入口から入って来ました。

お話を伺うと前回フロント(しかもナンバープレート)をやられてしまったとか。。。
(300psのFFモンスターの持ち主は女性でした、、カッコイイ)

今 お店のインスタを見ると 高低差あるので入口注意と何回か書かれていますね。

ガラスの引き戸を開けていざ入店

外観からは想像できない、シンプルでデザインされた空間。
鉄骨の構造を入れて柱を抜いて、この空間を作り出しいるんですね。

こちらでは、ランチの食事と、デザート、そしてドリンクメニューがあって
食事は ホンジツのお任せランチ と サンド(多分パニーニみたいなのではと想像)&スープ が頂けます。

ホンジツのお任せ詳細は こちら
スープが2種類あって、どちらかを選びます。

デザートのラインナップはこちら
ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュース(この日はりんご)、そして自家製シロップ(ソーダ・ホット・水割り)
コーヒーは豆が選べて エチオピア、ニカラグア、ブラジル、コロンビア、グァテマラ などがありました。

調度品もレトロ

ホンジツのおまかせランチ(1300円)を頂きました。
私以外の5人の全てのお客さんもこちらを頼んでいたかな。。

前段はいろんな根菜のピクルス、ソテー、マリネ
グリーンサラダにはネギやニンニク香るドレッシングをお好みで

自家製酵母パン(ハード系と柔らかい 2種類)を挟んで
左が鶏ときのこのスープ。右が鶏手羽と大根  鶏かぶっちゃったな。

滋味あふれる中にも薬味(香味)が効いていておいしい。

一番 大きいテーブルはこちらなので4名までは行けるかな

カフェ、、なのでデザートも
本庄早稲田で苺農家直営のスムージー店をやっている宝美いちごさん 
のいちごをつかったロールケーキ。

イチゴのケーキって イチゴの甘さ要素が多い(と私は思っていて)
期待外れのものも少なくないのですが

ここのは 旨い! 小ぶりですが、甘酸っぱくてパンチがある。
スポンジ生地もクリームはしっとり淡い風合いで主役はいちご!と引き立てています。

自家製パンや

クッキーなどはTAKEOUTできるもよう。

===========================
キドヤ
   https://www.instagram.com/kidoyacafe/?hl=ja
   https://tabelog.com/saitama/A1105/A110504/11063996/
   https://www.facebook.com/p/%E3%82%AD%E3%83%89%E3%83%A4-100038761044734/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。